検索結果一覧
検索結果:98524件中
74651
-74700
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
74651 | 『増補改訂 近世書籍研究文献目録』補遺4, 鈴木俊幸, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近世文学, 一般, , |
74652 | 墨本『香炉記』揮毫者の憂鬱, 岩坪充雄, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近世文学, 一般, , |
74653 | <翻> 頼三樹三郎書簡ほか―幕末期書物流通関係資料若干, 堀川貴司, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74654 | 尾張大国霊神社『和漢書籍奉納記』について, 中沢伸弘, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近世文学, 一般, , |
74655 | <翻・複> 豆合巻『きつねのよめいり』の版木と翻刻, 高橋明彦, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近世文学, 小説, , |
74656 | 古活字版悉皆調査目録稿(二), 高木浩明, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近世文学, 一般, , |
74657 | <複> 野馬台詩国字抄, 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74658 | <翻> 野馬台詩国字抄, 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74659 | <複> 訓訳示蒙, 斎田作楽, 『訓訳示蒙』, , , 2011, ノ9:39:73, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74660 | 彫物師の自署・花押―とくに江戸後期から明治期に東海地方で活躍した, 水野耕嗣, 岐阜工業高専紀要, , 45, 2010, キ00110, 近世文学, 一般, , |
74661 | Solving Problems from【Sangaku】with Technology―For Good Mathematics in Education, 牧下英世, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 19-1, , 2011, ワ00114, 近世文学, 一般, , |
74662 | <複> 回文錦字詩抄, 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74663 | <翻> 回文錦字詩抄, 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74664 | 旧中山道・太田宿に関する調査報告, 清水隆宏 山田里奈 古川裕基, 岐阜工業高専紀要, , 46, 2011, キ00110, 近世文学, 一般, , |
74665 | <複>附録(一) 野馬台詩(本朝一人一首・巻九抄), 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74666 | <翻>附録(一) 野馬台詩(本朝一人一首・巻九抄), 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74667 | 『天守指図』の吹抜け的構造と尾張熱田の大山―祭礼から大工岡部と安土城天主を読み取る, 水野耕嗣, 岐阜工業高専紀要, , 46, 2011, キ00110, 近世文学, 一般, , |
74668 | <複>附録(二) 野馬台詩諺解(歌行詩諺解・巻三), 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74669 | <翻>附録(二) 野馬台詩諺解(歌行詩諺解・巻三), 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74670 | <複>附録(三) 織錦体 四時雑詩, 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74671 | <複> 家康公御文章, , 『近世育児書集成』, , 11, 2011, ホ8:251:11, 近世文学, 一般, , |
74672 | <翻>附録(三) 織錦体 四時雑詩, 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74673 | <複> 悔草, , 『近世育児書集成』, , 11, 2011, ホ8:251:11, 近世文学, 一般, , |
74674 | <複> 鑑草, , 『近世育児書集成』, , 11, 2011, ホ8:251:11, 近世文学, 一般, , |
74675 | <複> 初学文宗, , 『近世育児書集成』, , 11, 2011, ホ8:251:11, 近世文学, 一般, , |
74676 | <複>附録(四) 護華籬(〓碧嚢所収)(国立国会図書館蔵), 斎田作楽, 『野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄』, , , 2011, ノ9:39:74, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
74677 | <複> 蔵笥百首(抄), , 『近世育児書集成』, , 11, 2011, ホ8:251:11, 近世文学, 一般, , |
74678 | <複> 比売鑑(述言編・抄), , 『近世育児書集成』, , 11, 2011, ホ8:251:11, 近世文学, 一般, , |
74679 | <複> 大学或問(抄), , 『近世育児書集成』, , 12, 2011, ホ8:251:12, 近世文学, 一般, , |
74680 | <複> 婦人養草(抄), , 『近世育児書集成』, , 12, 2011, ホ8:251:12, 近世文学, 一般, , |
74681 | <複> いなご草, , 『近世育児書集成』, , 12, 2011, ホ8:251:12, 近世文学, 一般, , |
74682 | <複> 唐錦(抄), , 『近世育児書集成』, , 12, 2011, ホ8:251:12, 近世文学, 一般, , |
74683 | <複> 壺の石文(抄), , 『近世育児書集成』, , 12, 2011, ホ8:251:12, 近世文学, 一般, , |
74684 | <複> 本佐録(抄), , 『近世育児書集成』, , 12, 2011, ホ8:251:12, 近世文学, 一般, , |
74685 | <複> 愚婦のむかし, , 『近世育児書集成』, , 13, 2011, ホ8:251:13, 近世文学, 一般, , |
74686 | <複> 塵斗(上巻), , 『近世育児書集成』, , 13, 2011, ホ8:251:13, 近世文学, 一般, , |
74687 | <複> 守刀, , 『近世育児書集成』, , 13, 2011, ホ8:251:13, 近世文学, 一般, , |
74688 | 近世の天皇と和歌, 鈴木健一, 『天皇と芸能』(天皇の歴史10), , , 2011, ウ3:71:10, 近世文学, 国学・和歌, , |
74689 | <複> 民家分量記(抄), , 『近世育児書集成』, , 13, 2011, ホ8:251:13, 近世文学, 一般, , |
74690 | 近世の天皇と芸能, 松沢克行, 『天皇と芸能』(天皇の歴史10), , , 2011, ウ3:71:10, 近世文学, 一般, , |
74691 | <複> <玉置>仮名文章, , 『近世育児書集成』, , 13, 2011, ホ8:251:13, 近世文学, 一般, , |
74692 | <複> もしほぐさ, , 『近世育児書集成』, , 13, 2011, ホ8:251:13, 近世文学, 一般, , |
74693 | <複> 民家童蒙解, , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74694 | <複> 与興津氏女書, , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74695 | <複> 教訓女朝鏡(抄), , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74696 | <複> 女教補談嚢, , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74697 | <複> 貞丈家訓, , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74698 | <複> 女学則(抄), , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74699 | <複> 女芸文三才図会(抄), , 『近世育児書集成』, , 14, 2011, ホ8:251:14, 近世文学, 一般, , |
74700 | <複> こゝろ得歌, , 『近世育児書集成』, , 15, 2011, ホ8:251:15, 近世文学, 一般, , |