検索結果一覧

検索結果:97342件中 81901 -81950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
81901 山口素堂の漢詩と邵雍, 森博行, 汲古, , 66, 2014, キ00175, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
81902 長沢規矩也先生旧蔵 近世上方子ども絵本, 木村八重子, 汲古, , 66, 2014, キ00175, 近世文学, 小説, ,
81903 『清話抄』と黒河春村, 浦野都志子, 汲古, , 66, 2014, キ00175, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
81904 近世延暦寺における院室制度, 藤田和敏, 天台学報, , 57, 2015, テ00156, 近世文学, 一般, ,
81905 順治九年「南京船」の長崎渡航に関する一考察―中国第一歴史档案館所蔵清朝档案の解析から, 彭浩, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 25, 2015, ト00298, 近世文学, 一般, ,
81906 「リハチョフ航海日誌」から読み解く対馬事件, ビクター・シュマギン, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 25, 2015, ト00298, 近世文学, 一般, ,
81907 アニミズムから江戸庶民の造形感覚を探る―辻惟雄著『あそぶ神仏―江戸の宗教美術とアニミズム』, 安村敏信, ちくま, , 530, 2015, チ00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
81908 日露関係史料をめぐる国際研究集会(二〇一四年)報告 琉球諸島におけるロシア海軍軍人たち, セルゲイ・チェルニャフスキー 有泉和子 訳, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 25, 2015, ト00298, 近世文学, 一般, ,
81909 <翻・複> 新出「いろはたとへどどいつ(仮題)」の翻刻と解題, 吉海直人, 学術研究年報, , 66, 2015, ト00350, 近世文学, 一般, ,
81910 日露関係史料をめぐる国際研究集会(二〇一四年)報告 琉球におけるロシア人たち(一八五四年二月一日―九日), ワジム・クリモフ 有泉和子 訳, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 25, 2015, ト00298, 近世文学, 一般, ,
81911 <翻・複> 江戸歌舞伎<物売り>せりふ正本考―『金之揮』の記事をめぐって, 広瀬千紗子, 同志社女子大学日本語日本文学, , 27, 2015, ト00363, 近世文学, 演劇・芸能, ,
81912 日本思想史の名著を読む(6) 伊藤仁斎『童子問』, 苅部直, ちくま, , 531, 2015, チ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
81913 世の中ラボ64 吉田松陰がヒーローの座から引きずり下ろされた理由, 斎藤美奈子, ちくま, , 532, 2015, チ00030, 近世文学, 一般, ,
81914 長崎諏訪神社と唐人生活, 黄宇雁, 同志社大学日本語・日本文化研究, , 13, 2015, ト00376, 近世文学, 一般, ,
81915 明治大学図書館所蔵板木調査(中間報告), 杉林真由美 柴尾晋 梅林千香子 豊満朝子 小倉葉子, 図書の譜, , 11, 2007, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81916 <翻> «翻刻»『加藤枝直日記』(十一)―安永元年一月~三月・六月~八月, 服部仁 服部直子 加藤弓枝, 同朋国文, 10, 43, 2015, ト00460, 近世文学, 国学・和歌, ,
81917 「江戸文芸文庫」蔵書解題(五)―水野稔旧蔵書 談義本・咄本・滑稽本, 内村和至, 図書の譜, , 11, 2007, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81918 <翻> 疑念騒動史料『一向奇妙集』―天保四年四月、東本願寺二十代達如・新門主宝如の中山道御嶽宿における動向, 日比野洋文 横井希虹 服部仁, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 34, 2015, ト00468, 近世文学, 一般, ,
81919 「江戸文芸文庫」蔵書解題(六)―抱谷文庫旧蔵書(その一)―せりふ正本類, 原道生, 図書の譜, , 11, 2007, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81920 江戸時代建立の草木塔の考察―偈文「一仏成道観見法界 草木国土悉皆成仏」を糸口にして, 菊地和博, 東北文教大学東北文教大学短期大学部紀要, , 5, 2015, ト00543, 近世文学, 一般, ,
81921 「江戸文芸文庫」蔵書解題―水野本 その六――山東京伝の黄表紙, 内村和至, 図書の譜, , 12, 2008, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81922 「江戸文芸文庫」新収書目一覧―二〇〇五・二〇〇六年度, 江戸文芸文庫選定委員会 内村和至, 図書の譜, , 12, 2008, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81923 衣川長秋の紀行文版本の分類について, 丸山健一郎, 同志社国文学, , 82, 2015, ト00340, 近世文学, 国学・和歌, ,
81924 荻生徂徠の楽律研究―主に『楽律考』『楽制篇』『琴学大意抄』をめぐって, 山寺美紀子, 東洋音楽研究, , 80, 2015, ト00560, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
