検索結果一覧

検索結果:97342件中 82951 -83000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
82951 十時梅〓による書画の仲介―内田蘭渚宛書簡を手がかりに, 神谷勝広, 同志社国文学, , 84, 2016, ト00340, 近世文学, 一般, ,
82952 水からくりの舞台演出―竹田からくり「八幡宮本記」をめぐって, 山田和人, 同志社国文学, , 84, 2016, ト00340, 近世文学, 演劇・芸能, ,
82953 中島広足と書肆立身屋万兵衛, 吉良史明, 同志社国文学, , 84, 2016, ト00340, 近世文学, 国学・和歌, ,
82954 西鶴浮世草子における物語の内容別にみた文章の特徴について―数量的観点からみた好色物、武家物、町人物、雑話物の文章の違い, 上阪彩香, 国際日本文学研究集会会議録, , 40, 2017, コ00893, 近世文学, 小説, ,
82955 <翻・複><資料紹介> 翻刻『武家不断枕』(上), 山田和人 三宅宏幸 由留木安奈 早川広子, 同志社国文学, , 84, 2016, ト00340, 近世文学, 小説, ,
82956 特集 富士山―信仰と美の象徴 富士山と徳川将軍―狩野派絵画から読み解くイメージの政治学, 松島仁, 聚美, , 18, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82957 清朗な良寛像を描く―『根源芸術家 良寛』出版に寄せて, 新関公子, 春秋, , 577, 2016, シ00551, 近世文学, 一般, ,
82958 特集 富士山―信仰と美の象徴 谷文晁「富士山図屏風」について―文晁晩年の実景表現とのかかわりを中心に, 野田麻美, 聚美, , 18, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82959 聚美名宝鑑 池玉瀾筆「雪裏紅梅図」―玉瀾一代の優品, 木下京子, 聚美, , 18, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82960 屏風絵の時空―曾我蕭白筆「風仙図屏風」の場合, 内山かおる, 聚美, , 18, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82961 名画探録4 円山応挙筆「香山三友、江嶼欲雨図屏風」, 木村重圭, 聚美, , 18, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82962 『根源芸術家良寛』抄 第一一回 乙子神社脇草庵時代<その二>―阿部家との交流で発見した色彩のよろこび, 新関公子, 聚美, , 18, 2016, シ00455, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82963 展覧会案内 我が名は鶴亭―若冲、大雅も憧れた花鳥画(かっちょいいが)!?, 石沢俊, 聚美, , 19, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82964 聚美名宝鑑 円山応挙筆「雪中水禽図」―伊勢・小津家伝来の名品, 河野元昭, 聚美, , 19, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82965 名画探録5 加藤文麗筆「布袋観金魚図」他―もう一人の文麗(甲賀文麗), 木村重圭, 聚美, , 19, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82966 『根源芸術家良寛』抄 第一二回 島崎村木村家時代<その一>―豊饒な芸術の完成期―絵も描く良寛, 新関公子, 聚美, , 19, 2016, シ00455, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82967 <翻> «翻刻»『加藤枝直日記』(十三)―安永二年一月~六月(閏三月を含む), 服部仁 服部直子 加藤弓枝, 同朋国文, 11, 44, 2016, ト00460, 近世文学, 国学・和歌, ,
82968 名画探録6 岸駒(呉〓調)筆「蝦蟇仙人図」―岸駒の蘭斎岸矩時代, 木村重圭, 聚美, , 20, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82969 『根源芸術家良寛』抄 第一三回 和島村島崎の木村家時代<その二>―娥眉山からの漂流木と左一の夢―会心の書の誕生, 新関公子, 聚美, , 20, 2016, シ00455, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82970 富士谷成章七体七百首注解に先立って, 石井久雄, 同志社国文学, , 84, 2016, ト00340, 近世文学, 国学・和歌, ,
