検索結果一覧

検索結果:97342件中 80501 -80550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
80501 Benevolence,Charity,and Duty―Urban Relief and Domain Society during the Tenmei Famine, MAREN EHLERS, Monumenta Nipponica, 69-1, , 2014, M00030, 近世文学, 一般, ,
80502 【Obtaining Images: Art,Production and Display in Edo Japan.】 By Timon Screech., ELIZABETH LILLEHOJ, Monumenta Nipponica, 69-1, , 2014, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
80503 【Shunga:Sex and Pleasure in Japanese Art.】Edited by Timothy Clark,C.Andrew Gerstle,Aki Ishigami,and Akiko Yano.【Shunga:Sex and Humor inJapanese Art and Literature.Special Issue,Japan Review 26 (2013).】Edited by C.Andrew Gerstle and Timothy Clark.【Shunga:Erotic Art in Japan.】By Rosina Buckland., ALLEN HOCKLEY, Monumenta Nipponica, 69-1, , 2014, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
80504 【Conquering Demons:The“Kirishitan,”Japan,and the World in Early Modern Japanese Literature】 By Jan C.Leuchtenberger., PETER NOSCO, Monumenta Nipponica, 69-2, , 2014, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
80505 【Selling Women:Prostitution,Markets,and the Household in Early Modern Japan.】 By Amy Stanley, DAVID EASON, Monumenta Nipponica, 69-2, , 2014, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
80506 【Ooku:The Secret World of the Shogun’s Women.】 By Cecilia Segawa Seigle and Linda H.Chance., ANNE WALTHALL, Monumenta Nipponica, 69-2, , 2014, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
80507 【An Edo Anthology:Literature from Japan’s Mega-City,1750-1850.】 Edited by Sumie Jones with Kenji Watanabe., LAWRENCE E.MARCEAU, Monumenta Nipponica, 69-2, , 2014, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
80508 司馬江漢の錦絵, 浅野秀剛, 大和文華, , 126, 2014, ヤ00171, 近世文学, 一般, ,
80509 <複> 沃懸地青貝金貝蒔絵群鹿文笛筒の意匠構成, 中部義隆, 大和文華, , 126, 2014, ヤ00171, 近世文学, 一般, ,
80510 『天明水滸伝』序論―神道徳二郎年表, 藤沢毅, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 小説, ,
80511 大田南畝編『ひともと草』試注(十二)―藤原覃「六阿弥陀詣」(中), 久保田啓一, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
80512 中島広足『樺島浪風記』試註(一), 吉良史明, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 一般, ,
80513 <翻> 静嘉堂文庫蔵「六帖題四十首点取」―翻刻と解題, 田中都子, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 国学・和歌, ,
80514 <翻>〔«稲生物怪録»資料紹介〕 徳川美術館所蔵『武太夫物語絵巻』について, 杉本好伸, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 小説, ,
80515 <翻・複> 鯉城往来雑纂(十八), 広島近世文学研究会, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 一般, ,
80516 広島大学蔵近世文学書目録稿(十七)―浄瑠璃(三), 久保田啓一 坂越さやか 田中都子 岩下邦子 福岡依鈴, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 一般, ,
80517 学界時評 近世, 水谷隆之, リポート笠間, , 56, 2014, リ00140, 近世文学, 一般, ,
80518 『其袋』諸本考, 服部温子, 連歌俳諧研究, , 126, 2014, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80519 <翻・複> 横井也有と飯田俳壇―桐羽宛也有書簡の紹介と俳諧指導の考察, 寺島徹, 連歌俳諧研究, , 126, 2014, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80520 <翻> 轍士自筆選句巻について―付・翻刻, 服部直子, 連歌俳諧研究, , 126, 2014, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80521 <翻> 井上春洋著『亜墨竹枝』解説, 太田剛, 凌霄, , 19, 2014, リ00228, 近世文学, 一般, ,
