検索結果一覧

検索結果:97342件中 83851 -83900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
83851 <翻> 妙幢浄慧撰『仏神感応録』翻刻と解題(一), 阿部美香 大久保美玲 塚本あゆみ 関口静雄, 学苑, , 922, 2017, カ00160, 近世文学, 一般, ,
83852 日独文化交流八十年, 友枝高彦, 交通文化, , 2, 1938, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83853 特集・文字から声へ 落語de西鶴, 浅沼璞 川柳つくし, 江古田文学, 37-2, 96, 2017, エ00026, 近世文学, 小説, ,
83854 近世大津代官所同心の編成と勤務態勢の確立, 渡辺忠司, 歴史学部論集, , 6, 2016, レ00047, 近世文学, 一般, ,
83855 鈴木朖の万葉集研究(四), 片山武, 解釈学, , 79, 2017, カ00033, 近世文学, 国学・和歌, ,
83856 『倭訓栞』と『増補華夷通商考』『紅毛談』, 山本浩子, 解釈学, , 79, 2017, カ00033, 近世文学, 国語, ,
83857 窯業文化史を通じて見たる交通文化史の一端, 竹中久七, 交通文化, , 8, 1939, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83858 五井蘭洲『非伊編』について, 寺門日出男, 懐徳, , 85, 2017, カ00052, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83859 懐徳堂の孝子顕彰運動―中井甃庵・五井蘭洲を中心に, 佐野大介, 懐徳, , 85, 2017, カ00052, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83860 御朱印, 幸田成友, 交通文化, , 10, 1940, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83861 幕末懐徳堂の情報環境―島津久光の率兵上洛を中心に, 矢羽野隆男, 懐徳, , 85, 2017, カ00052, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83862 明治における『通語』―南朝正統論者としての中井履軒, 井上了, 懐徳, , 85, 2017, カ00052, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83863 懐徳堂関係研究文献提要(三十三), 佐藤由隆 中村成美, 懐徳, , 85, 2017, カ00052, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83864 温泉道中, 藤浪剛一, 交通文化, , 11, 1940, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83865 『はなひ草』の本文―『無言抄』との比較から, 松尾真知子, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83866 其角の「瓜の一花」所収三句の成立年次の考証, 今坂孝子, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83867 <翻・複> 越人筆問景あて書簡―『庭竈集』の編集, 辻村尚子, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83868 <翻> 版本『はせをくら』翻刻と解題―芭蕉蔵伝承の始まり, 三原尚子, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83869 三井寺の名月―芭蕉の月見・蕪村の月見, 藤田真一, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83870 松岡青蘿の伝書『俳諧点之格』考, 竹内千代子, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83871 鳳朗の添削―矢口丹波記念文庫資料から, 金田房子, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83872 <シンポジウム>「俳諧の画と賛」 俳画の流れとその作品, 藤田真一, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83873 <シンポジウム>「俳諧の画と賛」 文人画の賛, 小林勇, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 一般, ,
83874 <シンポジウム>「俳諧の画と賛」 絵師の遊歴と俳諧, 岡田秀之, 大阪俳文学研究会会報, , 51, 2017, オ00380, 近世文学, 一般, ,
83875 「正保国絵図」に見る近世初期の引田・高松・丸亀, 田中健二, 香川大学教育学部研究報告, , 147, 2017, カ00120, 近世文学, 一般, ,
