検索結果一覧

検索結果:97342件中 85451 -85500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
85451 天理大学附属天理図書館所蔵『夕暮集』について, 高杉志緒, 混沌, , 41, 2018, コ01540, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85452 <翻> 「寄瓢書画巻」翻刻紹介(五), 混沌会, 混沌, , 41, 2018, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85453 <翻>特別指定研究 大正新脩大蔵経の学術用語に関する研究―仏教における生死観の研究― 京都・禅林寺蔵「金銅 倍舎利塔(厨子入)」の制作背景―新出資料の紹介を兼ねて, 鍵和田聖子, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 54, 2016, リ00200, 近世文学, 一般, ,
85454 <翻> 三河国八名郡岡部藩半原陣屋御用状留(十一), 日本史学専攻近世近現代史ゼミ, 愛大史学, , 27, 2018, ア00012, 近世文学, 一般, ,
85455 「目さむる夏の青み哉」―団水2 最終講義, 篠原進, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85456 馬琴と忠臣蔵, 大屋多詠子, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 小説, ,
85457 『諸国百物語』と浮世草子の関係性―西鶴・鷺水を中心として, 藤川雅恵, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 小説, ,
85458 『好色文伝受』伝本と本文批判(付 用語集), 大木京子, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 小説, ,
85459 『座敷はなし』と夜食時分, 藤井史果, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 小説, ,
85460 『役者色仕組』試論, 宮本祐規子, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 小説, ,
85461 『新選百物語』小考, 岡島由佳, 青山語文, , 48, 2018, ア00200, 近世文学, 小説, ,
85462 天明狂歌壇と天広丸について, 棚橋正博, 『狂歌酒百首』, , , 2015, ニ2:404, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
85463 黒河春村と索引, 浦野都志子, 汲古, , 71, 2017, キ00175, 近世文学, 国学・和歌, ,
85464 <翻> 狂歌酒百首 評釈, 広丸の会, 『狂歌酒百首』, , , 2015, ニ2:404, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
85465 酔亀亭天広丸翁の足跡を追って, 堀川丈夫, 『狂歌酒百首』, , , 2015, ニ2:404, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
85466 江戸の酒事情, 西沢憲司 堀川丈夫, 『狂歌酒百首』, , , 2015, ニ2:404, 近世文学, 一般, ,
85467 酒の銘柄と種類, 西沢憲司, 『狂歌酒百首』, , , 2015, ニ2:404, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
85468 <複> 版本 狂歌酒百首, , 『狂歌酒百首』, , , 2015, ニ2:404, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
85469 『詞玉橋』の学説展開について―北野天満宮本『詞玉橋』の特徴, 河野光将, 語文/大阪大学, , 108, 2017, コ01390, 近世文学, 国学・和歌, ,
85470 詩仏の再々北遊と加賀文人たち, 畑中栄, 金沢大学国語国文, , 42, 2017, カ00500, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85471 五升庵蝶夢伝―芭蕉顕彰の生涯(十一), 田中道雄, 義仲寺, , 350, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85472 <翻> 『施主名録発句集』下 翻刻(三), 玉城司, 義仲寺, , 350, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85473 五升庵蝶夢伝―芭蕉顕彰の生涯(十二), 田中道雄, 義仲寺, , 351, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85474 <翻> 『施主名録発句集』下 翻刻(四), 玉城司, 義仲寺, , 351, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85475 五升庵蝶夢伝―芭蕉顕彰の生涯(十三), 田中道雄, 義仲寺, , 352, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85476 <翻> 『施主名録発句集』下 翻刻(五), 玉城司, 義仲寺, , 352, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85477 五升庵蝶夢伝―芭蕉顕彰の生涯(十四), 田中道雄, 義仲寺, , 353, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85478 <翻> 『施主名録発句集』下 翻刻(六), 玉城司, 義仲寺, , 353, 2017, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85479 『おくのほそ道』酒田の宿, 榊原邦彦, 『みくにことば』, , , 2015, ミ0:457, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
