検索結果一覧

検索結果:97342件中 82251 -82300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
82251 〔史料紹介〕 「浪花詰方日記」にみる武士と町人のおつきあい, 岡村良子, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 16, 2015, オ00254, 近世文学, 一般, ,
82252 安政初年期の改鋳と引き替え―嘉永一朱銀・安政二分判の再考, 須賀博樹, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 16, 2015, オ00254, 近世文学, 一般, ,
82253 【The Life and Afterlives of Hanabusa Itcho,Artist-Rebel of Edo.】By Miriam Wattles., PAULINE AYUMI OTA, Monumenta Nipponica, 70-2, , 2015, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
82254 【The Princess Nun:Bunchi,Buddhist Reform,and Gender in Early Edo Japan.】By Gina Cogan., G.G.ROWLEY, Monumenta Nipponica, 70-2, , 2015, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
82255 【Listen,Copy,Read:Popular Learning in Early Modern Japan.】Edited by Matthias Hayek and Annick Horiuchi., BRIAN PLATT, Monumenta Nipponica, 70-2, , 2015, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
82256 【Seismic Japan:The Long History and Continuing Legacy of the Ansei Edo Earthquake.】By Gregory Smits.【When the Earth Roars :Lessons from the History of Esrthquakes in Japan.】By Gregory smits., M.WILLIAM STEELE, Monumenta Nipponica, 70-2, , 2015, M00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
82257 新収資料紹介『新版絵入 楠一生記』, 小井土守敏, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 8, 2015, オ00464, 近世文学, 小説, ,
82258 大阪市立美術館所蔵「谷村為海煎茶関連資料」の煎茶書について, 守屋雅史, 大阪市立美術館紀要, , 15, 2015, オ00591, 近世文学, 一般, ,
82259 大阪本屋仲間の歴史(二)―元禄二十四人衆(上), 山本秀樹, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 39, 2015, オ00504, 近世文学, 一般, ,
82260 特集 日本文化研究と教育との関わり 垂加神道における『古事記』研究―神典解釈の問題を中心に, 斎藤公太, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 7, 2015, コ00488, 近世文学, 一般, ,
82261 熊沢蕃山の「孝」, 孫路易, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 40, 2015, オ00504, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82262 大阪本屋仲間の歴史(三)―元禄二十四人衆(中) 附 山本九右衛門の高麗橋二丁目への移転、享保八年頃説の提示, 山本秀樹, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 40, 2015, オ00504, 近世文学, 一般, ,
82263 <翻>史料紹介 翻刻・おどけ浄瑠璃『海上魚の鳴戸 寿芸歌ノ段』―『傾城阿波の鳴門』第八「順礼歌」現行本文の成立時期を考える資料として, 神津武男, 歴史の里, , 12, 2006, レ00035, 近世文学, 演劇・芸能, ,
82264 <講演> 幕末政局と徳川慶喜―禁裏守衛総督・征夷大将軍期を中心に, 大庭邦彦, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 7, 2015, コ00488, 近世文学, 一般, ,
82265 <翻> 『亀谷山記録』(一三), 鎌倉古文書研究会, 鎌倉, , 118, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
82266 <講演> 白雄の時代の芭蕉受容, 玉城司, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 49, 2015, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82267 <翻> 『鹿山公私諸般留帳』(四五), 三渕美恵子, 鎌倉, , 118, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
82268 <翻> 白雄天明六年星布を訪問す, 矢羽勝幸, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 50, 2015, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82269 「白雄研究」 白雄門人の女性俳人(1) 松代の花由と孤有, 島田洋子, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 50, 2015, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82270 <翻> 『亀谷山記録』(一四), 鎌倉古文書研究会, 鎌倉, , 119, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