83876 『秀真政伝紀』にみる稲荷の狐について, 吉田唯, 朱, , 60, 2017, ア00267, 近世文学, 一般, ,
83877 江戸の達成――幕末期の「教育力」―, 大石学, 「学校」(史跡足利学校「研究紀要」), , 15, 2017, カ00425, 近世文学, 一般, ,
83878 『江戸名所図会』における『梅花無尽蔵』, 中尾健一郎, 国語国文研究と教育, , 56, 2018, コ00740, 近世文学, 一般, ,
83879 <翻> 会沢正志斎『中庸釈義』訳注稿(五), 松崎哲之, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 34-1, , 2016, ニ00830, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
83880 <翻> 遅月上人の松島紀行, 二村博, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 34-1, , 2016, ニ00830, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
83881 特集 古琉球史再考 古琉球の官人と文字, 屋良健一郎, 歴博, , 194, 2016, レ00039, 近世文学, 国語, ,
83882 古文書の語る時代と社会(81) 行方不明者を呼び戻す「呼ばわり山」信仰, 浦野裕, 神奈川大学評論, , 86, 2017, カ00444, 近世文学, 一般, ,
83883 格差は社会の一体感を損なうか―『仮名手本忠臣蔵』の<身分差>が示すもの, 常吉幸子, 活水論文集(日本文学科編), , 60, 2017, カ00435, 近世文学, 演劇・芸能, ,
83884 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 江戸の食べ物屋ランキング, 大久保純一, 歴博, , 196, 2016, レ00039, 近世文学, 一般, ,
83885 <翻・複> 江戸期浮世絵の流行歌謡資料―歌川国丸「越後節画讃踊図」「追分節画讃踊図」、歌川芳年「庄内おばこ画讃役者図」紹介, 小野恭靖, 学大国文, , 59, 2017, カ00260, 近世文学, 一般, ,
83886 リーフデ号漂着に関する研究(一)日蘭英交渉史の問題, 岡田章雄, 交通文化, , 17, 1942, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83887 リーフデ号漂着に関する研究(二)日蘭英交渉史の問題, 岡田章雄, 交通文化, , 18, 1942, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83888 駅肝録異本に就て, 三井高陽, 交通文化, , 19, 1942, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83889 リーフデ号漂着に関する研究(三)日蘭英交渉史の問題, 岡田章雄, 交通文化, , 19, 1942, コ00168, 近世文学, 一般, ,
83890 特集 日本列島社会の歴史とジェンダー 遊女大安売―幕末の新吉原遊郭, 横山百合子, 歴博, , 198, 2016, レ00039, 近世文学, 一般, ,
83891 文字学習の場としての近世寺院に関する一考察, 梶井一暁, 研究集録(岡山大), , 166, 2017, オ00505, 近世文学, 一般, ,
83892 『諸向地面取調書』人名索引について, 氏家幹人, 北の丸, , 48, 2016, キ00090, 近世文学, 一般, ,
83893 特集 彩色の近代化 彩色の近代化 近世の油彩画, 武田恵理, 歴博, , 199, 2016, レ00039, 近世文学, 一般, ,
83894 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 江戸の泰平の世から見る太平記の世界, 江村知子, 歴博, , 199, 2016, レ00039, 近世文学, 一般, ,
83895 エドワード・ゴードン・クレイグの近松論―「俳優と超マリオネット」との比較に基づいて, 山口庸子, 演劇学論集, , 64, 2017, エ00094, 近世文学, 演劇・芸能, ,
83896 <翻> 六代目六合新三郎旧蔵『猿若秘伝書』、『寿世嗣三番叟』及び『古今振姿視』―附 宝暦期中村座台本「翁千歳三番三」翻刻, 青木亜里砂, 演劇研究, , 40, 2017, エ00090, 近世文学, 演劇・芸能, ,
83897 相州警備における熊本藩の情報収集―熊本藩士萩原隆平の活動を中心に, 柴田愛, 学習院大学人文科学論集, , 26, 2017, カ00227, 近世文学, 一般, ,
83898 稲葉継陽・今村直樹編『日本近世の領国地域社会』書評報告, 久留島浩 岸本覚, 熊本大学文学部附属永青文庫研究センター年報, , 7, 2016, ク00203, 近世文学, 書評・紹介, ,
83899 幕末武蔵国多摩郡犬目村斎藤家における大平真鏡流剣術, 数馬広二, 工学院大学研究論叢, 54-1, , 2016, コ00013, 近世文学, 一般, ,
83900 足利学校と尾張藩初代藩主徳川義直, 市橋一郎, 「学校」(史跡足利学校「研究紀要」), , 15, 2017, カ00425, 近世文学, 一般, ,