検索結果一覧
検索結果:97342件中
7351
-7400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7351 | 鶴賀新内考, 岩沙慎一, 一宮女子短期大学紀要, 3, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, , |
7352 | 橘守部の稜威言別の執筆経過とその間における桐生門生との交渉, 高井浩, 群馬大学紀要:人文科学編, 12, , 1963, ク00160, 近世文学, 国学・和歌, , |
7353 | 興正寺一夜庵筆海帖の調査(一)―延宝時日向佐土原の俳趣味グループについての覚書―, 田尻竜正, 宮崎大学学芸学部紀要, 16, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, , |
7354 | 芭蕉連句研究(13回), 諸家, 学苑, 279, , 1963, カ00160, 近世文学, 俳諧, , |
7355 | 芭蕉連句研究(14回), 諸家, 学苑, 284, , 1963, カ00160, 近世文学, 俳諧, , |
7356 | 芭蕉連句研究(15回), 諸家, 学苑, 288, , 1963, カ00160, 近世文学, 俳諧, , |
7357 | 沾徳と子葉, 飯田茂登夫, 新文明, 13-3, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, , |
7358 | 沾徳と子葉(中), 飯田茂登夫, 新文明, 13-4, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, , |
7359 | 沾徳と子葉(下), 飯田茂登夫, 新文明, 13-5, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, , |
7360 | 西鶴の進歩性について, 河野俊秀, 長崎大学学芸学部人文科学研究報告, 12, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7361 | 「難波の皃は伊勢の白粉」小考, 満田輝子, 女子大国文, 30, , 1963, シ00780, 近世文学, 小説, , |
7362 | 雲にかけ橋«西鶴雑筆#35», 森銑三, 新文明, 13-2, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7363 | 或学生の質問«西鶴雑筆#36», 森銑三, 新文明, 13-4, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7364 | 一代男に不具者なし«西鶴雑筆#37», 森銑三, 新文明, 13-6, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7365 | 西鶴本問答«新西鶴雑筆#1», 森銑三, 新文明, 13-10, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7366 | 西鶴と種彦«新西鶴雑筆#2», 森銑三, 新文明, 13-11, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7367 | 西鶴と紅葉・露伴«新西鶴雑筆#3», 森銑三, 新文明, 13-12, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
7368 | 堀川学派の成立, 村井長正, 学苑, 282, , 1963, カ00160, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
7369 | 不易流行論争の開始―許六「贈落柿舎去来書」―, 山下一海, 国語の研究/早稲田高等学校国語科, 2, , 1963, コ00840, 近世文学, 俳諧, , |
7370 | 山本嘉将著『加納諸平の研究』, 斎藤清衛, 試論, 6・7, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 書評・紹介, , |
7371 | 安藤直太朗著『説話と俳諧』, 大礒義雄, 国語と国文学, 40-6, , 1963, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
7372 | 栗山理一氏著『俳諧史』, 飯田正一, 連歌俳諧研究, 26, , 1963, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
7373 | 栗山理一著『俳諧史』, 横沢三郎, 国文学, 8-15, , 1963, コ00940, 近世文学, 書評・紹介, , |
7374 | 山田孝雄著『俳諧語談』, 前田金五郎, 国語学, 52, , 1963, コ00570, 近世文学, 書評・紹介, , |
7375 | 松尾靖秋著『近世俳人』, 伊吹一, 国学院雑誌, 64-7, , 1963, コ00470, 近世文学, 書評・紹介, , |
7376 | 『定本芭蕉大成』を見て―資料の見方を思う, 阿部喜三男, 連歌俳諧研究, 25, , 1963, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
7377 | 尾形仂他編『定本芭蕉大成』, 阿部正美, ビブリア, , 24, 1963, ヒ00100, 近世文学, 書評・紹介, , |
7378 | 『定本芭蕉大成』, 今栄蔵, 言語と文芸, 5-3, , 1963, ケ00250, 近世文学, 書評・紹介, , |
7379 | 中村俊定著『芭蕉句集』連句編, 井本農一, 国文学研究, 27, , 1963, コ00960, 近世文学, 書評・紹介, , |
7380 | 新刊研究書紹介, 小高敏郎, 連歌俳諧研究, 25, , 1963, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
7381 | 広末保著『芭蕉と西鶴』, 浮橋康彦, 日本文学/日本文学協会, 12-12, , 1963, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
7382 | 広末保著『芭蕉と西鶴』, 安東次男, 文学, 31-12, , 1963, フ00290, 近世文学, 書評・紹介, , |
7383 | 芭蕉研究の跛行を正して―『芭蕉全集第三巻連句篇(上)』について―, 吉田義雄, 連歌俳諧研究, 26, , 1963, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
7384 | 佐藤泰正著『蕪村と近代詩』, 高田瑞穂, 国文学研究, 27, , 1963, コ00960, 近世文学, 書評・紹介, , |
7385 | 芳賀登著『幕末国学の展開』, 西田長男, 国学院雑誌, 64-89, , 1963, コ00470, 近世文学, 書評・紹介, , |
7386 | 浜田義一郎著『大田南畝』, 松村友次, 文学論藻, 26, , 1963, フ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
7387 | 永井啓夫著『三遊亭円朝』, 河竹登志夫, 演劇学, 5, , 1963, エ00088, 近世文学, 書評・紹介, , |
7388 | 浅野建二編『続日本歌謡集成・巻四・近世』, 服部幸雄, 芸能, 5-10, , 1963, ケ00100, 近世文学, 書評・紹介, , |
7389 | 田辺尚雄著『三味線音楽史』, 郡司正勝, 芸能, 5-10, , 1963, ケ00100, 近世文学, 書評・紹介, , |
7390 | 森武之助著『浄瑠理物語研究―資料と研究』, 原道生, 国語と国文学, 40-5, , 1963, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
7391 | 森武之助著『浄瑠璃物語研究―資料と研究―』, 内山美樹子, 演劇学, 5, , 1963, エ00088, 近世文学, 書評・紹介, , |
7392 | 小山正著『浄曲の新研究』, 内山美樹子, 演劇学, 5, , 1963, エ00088, 近世文学, 書評・紹介, , |
7393 | 角田一郎著『人形劇の成立に関する研究』, C・J・ダン, 演劇学, 5, , 1963, エ00088, 近世文学, 書評・紹介, , |
7394 | 近松の会編『近松論集』第二集 雑感, 佐藤彰, 日本文学/日本文学協会, 12-11, , 1963, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
7395 | 浅野信博士著『切字の研究』, 田辺正男, 国学院雑誌, 64-4, , 1963, コ00470, 近世文学, 書評・紹介, , |
7396 | 浅野信著『切字の研究』, 飯豊毅一, 国語学, 53, , 1963, コ00570, 近世文学, 書評・紹介, , |
7397 | 浅野信氏著『切字の研究』, 西垣脩, 連歌俳諧研究, 26, , 1963, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
7398 | 本居宣長の経済論, 多田顕, 文化科学紀要(千葉大学文理学部), 5, , 1963, フ00277, 近世文学, 国学・和歌, , |
7399 | 象山の学統論をめぐって―佐久間象山覚え書―, 中野藤吾, 立川短大論集, 9, , 1963, タ00120, 近世文学, 一般, , |
7400 | 芭蕉連句小論(一), 東浦佳子, 草ぐき, 28-1, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, , |