80522 菊を詠む―芭蕉発句叢考, 深沢真二, 連歌俳諧研究, , 127, 2014, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80523 『麗女連歌発句評・麗女独吟百韻』について, 雲岡梓, 連歌俳諧研究, , 127, 2014, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80524 <翻>阿波俳諧資料散策(十九) 『掬影亭機因五十回追善(仮題)』翻刻・略注, 白井宏 四国大学大学院文学研究科院生, 凌霄, , 19, 2014, リ00228, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80525 『无上法院殿御日記』研究序説, 川崎佐知子, 論究日本文学, , 100, 2014, ロ00034, 近世文学, 一般, ,
80526 足達家旧蔵庄屋役引継書類覚と年貢免状について, 平井良朋, ビブリア, , 47, 1971, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
80527 近世文書特集二 山城加茂組無足人の由緒―梶田家文書による, 平山敏治郎, ビブリア, , 74, 1980, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
80528 近世文書特集二 江戸時代奈良の旅籠屋仲間の問題, 大久保信治, ビブリア, , 74, 1980, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
80529 石塚豊芥子『花江都歌舞妓年代記続編』―近世後期における歌舞伎興行記録の一様相, 倉橋正恵, 論究日本文学, , 100, 2014, ロ00034, 近世文学, 演劇・芸能, ,
80530 中西健治著『杜陀日記の研究―近世僧侶の旅日記―』, 林和利, 論究日本文学, , 100, 2014, ロ00034, 近世文学, 書評・紹介, ,
80531 談話会記事 江戸期曹洞宗への視点, 松波直弘, 学習院大学人文科学研究所報, , 2013, 2014, カ00226, 近世文学, 一般, ,
80532 <翻><資料紹介> 徳島県立図書館蔵『阿波百物語』巻二(解題・翻刻・略注)―第二一話~第三九話(巻末話), 木下資一, 近代, , 110, 2014, キ00700, 近世文学, 小説, ,
80533 金子貴昭著『近世出版の板木研究』, 広瀬千紗子, 論究日本文学, , 101, 2014, ロ00034, 近世文学, 書評・紹介, ,
80534 中本大編『名庸集 影印と解題』, 大坪舞, 論究日本文学, , 101, 2014, ロ00034, 近世文学, 書評・紹介, ,
80535 メルヒオール・ファン・サントフォールト―日本で生きることを選んだリーフデ号船員の生涯, 森良和, 論叢(玉川大学教育学部), , 2013, 2014, ロ00043, 近世文学, 一般, ,
80536 <翻>資料紹介 「念仏」独湛の『翻刻当麻図記』―その背景と内容, ジェームズ・バスキンド, 九州工業大学情報工学部紀要(人文・社会), , 27, 2014, キ00198, 近世文学, 一般, ,
80537 <翻> 加賀藩士猪山直之日記(八), 石崎建治, 金沢学院大学文学部紀要, , 12, 2014, カ00447, 近世文学, 一般, ,
80538 『大東世語』「術解」篇注釈稿, 堀誠 井上翠 斎藤彰子 趙倩倩 仲川泰博 任清梅 呂天〓, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要, , 24, 2014, ワ00107, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80539 石川雅望『天羽衣』論―『醒世恒言』及び『史記』の趣向利用について, 任清梅, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 21-2, , 2014, ワ00114, 近世文学, 小説, ,
80540 江戸後期における命令形による命令表現の使用―「お~なさい」「~なさい」「お+動詞連用形」を中心に, 山田里奈, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 21-2, , 2014, ワ00114, 近世文学, 国語, ,
80541 <翻> 大正六年版 手柄山人(橋本政次)著 お夏清十郎比翼塚, , 播磨学紀要, , 3, 1997, ハ00151, 近世文学, 一般, ,
80542 <翻> 宇田川家家蔵板木相続をめぐって―大沢松庵事件資料, 金子宏二 久保尾俊郎, 早稲田大学図書館紀要, , 61, 2014, ワ00120, 近世文学, 一般, ,
80543 「かるみ」継承の一態―『別座鋪』『続別座敷』の分析から, 佐藤勝明, 和洋女子大学紀要, , 54, 2014, ワ00152, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80544 <翻> 三河国八名郡岡部藩半原陣屋御用状留(七), 日本史学専攻近世近現代史ゼミ, 愛大史学, , 23, 2014, ア00012, 近世文学, 一般, ,
80545 <翻> 黄泉無著の「廿一世代御朱印改参府日録」について, 川口高風 川口高裕, 愛知学院大学教養部紀要, 61-3, 180, 2014, ア00018, 近世文学, 一般, ,
80546 狩野晴川院養信の宝物模本制作―天保十四年、熱海湯治に関わる模本, 安藤香織, MUSEUM, , 648, 2014, m00010, 近世文学, 一般, ,
80547 磐城平城主内藤義概の文芸について―「名所」の和歌・俳諧を中心に, 松本麻子, いわき明星大学大学院人文学研究科紀要, , 12, 2014, イ00149, 近世文学, 国学・和歌, ,
80548 狩野山雪の蘭亭曲水図―再発見された写真資料を手がかりに, 多田羅多起子, MUSEUM, , 650, 2014, m00010, 近世文学, 一般, ,
80549 歌川国芳「源頼光公館土蜘作妖怪図」における図像と構想の源泉をめぐって, 曾田めぐみ, MUSEUM, , 653, 2014, m00010, 近世文学, 一般, ,
80550 「御所解模様」に関する一考察―その概念と実態, 鈴木理子, MUSEUM, , 653, 2014, m00010, 近世文学, 一般, ,