85480 広瀬淡窓「休道の詩」の「辛苦」について, 山田繁伸, 『みくにことば』, , , 2015, ミ0:457, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85481 <翻> 史料紹介 見性寺所蔵「見性寺記録」, 須藤茂樹 岩木太郎 立井佑佳, 四国大学紀要(人文・社会), , 51, 2018, シ00153, 近世文学, 一般, ,
85482 那波蜆北の作品四篇―阿部有清・歿後百二十年展への解説補遺を兼ねて, 田中敏生, 四国大学紀要(人文・社会), , 51, 2018, シ00153, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85483 秋里籬島『虚空解紐』考―素材と構想, 藤川玲満, 国文/お茶の水女子大学, , 127, 2017, コ00920, 近世文学, 小説, ,
85484 特集 歌舞伎の座元 舞台に立つ太夫元, 光延真哉, 歌舞伎研究と批評, , 58, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85485 特集 歌舞伎の座元 江戸時代の上方歌舞伎と座本, 斉藤利彦, 歌舞伎研究と批評, , 58, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85486 特集 歌舞伎の座元 地方興行の座本, 神田由築, 歌舞伎研究と批評, , 58, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85487 研究ノート 西行讃詩―頼山陽の詠史詩を中心に, 中西満義, 西行学, , 9, 2018, サ00250, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85488 <座談会>特集 歌舞伎と浮世絵 役者絵研究をめぐって, 新藤茂 岩田秀行 倉橋正恵 児玉竜一, 歌舞伎研究と批評, , 59, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85489 特集 歌舞伎と浮世絵 鳥居派・奥村派の役者絵―元禄歌舞伎研究の一助として, 武藤純子, 歌舞伎研究と批評, , 59, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85490 特集 歌舞伎と浮世絵 文政十二年上演「松下嘉平治連歌評判」の役者絵, 北川博子, 歌舞伎研究と批評, , 59, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85491 特集 歌舞伎と浮世絵 歌川派役者絵の成立過程について―初代歌川豊国による大判の続き絵を中心に, 渡辺晃, 歌舞伎研究と批評, , 59, 2017, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
85492 近世における方言「かいな」の使用範囲と用例分析―『浮世風呂』・『東海道中膝栗毛』を手掛かりとして, 佐藤涼平, 柴のいほり, , 45, 2018, シ00315, 近世文学, 国語, ,
85493 <翻> 天羽生岐城について, 有馬卓也, 懐徳堂研究, , 8, 2017, カ00762, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85494 尾藤二洲の朱子学と懐徳堂の朱子学と, 藤居岳人, 懐徳堂研究, , 8, 2017, カ00762, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85495 生日における孝の系譜, 佐野大介, 懐徳堂研究, , 8, 2017, カ00762, 近世文学, 一般, ,
85496 <翻・複> 寛政九年の中井竹山―早稲田大学図書館所蔵「中井竹山書簡 尾藤二洲宛」解題・翻刻・影印, 神田裕子, 懐徳堂研究, , 8, 2017, カ00762, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85497 <翻> 五井持軒『和語集解』翻刻, 湯城吉信, 懐徳堂研究, , 8, 2017, カ00762, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
85498 清原雪信「鶉図」について, 大平有希野, 実践女子学園香雪記念資料館館報, , 12, 2015, シ01323, 近世文学, 一般, ,
85499 中林清淑の伝記的考察と「梅花竹石図」「墨梅図」について, 太田佳鈴, 実践女子学園香雪記念資料館館報, , 12, 2015, シ01323, 近世文学, 一般, ,
85500 江馬細香の初期と前期における画風展開―「蘭図」を中心に、落款と印章の検証を含めて, 太田佳鈴, 実践女子学園香雪記念資料館館報, , 9, 2012, シ01323, 近世文学, 一般, ,