検索結果一覧

検索結果:97342件中 80551 -80600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
80551 紀州藩の遠見番所と狼煙場, 上野一夫, 熊野誌, , 58, 2011, ク00043, 近世文学, 一般, ,
80552 <翻> 徳川家の鬼描写―瓦版『大江山朝呑童子退治の図』翻刻と紹介, ケラー・キンブロー キンブロー衣い子 訳, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近世文学, 一般, ,
80553 <翻> 新出・国文学研究資料館蔵『扇の草子』屏風―書誌と翻刻, 安原真琴, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近世文学, 一般, ,
80554 鈴木牧之と熊野の旅, 小倉肇, 熊野誌, , 60, 2013, ク00043, 近世文学, 一般, ,
80555 新宮藩と三山社家に三山警衛と京都警衛の勅命, 広本満, 熊野誌, , 60, 2013, ク00043, 近世文学, 一般, ,
80556 近世を中心にした成川について―慶長検地帳等を参考に, 大西為義, 熊野誌, , 60, 2013, ク00043, 近世文学, 一般, ,
80557 立教大学図書館蔵「<薩琉軍記>コレクション」をめぐって, 目黒将史, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近世文学, 一般, ,
80558 近世初期の『父母恩重経』注釈書について―玄貞著作『仏説父母恩重経鼓吹』を中心に, 金英順, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近世文学, 一般, ,
80559 天保飢饉下の遠三州十か宿, 橘敏夫, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 59, 2014, ア00130, 近世文学, 一般, ,
80560 <翻・複> 本居宣長記念館所蔵・小津桂窓宛書簡(一), 菱岡憲司, 有明工業高専紀要, , 50, 2014, ア00430, 近世文学, 国学・和歌, ,
80561 <翻> «翻刻»『画口合相撲 地巻』(その二・全三回), 中島穂高, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
80562 <翻> 竹尾正寛から羽田野敬雄宛書簡―安政東海地震史料, 田崎哲郎, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 59, 2014, ア00130, 近世文学, 一般, ,
80563 『熙朝詩薈』冒頭三巻の編纂手順と典拠詩集―近世漢詩総集『熙朝詩薈』についての基礎的研究(二), 高島要, 石川工業高専紀要, , 46, 2014, イ00040, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80564 <講演> 上卿屋敷と厳島文化, 出先洋一, 厳島研究, , 10, 2014, イ00069, 近世文学, 一般, ,
80565 尾張藩藩政改革と加藤磯足, 栗原礼奈, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編), , 15, 2014, ア00098, 近世文学, 一般, ,
80566 <翻・複> カロライン・フート号婦人図をめぐる若干の考察―ペリーとハリスのはざまで, 山本有造, アリーナ, , 17, 2014, ア00437, 近世文学, 一般, ,
80567 追跡、石川五右衛門―第一回 見聞された事実と浮世草子, 永吉雅夫, 追手門学院大学国際教養学部紀要, 7, 49, 2014, オ00041, 近世文学, 小説, ,
80568 正岡子規の祖父、伊予松山藩士大原観山筆「観火録」の研究(上)―幕末の文化人は北辺の危機をどう認識したか, 岩下哲典, 応用言語学研究, , 16, 2014, オ00058, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80569 河合曾良の研究資料について―所縁による収集の記録, 岡本耕治, 泗楽, , 20, 2013, シ00834, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80570 佐々木弘綱の東京時代―『小中村清矩日記』に見る, 北川英昭, 泗楽, , 20, 2013, シ00834, 近世文学, 国学・和歌, ,
80571 芭蕉の春秋―その発句を一里塚に, 西田青沙, 泗楽, , 20, 2013, シ00834, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80572 <講演><シンポジウム> 上方商家の家訓―今に生きる経営理念, 宮本又郎 伊木稔 明尾圭造, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 15, 2014, オ00254, 近世文学, 一般, ,
80573 西鶴の地域意識―浮世草子と地誌をつなぐもの, 平林香織, 岩手医大教養部研究年報, , 49, 2014, イ00140, 近世文学, 小説, ,
80574 <翻>〔史料紹介〕 「同心支配方年中行事」の紹介, 常松隆嗣, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 15, 2014, オ00254, 近世文学, 一般, ,
80575 史料に見えた銭, 小田忠, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 15, 2014, オ00254, 近世文学, 一般, ,