82271 <翻> 『鹿山公私諸般留帳』(四六), 三渕美恵子, 鎌倉, , 119, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
82272 <翻・複> 近世の連歌瞥見(七)―架蔵の連歌資料紹介, 黒岩淳, 北九州国文, , 42, 2015, キ00051, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82273 近世前期における危惧表現形式―近松世話浄瑠璃を中心に, 近藤明, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 7, 2015, カ00691, 近世文学, 国語, ,
82274 女流漢詩人 原采蘋と水哉園, 城戸淳一, 北九州国文, , 42, 2015, キ00051, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82275 歴史教科書「ペリー来航」像の虚実を問う―米側史料『日本遠征記』の過剰と日本側史料『墨夷応接録』の不在, 村井淳志 石垣孝芳, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 7, 2015, カ00691, 近世文学, 一般, ,
82276 <翻>史料紹介 翻刻・初代桂文治作「太夫名づくし新はなし」, 神津武男, 歴史の里, , 14, 2008, レ00035, 近世文学, 演劇・芸能, ,
82277 数学教授本巻一~四について, 三原茂雄, 歴史の里, , 17, 2013, レ00035, 近世文学, 一般, ,
82278 英一蝶の実父、多賀白庵に関する新知見―兵法つかひの白庵、元ハ大徳寺の喝食なり, 八木淳夫, 亀山文化, , 1, 2015, カ00954, 近世文学, 一般, ,
82279 浪にゆらるるうつぼ舟―『風流今平家』「今俊寛涙の足ずり」小考, 井上和人, 関東学院大学文学部紀要, , 132, 2015, カ00660, 近世文学, 小説, ,
82280 林鵞峰と藩主石川忠総公との交流―鵞峰先生林学士詩集を典拠として, 八木淳夫, 亀山文化, , 1, 2015, カ00954, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82281 安政の亀山藩―小崎公平と黒田寛一郎の事, 木塚晴三, 亀山文化, , 1, 2015, カ00954, 近世文学, 一般, ,
82282 『関東名残の袂』考―その演劇的趣向一斑, 井上和人, 関東学院大学文学部紀要, , 133, 2015, カ00660, 近世文学, 小説, ,
82283 貝原益軒『大和本草』にみる「薬種」理論・製法・服用法(三), 矢嶋道文, 関東学院大学文学部紀要, , 133, 2015, カ00660, 近世文学, 一般, ,
82284 維新の「影の主人公」としての熊本藩, 磯田道史, 季刊永青文庫, , 91, 2015, キ00006, 近世文学, 一般, ,
82285 <翻>特別展 春画展 SHUNGA―世界が先に、驚いた。, , 季刊永青文庫, , 92, 2015, キ00006, 近世文学, 一般, ,
82286 <再録> 細川三斎に就いて―新たな視点から, 細川護貞, 季刊永青文庫, , 92, 2015, キ00006, 近世文学, 国学・和歌, ,
82287 神護寺蔵「和気氏三幅対」の成立と訓釈(補訂), 若井勲夫, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 48, 2015, キ00474, 近世文学, 一般, ,
82288 <翻> 鷺水の新出浮世草子『初音物語』(巻一・四)―翻刻と解題, 藤原英城, 京都府立大学学術報告:人文, , 67, 2015, キ00530, 近世文学, 小説, ,
82289 狩野養信筆 胡蝶船遊図の修理報告, 三宅秀和, 季刊永青文庫, , 89, 2015, キ00006, 近世文学, 一般, ,
82290 近世後期肥後国天草郡における庄屋をめぐる書籍の貸借と学問・行政, 東昇, 京都府立大学学術報告:人文, , 67, 2015, キ00530, 近世文学, 国学・和歌, ,
82291 <翻> 近世石清水八幡宮の所司発給文書にみる神人身分―六位禰宜森本家旧蔵文書を中心に, 竹中友里代, 京都府立大学学術報告:人文, , 67, 2015, キ00530, 近世文学, 一般, ,
82292 『思忠志集』件名細目(下), 氏家幹人, 北の丸, , 47, 2015, キ00090, 近世文学, 一般, ,
82293 『視聴草』所収国文学系資料解題(1), 星瑞穂, 北の丸, , 47, 2015, キ00090, 近世文学, 一般, ,
82294 『日本名所風俗図会』所見芭蕉関係記事一覧(下), 大垣内暖人, 慶応義塾志木高等学校研究紀要, , 45, 2015, ケ00018, 近世文学, 一般, ,
82295 当館所蔵 林羅山旧蔵書(漢籍)解題(1), 土屋裕史, 北の丸, , 47, 2015, キ00090, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82296 <講演> 江戸の天文学と久米栄左衛門通賢, 中村士, 郷土博通信, , 5, 2015, キ00769, 近世文学, 一般, ,
82297 木村蒹葭堂と立原翠軒―同志社大学蔵『郵書目録』を踏まえて, 神谷勝広, 蒹葭堂だより, , 15, 2015, ケ00221, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82298 木村蒹葭堂の学問と人物像, 小田直寿, 蒹葭堂だより, , 15, 2015, ケ00221, 近世文学, 一般, ,
82299 京都の地誌パターンに準拠した江戸初期の地誌における名所空間 , デシャテニコワ・クセニヤ, 国際日本学論叢, , 12, 2015, コ01631, 近世文学, 一般, ,
82300 只野真葛と本居宣長, 雲岡梓, 国語論集, , 12, 2015, コ01558, 近世文学, 国学・和歌, ,