検索結果一覧

検索結果:97342件中 82051 -82100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
82051 Bibliotheca Japonica 208 北斎とシーボルト, 八木正自, 日本古書通信, 80-4, 1029, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
82052 浮世絵の見所勘所(7)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 80-4, 1029, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
82053 宝洲評注『孝感冥祥録』について, 内村和至, 文芸研究/明治大学, , 125, 2015, フ00460, 近世文学, 一般, ,
82054 「江戸文芸文庫」蔵書解題(一)―水野稔旧蔵書―洒落本・同参考本・細見 補遺・明大本洒落本, 内村和至, 図書の譜, , 6, 2002, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82055 蘆田文庫研究会中間報告1―新収古地図目録(2003~2005), 蘆田文庫研究会, 図書の譜, , 11, 2007, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82056 特集・古典の現代語訳を考える 西鶴浮世草子を小説化すること―剽窃・翻案・改作, 中嶋隆, リポート笠間, , 59, 2015, リ00140, 近世文学, 小説, ,
82057 蘆田文庫研究会中間報告2―新収古地図目録(2003~2005 その2), 蘆田文庫研究会, 図書の譜, , 12, 2008, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82058 仙台藩校・養賢堂蔵書と洋式兵学―重臣中嶋虎之介の軍制改革政策の背景, 竹ヶ原康佑, 図書の譜, , 17, 2013, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82059 『万国旗章図譜』解題, 内村和至, 図書の譜, , 17, 2013, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82060 蘆田文庫研究会中間報告3, 蘆田文庫研究会, 図書の譜, , 16, 2012, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82061 蘆田文庫研究会中間報告4, 蘆田文庫研究会, 図書の譜, , 19, 2015, ト01191, 近世文学, 一般, ,
82062 和書蒐集夢現幻譚40―曲亭馬琴初期読本『絵本漢楚軍談』, 福田博, 日本古書通信, 80-5, 1030, 2015, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
82063 未紹介黒本青本58, 木村八重子, 日本古書通信, 80-5, 1030, 2015, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
82064 銅・石版画万華鏡93 松川半山と松田緑山, 森登, 日本古書通信, 80-5, 1030, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
82065 浮世絵の見所勘所(8)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 80-5, 1030, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
82066 Bibliotheca Japonica 209 遊学、読書による吉田松陰の思想形成, 八木正自, 日本古書通信, 80-5, 1030, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
82067 特集・古典の現代語訳を考える 現代語訳と研究, 木越治, リポート笠間, , 59, 2015, リ00140, 近世文学, 小説, ,
82068 特集 栄西禅師と建仁寺 江戸時代における栄西研究―『興禅護国論』と高峰東〓, 藤田琢司, 禅文化, , 232, 2014, セ00331, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82069 <シンポジウム> 「名古屋文化を探る」, 種田祐司 神谷浩 遠山佳治, 風俗史学, 60, 190, 2015, フ00011, 近世文学, 一般, ,
82070 百物語系怪談集から考える「怪異」への意識, 工藤亜美, 日本文学誌要, , 92, 2015, ニ00430, 近世文学, 小説, ,
82071 <再録> パック・ブレッカー著『変人の美学―近世日本の「畸」と「狂」』, ニールス・ファンステーンパール 朝倉和子 訳, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 51, 2015, ニ00219, 近世文学, 書評・紹介, ,
82072 近世初期林家塾の釈菜礼と聖人の道, 李月珊, 文芸研究/日本文芸研究会, , 180, 2015, フ00450, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82073 <インタビュー>総特集 春画/SHUNGA 春画が気づかせてくれること, ロバート・キャンベル, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82074 総特集 春画/SHUNGA シュンガ・マニエリスム, 高山宏, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82075 <対談>総特集 春画/SHUNGA 美術史からみた春画, 辻惟雄 小林忠, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82076 総特集 春画/SHUNGA 浮世絵春画の見どころ読みどころ, 白倉敬彦, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82077 特集 武蔵野の禅刹平林寺 松平信綱と平林寺, 根岸茂夫, 禅文化, , 238, 2015, セ00331, 近世文学, 一般, ,
82078 総特集 春画/SHUNGA 猥褻のはじまり, 木下直之, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82079 総特集 春画/SHUNGA 夜の歌麿―ブランショ、バタイユ、キニャールから, 酒井健, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82080 総特集 春画/SHUNGA 春画の“少年力”―魅惑という権力, 佐伯順子, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82081 総特集 春画/SHUNGA 技巧の快楽の技巧, 港千尋, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82082 <対談>総特集 春画/SHUNGA 春画の何を見ているのか, 田中優子 上野千鶴子, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82083 総特集 春画/SHUNGA 春画を、見ること/見せること, 樋口一貴, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82084 総特集 春画/SHUNGA 近世怪異譚と春画, 鈴木堅弘, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82085 <シンポジウム><講演>「北」のものがたり―「北」の思考・心性の北方的なるもの― 神に祀られた藩主―弘前藩四代藩主津軽信政の明と暗, 長谷川成一, 文学・語学, , 212, 2015, フ00340, 近世文学, 一般, ,
82086 <翻・複> 翻刻『勅宣瞽女弁蒙秘目録』, 森本浩雅, 日本文学論集, , 39, 2015, ニ00485, 近世文学, 演劇・芸能, ,
82087 総特集 春画/SHUNGA わが宝物, 池内紀, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82088 総特集 春画/SHUNGA 春画への接近をはばむもの, 井上章一, ユリイカ, 47-20, 674, 2015, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
82089 橘曙覧詠寒和歌考―蒋士銓及び山陽・旭荘詩との関わり, 王暁瑞, 日本文学/日本文学協会, 63-2, 728, 2014, ニ00390, 近世文学, 国学・和歌, ,
82090 几董『井華集』(春の部)輪講(一七), 竹内千代子 三浦俊介 飯沼憲子, 俳文学研究, , 63, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82091 「あな」と「あら」, 中野沙恵, 俳文学研究, , 63, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82092 『続猿蓑』所収連句について, 佐藤勝明, 俳文学研究, , 63, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82093 <翻> 第三の「俳諧条々」, 中森康之, 俳文学研究, , 63, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82094 『貝おほひ』の構想, 小林孔, 俳文学研究, , 63, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82095 「有明の主水」一案, 深沢真二, 俳文学研究, , 64, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82096 『後の旅集』書き入れ本, 長瀬とも, 俳文学研究, , 64, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82097 井上重厚の生年について, 竹内千代子, 俳文学研究, , 64, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82098 几董『井華集』(春の部)(夏の部)輪講(一八), 岸本均 青木亮人 永井一彰 竹内千代子, 俳文学研究, , 64, 2015, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82099 『通俗大聖伝』の意義―京伝の創作意識と創作方法をめぐって, 伊与田麻里江, 明治大学大学院文学研究論集, , 43, 2015, フ00337, 近世文学, 小説, ,
82100 和合神図再考, 成沢勝嗣, 美術史研究, , 53, 2015, ヒ00087, 近世文学, 一般, ,