検索結果一覧
検索結果:98524件中
76301
-76350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
76301 | 近世中後期藩政改革と「プロト近代行政」 熊本藩宝暦改革の伝播をめぐって, 磯田道史, 史学(慶応義塾大学), 80-1, , 2011, Z36U-け/001-008, 近世文学, 一般, , |
76302 | 弘文院学士号取得にみる林家の大望―幕府文教施策との関連性の視点から, 朱全安, 千葉商大紀要, 50-1, 170, 2012, チ00037, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
76303 | 館蔵浮世絵版画「蝶〓山崎踊」にみる興行の周辺事情について, 西田亜未, たばこと塩の博物館年報, , 27, 2012, タ00138, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76304 | 大阪平野杭全神社の連歌―文献の調査と実作の継承, 鶴崎裕雄, 調査研究報告, , 31, 2011, チ00214, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
76305 | 江差皇学舎と平田国学―江差町郷土資料館の調査をとおして, 磯部敦, 調査研究報告, , 31, 2011, チ00214, 近世文学, 一般, , |
76306 | <シンポジウム> 久世家文書と古今伝授, 日下幸男, 調査研究報告, , 32, 2012, チ00214, 近世文学, 国学・和歌, , |
76307 | <シンポジウム> 堂上から地下ヘ―典籍の流出・提供・活用, 浅田徹, 調査研究報告, , 32, 2012, チ00214, 近世文学, 国学・和歌, , |
76308 | 松山地域における享保の飢饉の餓死者供養について, 久留侑子, 地域創成研究年報, , 7, 2012, チ00016, 近世文学, 一般, , |
76309 | <シンポジウム> 近世公家家職研究の展望, 西村慎太郎, 調査研究報告, , 32, 2012, チ00214, 近世文学, 一般, , |
76310 | <翻> 『類雑集』翻刻〔二〕, 近世唱導文芸研究会 林克則 由井恭子 清水宥聖 大場朗 室賀和子 鈴木治子 米山孝子 首藤卓哉, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 34, 2012, タ00032, 近世文学, 一般, , |
76311 | 卍山道白の切紙編纂とその周辺―「高祖」顕彰と宗統復古, 広瀬良文, 駒沢大学仏教学部論集, , 43, 2012, コ01475, 近世文学, 一般, , |
76312 | 祐天と光寿院―十八檀林に残された位牌をめぐって, 石川達也, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 34, 2012, タ00032, 近世文学, 一般, , |
76313 | 如実房亮海について, 竹岸貢嗣, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 34, 2012, タ00032, 近世文学, 一般, , |
76314 | 霊鷲院の歴住の略伝(上), 川口高風, 禅研究所紀要, , 40, 2012, セ00300, 近世文学, 一般, , |
76315 | 静岡県中・東部地方における曹洞宗の廃絶・転宗寺院一覧, 木村文輝, 禅研究所紀要, , 40, 2012, セ00300, 近世文学, 一般, , |
76316 | 頼山陽の書画熱―江戸時代唐様書道研究の一手法, 西嶋慎一, 大東書道研究, , 19, 2012, タ00038, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
76317 | 近世後期におけるオランダ船の脇荷物輸入について―文政9年(1826)を事例として, 石田千尋, 鶴見大学紀要(人文・社会篇), , 49, 2012, ツ00090, 近世文学, 一般, , |
76318 | <翻> 四国辺路界での出版事情, 喜代吉栄徳, 善通寺教学振興会紀要, , 17, 2012, セ00341, 近世文学, 一般, , |
76319 | 出版と儀礼―『帝鑑図説』をめぐって, 太田昌子 大西広, 文学, 13-6, , 2012, フ00290, 近世文学, 一般, , |
76320 | 「諸家文書目録1」―伊東家文書解題その二十五, 土岐田正勝, 光丘, , 140, 2012, ト00940, 近世文学, 一般, , |
76321 | 日本詩歌史の忘れられた巨星―蝶夢の佳句のもたらす不思議さ, 田中道雄, リポート笠間, , 55, 2013, リ00140, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
76322 | 「大名評判記」における仙台藩伊達家の記述について, 蝦名裕一, 東北アジア研究, , 16, 2012, ト00478, 近世文学, 一般, , |
76323 | 「気」としての「鬼神〔キシン〕」論―林羅山「理当心地神道」を考察する前提として, 韋佳, 東洋古典学研究, , 33, 2012, ト00595, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
76324 | 儒家神道における国常立尊のあり方―理当心地神道における根源神, 韋佳, 東洋古典学研究, , 34, 2012, ト00595, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
76325 | 川田雄琴の『大洲好人録』について, 吉田公平, 東洋大学中国哲学文学科紀要, , 20, 2012, ト00641, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
76326 | 三宅元〓『老子道徳経会元』提要, 山田利明, 東洋大学中国哲学文学科紀要, , 20, 2012, ト00641, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
76327 | 「粂仙人吉野花王」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76328 | 「粂仙人吉野花王」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76329 | 「夏祭浪花鑑」上演年表(補遺), , 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76330 | 「夏祭浪花鑑」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76331 | 「傾城阿波の鳴門」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76332 | 「傾城阿波の鳴門」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76333 | <再録> 冥途の飛脚, 近松研究第七会 伊原青々園 水谷不倒 島村抱月 佐藤迷羊 綱島梁川 土居春曙 後藤宙外 坪内逍遙, 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76334 | <再録> 冥途の飛脚―中之巻「封印切の段」解題, 井野辺潔, 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76335 | <再録> 順礼歌謡と浄瑠璃作品, 真鍋昌弘, 国立劇場上演資料集, , 560, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76336 | 「三人吉三巴白浪」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76337 | <再録> 白浪狂言考―歌舞伎の「悪」のひとつのかたち, 服部幸雄, 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76338 | <翻・複> 狂言作者心得書, 河竹黙阿弥, 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76339 | 「三人吉三巴白浪」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76340 | 「奴凧廓春風」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76341 | <再録> 河竹黙阿弥の舞踊劇, 青木房枝, 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76342 | <翻・複> 役割番付「奴凧廓春風」―明治26年1月歌舞伎座, , 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76343 | 「奴凧廓春風」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 553, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76344 | 「彦山権現誓助剣」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76345 | 「彦山権現誓助剣」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76346 | 「五十年忌歌念仏」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76347 | <再録> 『五十年忌歌念仏』―近松の意図したもの, 千葉篤, 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76348 | 「五十年忌歌念仏」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76349 | 「日本振袖始」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
76350 | 「日本振袖始」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 554, 2012, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |