検索結果一覧
検索結果:98524件中
73801
-73850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
73801 | 江戸の古本屋34―古本屋の起源4, 橋口侯之介, 日本古書通信, 76-5, 982, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73802 | 秋成逍遙24―秋成の描いた女性達10, 木越治, 日本古書通信, 76-5, 982, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73803 | 未紹介黒本青本10, 木村八重子, 日本古書通信, 76-5, 982, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73804 | 江戸の古本屋35―古本屋の起源5, 橋口侯之介, 日本古書通信, 76-6, 983, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73805 | 秋成逍遙25―秋成の描いた女性達11, 木越治, 日本古書通信, 76-6, 983, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73806 | 未紹介黒本青本11, 木村八重子, 日本古書通信, 76-6, 983, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73807 | Bibliotheca Japonica162 岩崎灌園著『本草図譜』92冊―木版手彩・筆写本の予約出版, 八木正自, 日本古書通信, 76-6, 983, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73808 | 延宝六年成、菅野谷高政の『釈教之誹諧』を読む<上>, 安藤武彦, 日本古書通信, 76-7, 984, 2011, ニ00150, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
73809 | 秋成逍遙26―秋成の描いた女性達12, 木越治, 日本古書通信, 76-7, 984, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73810 | 江戸の古本屋36―古本屋の起源6, 橋口侯之介, 日本古書通信, 76-7, 984, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73811 | 未紹介黒本青本12, 木村八重子, 日本古書通信, 76-7, 984, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73812 | 延宝六年成、菅野谷高政の『釈教之誹諧』を読む<中>, 安藤武彦, 日本古書通信, 76-8, 985, 2011, ニ00150, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
73813 | 秋成逍遙27―秋成の描いた女性達13, 木越治, 日本古書通信, 76-8, 985, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73814 | 江戸の古本屋37―古本屋の起源7, 橋口侯之介, 日本古書通信, 76-8, 985, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73815 | 未紹介黒本青本13, 木村八重子, 日本古書通信, 76-8, 985, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73816 | <膝栗毛もの>作品群の書誌―その図様継承史の一環として, 康志賢, 国語国文, 80-7, 923, 2011, コ00680, 近世文学, 一般, , |
73817 | <翻・複> 『九大本 筑紫方言(つくしことば)』影印及び翻刻, 森脇茂秀, 別府大学国語国文学, , 52, 2010, ヘ00070, 近世文学, 国語, , |
73818 | 近世大坂における名所の展開―上町台地の名所を中心として, 内海寧子, 文化論輯, , 18, 2011, フ00414, 近世文学, 一般, , |
73819 | 延宝六年成、菅野谷高政の『釈教之誹諧』を読む<下>, 安藤武彦, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
73820 | 江戸の古本屋38―古本屋の起源8, 橋口侯之介, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73821 | 秋成逍遙28―秋成の描いた女性達14, 木越治, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73822 | 「貧福論」考―その複眼的な認識のあり方について, 三浦一朗, 文芸研究/日本文芸研究会, , 171, 2011, フ00450, 近世文学, 小説, , |
73823 | 未紹介黒本青本14, 木村八重子, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73824 | 未紹介黒本青本15, 木村八重子, 日本古書通信, 76-10, 987, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73825 | 秋成逍遙29―晩年の上田秋成1, 木越治, 日本古書通信, 76-10, 987, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73826 | 中江藤樹の学問―独学と講論の間, 高橋恭寛, 文芸研究/日本文芸研究会, , 172, 2011, フ00450, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
73827 | 馬琴の所持した吉原資料, 神田正行, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73828 | 秋成逍遙30―(最終回)―晩年の上田秋成2, 木越治, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73829 | 江戸の古本屋39―古本屋の起源9, 橋口侯之介, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73830 | 未紹介黒本青本16, 木村八重子, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73831 | 江戸期地理学者の研学行動, 岡田俊裕, 日本古書通信, 76-12, 989, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73832 | 未紹介黒本青本17, 木村八重子, 日本古書通信, 76-12, 989, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, , |
73833 | Bibliotheca Japonica168 オランダ大使館の「紅毛人饗宴図」, 八木正自, 日本古書通信, 76-12, 989, 2011, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
73834 | 竹芝のあたり―更級日記から杜陀日記へ, 中西健治, 平安文学研究・衣笠編, , 3, 2011, ヘ00021, 近世文学, 一般, , |
73835 | 林鮒主の和学活動と交流, 高松亮太, 国語国文, 80-11, 927, 2011, コ00680, 近世文学, 国学・和歌, , |
73836 | 「鳩翁道話」上, 宮田暉朗, 上田女子短期大学紀要, , 34, 2011, ウ00009, 近世文学, 一般, , |
73837 | 研究ノート 御為替三井組の御用関係帳簿類について(2)―訂正・注記から考える, 村和明, 三井文庫論叢, , 45, 2011, ミ00080, 近世文学, 一般, , |
73838 | 宿持手代と報酬―三井越後屋京本店の事例, 西坂靖, 三井文庫論叢, , 45, 2011, ミ00080, 近世文学, 一般, , |
73839 | 石津亮澄について, 管宗次, 武庫川女子大学紀要(人文・社会), , 58, 2011, ム00031, 近世文学, 国学・和歌, , |
73840 | 式亭三馬の未刊作品の広告, 吉丸雄哉, 三重大学日本語学文学, , 22, 2011, ミ00025, 近世文学, 小説, , |
73841 | <翻> 近衛家熙筆『不空羂索観世音霊像記』をめぐって, 緑川明憲, 三田国文, , 53, 2011, ミ00072, 近世文学, 一般, , |
73842 | <翻・複> 「幻住庵」額筆者・寂源について―附 センチュリー文化財団蔵『寂源書簡聚』翻刻・略解題, 緑川明憲, 三田国文, , 54, 2011, ミ00072, 近世文学, 一般, , |
73843 | <翻> 『絵本三国志』翻刻(巻之一~巻之五), 木越秀子, 北陸古典研究, , 26, 2011, ホ00198, 近世文学, 小説, , |
73844 | 芭蕉『貝おほひ』を読む(三)―宗房は犬桜を知っていた(六番・桜), 菅野匡夫, 文人, , 53, 2011, フ00568, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
73845 | 研究ノート 明治期の新聞に見ゆる司馬江漢伝記資料, 中島次郎, 明大日本文学, , 37, 2011, メ00080, 近世文学, 一般, , |
73846 | 松平進氏寄贈資料目録 二, 水田かや乃, 近松研究所紀要, , 22, 2011, チ00017, 近世文学, 一般, , |
73847 | 特集・到来することば 山東京伝『双蝶記』考―発句に導かれた読解, 佐藤至子, 文学, 12-1, , 2011, フ00290, 近世文学, 小説, , |
73848 | 佐藤一斎作「小金井橋観桜記」について(中)―近世漢詩文のなかの武蔵野, 今浜通隆, 武蔵野文学館紀要, , 1, 2011, ム00103, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
73849 | 曹洞宗の近世的寺院の成立, 圭室文雄, 明治大学教養論集, , 460, 2011, メ00050, 近世文学, 一般, , |
73850 | 菱田海鴎と大垣詩壇(四), 徳田武, 明治大学教養論集, , 464, 2011, メ00050, 近世文学, 一般, , |