検索結果一覧

検索結果:97342件中 85101 -85150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
85101 芭蕉における<予と我>表現考―一人称代名詞, 東聖子, 近世文学研究 新編, , 3, 2018, キ00654, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85102 倭訓栞と百人一首, 平井吾門, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, ,
85103 明和洒落本の一・二人称代名詞, 小松寿雄, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, ,
85104 日本語史資料としての江戸時代中後期狂言詞章―鷺流狂言詞章保教本を起点として, 米田達郎, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, ,
85105 <翻・複> 谷口重以編『新百人一句』私注 二, 松田佐登美, 近世文学研究 新編, , 3, 2018, キ00654, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85106 音節構造史から見た江戸語の連母音音訛, 肥爪周二, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, ,
85107 <翻> 式亭三馬「風流稽古三弦」翻刻(続), 土屋信一, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 小説, ,
85108 式亭三馬の言語描写―センボウを資料として, 長崎靖子, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85109 直右衛門京都行万覚帳―西村田中家(北尾)文書を読む(3), 森修, 隠岐の文化財, 35, 47, 2018, オ00559, 近世文学, 一般, ,
85110 馬琴の用語(二)―久恋・魚米・那時遅し這時速し, 鈴木丹士郎, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 小説, ,
85111 <翻> 与謝蕪村・清田儋叟の風雅人芭蕉に対する称賛と追慕―金福寺蔵安永八年成「芭蕉像」を読む, 山形彩美, 江戸風雅, , 17, 2018, エ00114, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85112 石川雅望・曲亭馬琴の『三国演義』「空城計」本事と『天禄閣外史』, 徳田武, 江戸風雅, , 17, 2018, エ00114, 近世文学, 小説, ,
85113 <翻・複> 曲亭馬琴『風俗金魚伝』翻刻と影印(三・完)―下編の下二冊, 徳田武 神田正行, 江戸風雅, , 17, 2018, エ00114, 近世文学, 小説, ,
85114 <翻・複> 曲亭馬琴『代夜待白女辻占』翻刻と影印(一)―上冊, 徳田武 神田正行, 江戸風雅, , 17, 2018, エ00114, 近世文学, 小説, ,
85115 林鶴梁自筆稿本『乙巳稿』の紹介とその特徴, 鈴置拓也, 江戸風雅, , 18, 2018, エ00114, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85116 <翻・複> 曲亭馬琴『千代褚良著聞集』第一輯 翻刻と影印, 徳田武 神田正行, 江戸風雅, , 18, 2018, エ00114, 近世文学, 小説, ,
85117 近世・十八世紀後半の文事特集 考証から紡がれる物語―『雨月物語』「蛇性の婬」論, 井上泰至, 京都語文, , 26, 2018, キ00471, 近世文学, 小説, ,
85118 近世・十八世紀後半の文事特集 『世間妾形気』巻二の一小考, 野沢真樹, 京都語文, , 26, 2018, キ00471, 近世文学, 小説, ,
85119 近世・十八世紀後半の文事特集 書籍を模擬する遊び―「見立絵本」にかんする疑問、から, 小林ふみ子, 京都語文, , 26, 2018, キ00471, 近世文学, 一般, ,
85120 江戸時代における『三国志演義』受容の一様相―『三国志画伝』と『通俗三国志』の比較を中心に, 鵜浦恵, 芸文研究, , 114, 2018, ケ00130, 近世文学, 小説, ,
85121 近世・十八世紀後半の文事特集 狂言作者並木正三伝の周辺, 広瀬千紗子, 京都語文, , 26, 2018, キ00471, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85122 近世・十八世紀後半の文事特集 江湖詩社の松魚詠, 新稲法子, 京都語文, , 26, 2018, キ00471, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85123 <講演>第二五回大会公開講演会「日本の芸能における獅子」記録 近世邦楽における獅子―長唄を中心に, 配川美加, 楽劇学, , 25, 2018, カ00193, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85124 絵師 吉田半兵衛の周辺, 石田礼以菜, 芸文研究, , 115, 2018, ケ00130, 近世文学, 一般, ,
