検索結果一覧
検索結果:98524件中
79001
-79050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
79001 | 北斎画『東遊』におけるイメージとテキスト, 鈴木淳, 『アメリカに渡った物語絵』, , , 2013, メ3:834, 近世文学, 一般, , |
79002 | <複> 小児医療手引艸, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 19, 2013, ム9:30:19, 近世文学, 一般, , |
79003 | <複> 老婆心書, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 20, 2013, ム9:30:20, 近世文学, 一般, , |
79004 | <複> 麻疹必用, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 20, 2013, ム9:30:20, 近世文学, 一般, , |
79005 | <複> 護痘要法, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 20, 2013, ム9:30:20, 近世文学, 一般, , |
79006 | <複> 安産幸運録, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 20, 2013, ム9:30:20, 近世文学, 一般, , |
79007 | <複> 絵本目出度艸, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 20, 2013, ム9:30:20, 近世文学, 一般, , |
79008 | <複> 愛育附言, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 20, 2013, ム9:30:20, 近世文学, 一般, , |
79009 | <複> 善悪道中独案内, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 21, 2013, ム9:30:21, 近世文学, 一般, , |
79010 | 時代浄瑠璃の女性登場人物, 鈴木博子, 『アメリカに渡った物語絵』, , , 2013, メ3:834, 近世文学, 演劇・芸能, , |
79011 | <複> 世渡名所図会, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 21, 2013, ム9:30:21, 近世文学, 一般, , |
79012 | <複> 七福神利生伝, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 21, 2013, ム9:30:21, 近世文学, 一般, , |
79013 | <複> 人間要路用心袋, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 21, 2013, ム9:30:21, 近世文学, 一般, , |
79014 | <翻・複> 絵入狂言本『改春曾我』(翻刻と影印), 佐藤知乃, 『近世中期歌舞伎の諸相』(研究叢書436), , , 2013, メ6:508, 近世文学, 演劇・芸能, , |
79015 | <複> <善悪>迷所図会, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 21, 2013, ム9:30:21, 近世文学, 小説, , |
79016 | <翻・複> 絵入狂言本『けいせい満蔵鑑』(翻刻と影印), 佐藤知乃, 『近世中期歌舞伎の諸相』(研究叢書436), , , 2013, メ6:508, 近世文学, 演劇・芸能, , |
79017 | <複> むかしありしこと, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 22, 2013, ム9:30:22, 近世文学, 一般, , |
79018 | <複> 教訓童草, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 22, 2013, ム9:30:22, 近世文学, 一般, , |
79019 | <複> 教訓古今道しるべ, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 22, 2013, ム9:30:22, 近世文学, 一般, , |
79020 | <複> 教訓宝入船, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 22, 2013, ム9:30:22, 近世文学, 一般, , |
79021 | <翻・複> 山中常盤物語絵巻, 矢代勝也, 『岩佐又兵衛作品集』, , , 2013, メ3:861, 近世文学, 一般, , |
79022 | <翻・複> 浄瑠璃物語絵巻, 矢代勝也, 『岩佐又兵衛作品集』, , , 2013, メ3:861, 近世文学, 一般, , |
79023 | <翻・複> 堀江物語絵巻, 矢代勝也, 『岩佐又兵衛作品集』, , , 2013, メ3:861, 近世文学, 一般, , |
79024 | <複> 農家童子訓・海隅田舎草紙, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 23, 2013, ム9:30:23, 近世文学, 一般, , |
79025 | <複> 下民小学, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 23, 2013, ム9:30:23, 近世文学, 一般, , |
79026 | <複> 在郷童教訓書, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 23, 2013, ム9:30:23, 近世文学, 一般, , |
79027 | <複> 忠孝道の栞, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 24, 2013, ム9:30:24, 近世文学, 一般, , |
79028 | <複> 三教童喩, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 24, 2013, ム9:30:24, 近世文学, 一般, , |
79029 | <翻> 岡崎東泉記 全, 加藤重孝, 『岡崎東泉記全』, , , 2013, ム2:216, 近世文学, 一般, , |
79030 | <複> 岡崎東泉記 全, , 『岡崎東泉記全』, , , 2013, ム2:216, 近世文学, 一般, , |
79031 | <翻・複> 三河東泉記 全, 岡崎市立中央図書館古文書翻刻ボランティア会, 『三河東泉記』, , , 2013, ム2:215, 近世文学, 一般, , |
79032 | 江戸の遊び絵, 稲垣進一, 『江戸の遊び絵』, , , 2013, メ3:857, 近世文学, 一般, , |
79033 | <翻・複> 千代の松根, 岡崎市立中央図書館古文書翻刻ボランティア会, 『千代の松根』, , , 2013, ム2:225, 近世文学, 一般, , |
79034 | <シンポジウム> «重訂解体新書»訳詞的改訂与方法, 張哲嘉, 『東アジアにおける知的交流』, , , 2013, ノ0:34:44, 近世文学, 一般, , |
79035 | 藤間家の浮世絵―収集の傾向と作品解説, 藤沢茜, 『藤間家所蔵浮世絵全覧』, , , 2013, メ3:859, 近世文学, 一般, , |
79036 | <複> あつめ草序, 小泉吉永, 『あつめ草 第1巻』, , 1, 2013, ホ8:285:1, 近世文学, 一般, , |
79037 | <複> 御代の恩沢, 小泉吉永, 『あつめ草 第1巻』, , 1, 2013, ホ8:285:1, 近世文学, 一般, , |
79038 | <複> 雨のはれ間, 小泉吉永, 『あつめ草 第1巻』, , 1, 2013, ホ8:285:1, 近世文学, 一般, , |
79039 | <複> 勧孝見せばや, 小泉吉永, 『あつめ草 第1巻』, , 1, 2013, ホ8:285:1, 近世文学, 一般, , |
79040 | <複> 売卜先生安楽伝授, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79041 | <複> 孝行になるの伝授, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79042 | <複> 銀のなる木の伝授, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79043 | <複> 開運出世伝授, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79044 | <複> 鸚鵡問答, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79045 | <複> 鬼は外, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79046 | <複> 坐談随筆, 小泉吉永, 『あつめ草 第2巻』, , 2, 2013, ホ8:285:2, 近世文学, 一般, , |
79047 | <複> 三篇序文, 小泉吉永, 『あつめ草 第3巻』, , 3, 2013, ホ8:285:3, 近世文学, 一般, , |
79048 | <複> 民の繁栄, 小泉吉永, 『あつめ草 第3巻』, , 3, 2013, ホ8:285:3, 近世文学, 一般, , |
79049 | <複> 目の前, 小泉吉永, 『あつめ草 第3巻』, , 3, 2013, ホ8:285:3, 近世文学, 一般, , |
79050 | <複> 勧善小語, 小泉吉永, 『あつめ草 第3巻』, , 3, 2013, ホ8:285:3, 近世文学, 一般, , |