82971 特集 人物でたどる日本語学史 契沖, 長谷川千秋, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82972 特集 人物でたどる日本語学史 新井白石, 岡田袈裟男, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82973 特集 人物でたどる日本語学史 賀茂真淵, 内田宗一, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82974 特集 人物でたどる日本語学史 谷川士清, 平井吾門, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82975 特集 人物でたどる日本語学史 越谷吾山, 田籠博, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82976 特集 人物でたどる日本語学史 本居宣長, 矢田勉, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82977 特集 人物でたどる日本語学史 富士谷成章, 遠藤佳那子, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82978 特集 人物でたどる日本語学史 本居春庭, 中村朱美, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82979 特集 人物でたどる日本語学史 石塚龍麿, 安田尚道, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82980 石橋生庵の『家乗』と朝鮮―紀州藩の儒官李真栄・李梅渓・李清軒をめぐって, 辺恩田, 同志社国文学, , 85, 2016, ト00340, 近世文学, 一般, ,
82981 特集 人物でたどる日本語学史 鈴木朖, 坪井美樹, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国学・和歌, ,
82982 特集 人物でたどる日本語学史 ホフマン, 金子弘, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 近世文学, 国語, ,
82983 <翻・複><資料紹介> 翻刻『武家不断枕』(下), 山田和人 三宅宏幸 由留木安奈 早川広子, 同志社国文学, , 85, 2016, ト00340, 近世文学, 小説, ,
82984 歌川国貞(三代豊国)筆「源氏後集余情」について―受容者としての御殿女中, 村木桂子, 同志社大学日本語・日本文化研究, , 14, 2016, ト00376, 近世文学, 一般, ,
82985 江戸時代の変体仮名の字母字形の変遷と傾向―中でも『好色一代男』の特異性について, 坂康尊, 同朋国文, 11, 44, 2016, ト00460, 近世文学, 国語, ,
82986 大坂の両替商銭屋の芸能享受, 中川桂, 二松学舎大学論集, , 59, 2016, ニ00120, 近世文学, 演劇・芸能, ,
82987 <翻> 富山市立図書館蔵『連歌諸体』解題と翻刻, 寺尾麻里, 緑岡詞林, , 40, 2016, リ00240, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82988 十二支の役者見立絵, 藤沢茜, 二松学舎大学論集, , 59, 2016, ニ00120, 近世文学, 一般, ,
82989 近世の服飾語彙―浮世草子・洒落本を中心として, 堀井彩香, 東京女子大学日本文学, , 112, 2016, ト00265, 近世文学, 国語, ,
82990 ハリスと東海道(4)―ヒュースケン日記とともに, 山下琢巳, 東京成徳大学研究紀要, , 23, 2016, ト00279, 近世文学, 一般, ,
82991 蕪村と河内, 石上敏, 都大論究, , 53, 2016, ト00960, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82992 『諸国翁墳記』研究―諸本の出版年代について, 斉藤諒, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 52, 2016, ト00623, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82993 芭蕉の「軽み」研究史論(下), 金子はな, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 52, 2016, ト00623, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
82994 良寛詩における孤独―自撰『草堂集』稿本を中心として, 下田祐輔, 徳島文理大学文学論叢, , 33, 2016, ト00805, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82995 展覧会案内 出光美術館「大仙〓展」―仙〓画の世界―その全貌を探る, 八波浩一, 聚美, , 21, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82996 展覧会案内 根津美術館「円山応挙―「写生」を超えて―」―応挙の薄明・夜景表現について, 野口剛, 聚美, , 21, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82997 聚美名宝鑑 尾形乾山「色絵菊水文角皿」―光琳模様による乾山の傑作, 荒川正明, 聚美, , 21, 2016, シ00455, 近世文学, 一般, ,
82998 『根源芸術家良寛』抄 第一四回(完) 和島村島崎の木村家時代<その三>―衆生済度に捧げる作品、貞心尼の出現と良寛の死、および後世への影響, 新関公子, 聚美, , 21, 2016, シ00455, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
82999 特集 東京・麟祥院とゆかりの人々 湯島麟祥院の歴史, 竹貫元勝, 禅文化, , 240, 2016, セ00331, 近世文学, 一般, ,
83000 <翻・複> 沢庵禅師と泉南の新川盛政―卜半椿その後, 湯谷祐三, 禅文化, , 240, 2016, セ00331, 近世文学, 一般, ,