85125 神祇・釈教・恋・無常, 鈴木千恵子, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85126 配川美加著『歌舞伎の音楽・音』, 前原恵美, 楽劇学, , 25, 2018, カ00193, 近世文学, 書評・紹介, ,
85127 『出世握虎昔物語』補紙, 紅林健志, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 小説, ,
85128 徳田武氏の『列仙伝』『雅仏小夜嵐』は「上田秋成作ならん」という考察について, 木越治, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 小説, ,
85129 『垣根草』の作者は都賀庭鐘?, 木越秀子, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 小説, ,
85130 山田智恵子著『義太夫節の語りにおける規範と変形―地合の音楽学的研究―』京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究叢書2, 蒲生郷昭, 楽劇学, , 25, 2018, カ00193, 近世文学, 書評・紹介, ,
85131 『狂歌角力草』小考, 牧野悟資, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
85132 読本と考証―京伝『安積沼』の「交剛大功鉾」など, 風間誠史, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 小説, ,
85133 『優曇華物語』巻之一第二段のことなど, 鈴木よね子, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 小説, ,
85134 「一つ家」石枕と安達原―馬琴と京伝 それぞれの受用, 水原信子, 近世部会誌, , 12, 2018, キ00644, 近世文学, 小説, ,
85135 宗因独吟恋俳諧百韻「花で候」巻注釈, 深沢真二 深沢了子, 上方文芸研究, , 15, 2018, カ00543, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85136 狂言絵―解題, 小林健二, 『狂言絵:彩色やまと絵』, , , 2014, イ9:110:6, 近世文学, 一般, ,
85137 悲劇の演出―『新可笑記』巻一の四「生肝は妙薬のよし」考, 仲沙織, 上方文芸研究, , 15, 2018, カ00543, 近世文学, 小説, ,
85138 覆刻板『ひさご』入木考―芭蕉顕彰と伝書が生んだ一現象, 露口香代子, 近世文芸, , 107, 2018, キ00660, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85139 『清渚集』所収『神宮先輩並近来国学人歌集』に関する一考察―長歌群に見る本居大平の影響, 倉本昭, 近世文芸, , 107, 2018, キ00660, 近世文学, 国学・和歌, ,
85140 「佐倉惣五郎物」実録の系譜―『佐倉花実物語』の位置づけをめぐって, 荻原大地, 近世文芸, , 107, 2018, キ00660, 近世文学, 小説, ,
85141 『鹿驚集』をめぐる諸問題, 佐藤悟, 近世文芸, , 108, 2018, キ00660, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85142 <複> 宗因における出家とその意味, 尾崎千佳, 近世文芸, , 108, 2018, キ00660, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85143 京伝合巻における古画―『籠釣瓶丹前八橋』・『糸桜本朝文粋』を例に, 有沢知世, 上方文芸研究, , 15, 2018, カ00543, 近世文学, 小説, ,
85144 <講演> 藩主島津斉興像を問いなおす―島津家第二十七世としての文武の実践, 鈴木彰, 近世文芸, , 108, 2018, キ00660, 近世文学, 一般, ,
85145 たおらぬ・千里に同じ・空近う―奥の細道本文批判, 井口洋, 近世文芸研究と評論, , 94, 2018, キ00670, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85146 <翻> 萩原朗「花がたみ」 翻刻と考察―堂上派地下和歌宗匠というシステム, 浅田徹, 上方文芸研究, , 15, 2018, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, ,
85147 『西鶴置土産』神話の源流とその形成―忘れ去られた青果戯曲, 広嶋進, 近世文芸研究と評論, , 94, 2018, キ00670, 近世文学, 小説, ,
85148 『月氷奇縁』をめぐって, 播本真一, 近世文芸研究と評論, , 94, 2018, キ00670, 近世文学, 小説, ,
85149 <翻・複>(早稲田大学図書館所蔵 新出資料) 水間沾徳点・大村蘭台撰『置く扇子』歌仙注解, 中嶋隆 荻原大地 木村有紀子 白鳥敬秀 冨永真由 長谷川美菜 昼田葵, 近世文芸研究と評論, , 94, 2018, キ00670, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85150 『四時観』「名月や」歌仙分析, 佐藤勝明 玉城司 伊藤善隆 服部直子 越後敬子 稲葉有祐, 近世文芸研究と評論, , 94, 2018, キ00670, 近世文学, 連歌・俳諧, ,