検索結果一覧

検索結果:97342件中 83051 -83100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
83051 近世期の瓜子姫―柳亭種彦『昔話きちちゃんとんとん』, 藤井倫明, 立正大学大学院日本語・日本文学研究, , 16, 2016, ニ00258, 近世文学, 小説, ,
83052 <翻・複> 曲水宴の食事に関する覚え書き―魚菜文庫「曲水宴肴物調進図」を端緒に, 李増先, 平安文学研究・衣笠編, , 7, 2016, ヘ00021, 近世文学, 一般, ,
83053 <翻> 資料紹介 茶梅亭文庫所蔵の江戸狂歌稀覯本, 小林ふみ子, 日本文学誌要, , 94, 2016, ニ00430, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
83054 卒業論文 大隈言道『草径集』における食物歌, 新井芙実, 日本文学誌要, , 94, 2016, ニ00430, 近世文学, 国学・和歌, ,
83055 宝洲と無能―『無能和尚行業記』をめぐって, 内村和至, 文芸研究/明治大学, , 128, 2016, フ00460, 近世文学, 一般, ,
83056 【特別調査報告】 水戸善重寺史料(近世・近代文書), 安藤弥 中川剛 藤村潔 松金直美, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 35, 2016, ト00468, 近世文学, 一般, ,
83057 <翻> 翻刻『甲州小松怨霊記』, 森本浩雅, 日本文学論集, , 40, 2016, ニ00485, 近世文学, 小説, ,
83058 研究ノート 「金と怪異」の系譜の中で「貧福論」はいかに読めるか, 工藤亜美, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 45, 2016, ニ00500, 近世文学, 小説, ,
83059 『倭訓栞』の語種意識から見る編纂態度の変容について, 平井吾門, 国語国文学(弘前大), , 37, 2016, ヒ00210, 近世文学, 国語, ,
83060 近世日本教育史序説―「教育」概念を中心に, 前田勉, 日本文化論叢, , 24, 2016, ニ00523, 近世文学, 一般, ,
83061 <翻> 近世期における鷹匠の文化伝承―依田氏の鷹書を端緒として, 二本松泰子, 長野県短期大学紀要, , 71, 2016, ナ00050, 近世文学, 一般, ,
83062 禰津流の鷹術―加賀藩の鷹匠・依田氏の鷹書をめぐって, 二本松泰子, 長野県短期大学紀要, , 70, 2016, ナ00050, 近世文学, 一般, ,
83063 『江戸名所図会』と『東都歳時記』における宝井其角の詩歌―歴史地理学的視点からの考察, 古田悦造, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83064 狩野文庫所蔵『天体霊魂図説』について, 曾根原理, 東北大学附属図書館調査研究室年報, , 3, 2016, ト00529, 近世文学, 一般, ,
83065 <翻> 『玉勝間』の聞書き章段に関する研究―翻刻・斎藤秀満『雲州黄泉穴一見之覚』, 胆吹覚, 福井大学教育地域科学部紀要, , 6, 2016, フ00061, 近世文学, 国学・和歌, ,
83066 絵師高田敬輔とその作品(その三)―「無量寿経曼荼羅」の三輩往生段について, 林竹人, 仏教大学大学院研究紀要, , 44, 2016, フ00245, 近世文学, 一般, ,
83067 京都留守居研究覚書―藩邸・御用・縁家, 浅井良亮, 仏教大学大学院研究紀要, , 44, 2016, フ00245, 近世文学, 一般, ,
83068 我が国における『朱子家礼』の受容について―稲葉黙斎『家礼抄略』とその講義を中心として, 細谷恵志, 東洋文化, 113, 347, 2016, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83069 <翻> 山口県文書館蔵「近藤芳樹日記」翻刻(十一), 久保田啓一, 内海文化研究紀要, , 44, 2016, ナ00010, 近世文学, 国学・和歌, ,
83070 江戸時代における『聊斎志異』の受容―『〓洲余珠』を例に, 磯部祐子, 富山大学人文学部紀要, , 64, 2016, ト01114, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83071 「まことの道」考(1), 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 64, 2016, ト01114, 近世文学, 一般, ,
83072 文楽参考資料, , 国立劇場上演資料集, , 604, 2016, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
83073 芭蕉はどうして芭蕉になったか―きっかけとしての杜甫, 森瀬寿三, 東方, , 424, 2016, ト00407, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83074 大学の誇りとは―重建懐徳堂開学百周年, 湯浅邦弘, 東方, , 429, 2016, ト00407, 近世文学, 一般, ,