80576 <翻>〔史料紹介〕 「控〔糠捌方不正路一件〕」, 池田治司, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 15, 2014, オ00254, 近世文学, 一般, ,
80577 <再録> 「関取千両幟」の局面, 中村吉蔵, 国立劇場上演資料集, , 567, 2013, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
80578 尽し物―口承文学と音楽(英文), フィリップ・フラヴィン, いけ花文化研究, , 2, 2014, イ00178, 近世文学, 演劇・芸能, ,
80579 江戸時代の京都の花屋, 飛田範夫, いけ花文化研究, , 2, 2014, イ00178, 近世文学, 一般, ,
80580 <翻> 初小笠原流「出陣凱陣立花秘伝」について, 綿抜豊昭, いけ花文化研究, , 2, 2014, イ00178, 近世文学, 一般, ,
80581 日本の伝統園芸植物―生きた文化遺産, 荻巣樹徳, いけ花文化研究, , 2, 2014, イ00178, 近世文学, 一般, ,
80582 江戸期昔話絵本「花咲爺」の構造―本文のモチーフ構成(一), 赤羽根有里子, 岡崎女子短期大学研究報告, , 47, 2014, オ00489, 近世文学, 小説, ,
80583 熊沢蕃山の「神」, 孫路易, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 38, 2014, オ00504, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80584 大阪本屋仲間の歴史(一)―先行研究が有してきた『御触書集成』収録法が三都に共通するという先入観をとりのぞく試み, 山本秀樹, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 38, 2014, オ00504, 近世文学, 一般, ,
80585 山鹿素行における仏教批判の形成についての一考察―朱子の仏教批判の受容と変容を中心に, 竇兆鋭, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 38, 2014, オ00504, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80586 新井白石『蝦夷志』『南島志』ノート, 原田信男, 沖縄芸術の科学, , 26, 2014, オ00526, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80587 近世後期江戸語終助詞「ナ」の意味, 黄孝善, 東北大学文学部言語科学論集, , 18, 2014, ケ00224, 近世文学, 国語, ,
80588 中井蕉園著『騮碧嚢(りゅうへきのう)』の吉野行(上), 湯城吉信, 上方文化研究センター研究年報, , 15, 2014, カ00542, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80589 萩原広道『源氏物語評釈』の版木と出版(続), 青木賜鶴子, 上方文化研究センター研究年報, , 15, 2014, カ00542, 近世文学, 国学・和歌, ,
80590 <講演> 白雄の弟子倉田葛三, 矢羽勝幸 海野良三, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 47, 2014, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80591 <翻> 新出・加舎白雄書簡―安永九年十二月の動向, 矢羽勝幸, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 48, 2014, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
80592 <翻> 『亀谷山記録』(一二), 鎌倉古文書研究会, 鎌倉, , 116, 2014, カ00531, 近世文学, 一般, ,
80593 有徳性の国際比較―日英にみる道徳と実践 江戸期における道徳・有徳性, 矢嶋道文, 関東学院大学人文科学研究所報, , 37, 2014, カ00657, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
80594 『風流今平家』の副題簽と枕本型軍記, 井上和人, 関東学院大学文学部紀要, , 129, 2014, カ00660, 近世文学, 小説, ,
80595 おもかげ・うつす・やつし―『風流今平家』副題簽による一考察, 井上和人, 関東学院大学文学部紀要, , 131, 2014, カ00660, 近世文学, 小説, ,
80596 貝原益軒『大和本草』にみる「薬種」理論・製法・服用法(二), 矢嶋道文, 関東学院大学文学部紀要, , 131, 2014, カ00660, 近世文学, 一般, ,
80597 <翻> 『武術早学』に関する研究, 大久保英哲 朴貴順, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 6, 2014, カ00691, 近世文学, 一般, ,
80598 <翻> 松平文庫蔵(福井県立図書館保管)「鷹ノ書」の研究と翻刻, 山本一, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 6, 2014, カ00691, 近世文学, 一般, ,
80599 歌仙絵図像の変遷―出版文化以前と以後を比較しながら(韓文), 金志賢, 翰林日本学, , 25, 2014, カ00684, 近世文学, 一般, ,
80600 <講演>栗田樗堂二〇〇年忌 第五十九回特別企画展「樗堂と一茶、そして子規へ―共鳴する俳諧精神―」記念講演要旨 一茶の西国行脚(下), 宮坂静生, 季刊子規博だより, 32-4, 125, 2014, キ00015, 近世文学, 連歌・俳諧, ,