81925 <翻><資料紹介> 実相院蔵『三十六歌仙画帖』, 櫛井亜依, 同志社国文学, , 82, 2015, ト00340, 近世文学, 一般, ,
81926 <翻> 翻刻『よみ売三巴』, 翻刻の会 大関綾 小枝史佳 小林奈央 坂上杏野 竹田有佳 安川絢菜 余田智恵美 山田和人, 同志社国文学, , 82, 2015, ト00340, 近世文学, 演劇・芸能, ,
81927 図書館特別資料紹介 司馬江漢『地球全図』, 平野満, 図書の譜, , 13, 2009, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81928 「出世景清」考―景清の斬首, 早川久美子, 同志社国文学, , 83, 2015, ト00340, 近世文学, 演劇・芸能, ,
81929 <翻>〔資料紹介〕 荒木田末偶宛本居宣長新出書簡, 神谷勝広, 同志社国文学, , 83, 2015, ト00340, 近世文学, 国学・和歌, ,
81930 会沢正志斎の『論語』理解と実践, 大場一央, 東洋の思想と宗教, , 32, 2015, ト00647, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
81931 儒医三浦梅園における「道・徳」―生化する時空の論理, 名倉正博, 東洋文化, 112, 346, 2015, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
81932 謀られたる左門こそあはれなれ『菊花の約』論, 本間也寸志, 東洋文化, 112, 346, 2015, ト00650, 近世文学, 小説, ,
81933 芭蕉の「軽み」研究史論(中), 金子はな, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 51, 2015, ト00623, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
81934 高田衛著『秋成 小説史の研究』, 木下友希, 都大論究, , 52, 2015, ト00960, 近世文学, 書評・紹介, ,
81935 日本思想史から見た韓国思想史の特徴―山崎闇斎と李退渓の「心は神明の舎」観の比較から, 片岡龍, 東北大学文学部研究年報, , 64, 2015, ト00530, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
81936 『寒山詩』と良寛―天真仏・衣内宝を中心に, 下田祐輔, 徳島文理大学文学論叢, , 32, 2015, ト00805, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
81937 <講演> 古文書の愉しみ, 伊能秀明, 図書の譜, , 14, 2010, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81938 「江戸文芸文庫」新収書目一覧―二〇〇七・二〇〇八年度, 江戸文芸文庫選定委員会 内村和至, 図書の譜, , 14, 2010, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81939 <翻> 明治大学図書館所蔵黒川家旧蔵書『信州浅間山大焼日記』, 飯沢文夫, 図書の譜, , 15, 2011, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81940 写本『戯作六家撰』について, 内村和至, 図書の譜, , 15, 2011, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81941 現代訳『東海道五十三次ねむりの合の手』のおかしみ―幕末期大名家夫人の気ままな旅日記の世界, 伊能秀明 小倉葉子 永田由香利 桑原理恵, 図書の譜, , 16, 2012, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81942 噛み付く学者 杉本つとむ, 久松健一, 図書の譜, , 18, 2014, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81943 「江戸文芸文庫」新収書目一覧(四)―二〇一一・二〇一二年度, 内村和至 江戸文芸文庫選定分科会, 図書の譜, , 18, 2014, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81944 仙台藩兵学者・山内司馬の翻訳兵書調査・記録化作業, 竹ケ原康佑, 図書の譜, , 18, 2014, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81945 <翻> 内藤家文書に見る「桜田門外ノ変」異聞―大老井伊直弼の奮闘-「狼藉者は井伊様御手にて都合九人ほど取押え」-, 伊能秀明, 図書の譜, , 19, 2015, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81946 資料紹介<翻> 梅暮里谷峨編『挙早指南』―「江戸文芸文庫」の周辺, 内村和至, 図書の譜, , 19, 2015, ト01191, 近世文学, 一般, ,
81947 わたしの五十三次 考現学的考察(16)―日本橋・振り出し, 池内紀, 春秋, , 571, 2015, シ00551, 近世文学, 一般, ,
81948 わたしの五十三次 考現学的考察(12)―藤川・寺, 池内紀, 春秋, , 567, 2015, シ00551, 近世文学, 一般, ,
81949 わたしの五十三次 考現学的考察(13)―戸塚・道標, 池内紀, 春秋, , 568, 2015, シ00551, 近世文学, 一般, ,
81950 わたしの五十三次 考現学的考察(15)―日坂・丸石, 池内紀, 春秋, , 570, 2015, シ00551, 近世文学, 一般, ,