83075 良寛の詩歌―貞心尼編『はちすの露』の和歌を中心に, 長沼佐智, 仏教大学大学院研究紀要, , 44, 2016, フ00245, 近世文学, 国学・和歌, ,
83076 <翻> 九州大学蔵〔林屋正蔵咄本〕改め「忠臣蔵道化縁起」翻刻と解題(上), 前田桂子, 文献探求, , 54, 2016, フ00560, 近世文学, 小説, ,
83077 <翻> 小津久足『難波日記』について・付翻刻(上), 菱岡憲司, 文献探求, , 54, 2016, フ00560, 近世文学, 一般, ,
83078 佐藤志帆子著『近世武家社会における待遇表現体系の研究―桑名藩下級武士による『桑名日記』を例として―』, 小野正弘, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 近世文学, 書評・紹介, ,
83079 共通テーマ特集 書物を紡ぐものたち 書籍の流通と売価, 鈴木俊幸, 文学・語学, , 217, 2016, フ00340, 近世文学, 一般, ,
83080 心理学者の美術館散歩(4) 浮世絵の視線, 三浦佳世, 図書, , 806, 2016, ト00860, 近世文学, 一般, ,
83081 伊藤若冲、ジョウ・プライス、そして私, 辻惟雄, 図書, , 807, 2016, ト00860, 近世文学, 一般, ,
83082 「まことの道」考(2), 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 65, 2016, ト01114, 近世文学, 一般, ,
83083 明末『四書』注釈書日本伝来後の受容と影響―『四書知新日録』を中心に, 鍋島亜朱華, 日本漢文学研究, , 11, 2016, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83084 林羅山の『大学』解釈をめぐって―『大学諺解』と『大学和字抄』の比較検討を通して見た林羅山の朱子学, 武田祐樹, 日本漢文学研究, , 11, 2016, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83085 <再録> 「旌孝記」における秋成の思想に関する一考察―陽明学左派との関連を中心に, 岳遠坤, 日本漢文学研究, , 11, 2016, ニ00204, 近世文学, 国学・和歌, ,
83086 釈大典『唐詩解頤』の特殊な訓読について―徂徠の詩読解を受け継ぐもの, 佐藤進, 日本漢文学研究, , 11, 2016, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83087 <翻> 五井蘭洲「『中庸』天命性図」について, 湯城吉信, 日本漢文学研究, , 11, 2016, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83088 研究ノート 大槻磐渓と『本朝通紀』―「王朝の文人と江戸漢詩」補記, 杉下元明, 日本漢文学研究, , 11, 2016, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83089 <翻> 翻刻 当世医者風流解初編, 吉丸雄哉, 三重大学日本語学文学, , 27, 2016, ミ00025, 近世文学, 小説, ,
83090 道頓堀の人形浄瑠璃興行に関する覚え書き―豊竹座・陸竹座の変遷について, 久堀裕朗, 文学史研究/大阪市立大学, , 56, 2016, フ00350, 近世文学, 演劇・芸能, ,
83091 地方学僧と広学堅義―戸隠覚照院所蔵文書を通じて, 木村周誠, 天台学報, , 58, 2016, テ00156, 近世文学, 一般, ,
83092 <翻> 戸隠権現信仰の一考察―翻刻・注『戸隠権現和讃』, 木内尭大, 天台学報, , 58, 2016, テ00156, 近世文学, 一般, ,
83093 『水滸伝訳解』にみる岡白駒の『水滸伝』研究―その使用版本から, 宮本陽佳, 東方学, , 131, 2016, ト00420, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83094 <翻> 秋田藩士井口宗翰『寛斎雑記』と気吹舎情報, 天野真志, 東北文化研究室紀要, , 57, 2016, ト00540, 近世文学, 一般, ,
83095 近世大嘗会における雅楽曲再興, 山田淳平, 東洋音楽研究, , 81, 2016, ト00560, 近世文学, 一般, ,
83096 <翻・複> 『今様十二月絵抄』―翻刻と解題, 前田桂子, 長崎大学教育学部紀要, , 2, 2016, ナ00031, 近世文学, 一般, ,
83097 佐々木昭夫著『近世小説を読む 西鶴と秋成』―作品の“読み”の研究上の位置, 勝倉寿一, 文芸研究/日本文芸研究会, , 181, 2016, フ00450, 近世文学, 書評・紹介, ,
83098 日本近世の神仏習合神道と東アジア思想―『両部神道口決鈔』の分析を中心に, 曾根原理, 文芸研究/日本文芸研究会, , 182, 2016, フ00450, 近世文学, 一般, ,
83099 心理学者の美術館散歩(9) 心の観月会―仙〓の指月布袋画賛, 三浦佳世, 図書, , 811, 2016, ト00860, 近世文学, 一般, ,
83100 詩のなぐさめ54 リメリックと狂歌, 池沢夏樹, 図書, , 811, 2016, ト00860, 近世文学, 狂歌・狂文, ,