検索結果一覧

検索結果:97342件中 86351 -86400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
86351 近世初期における詩題俳諧の発端―『みなし栗』から『あら野』へ, 黄佳慧, 跨境 : 日本語文学研究, , 7, 2018, コ01600, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86352 <翻> 翻刻・手銭記念館所蔵俳諧伝書(五)―手銭記念館所蔵俳諧資料(一〇), 伊藤善隆, 湘北紀要(人文・社会), , 39, 2018, シ00722, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86353 <翻> 文東編『俳諧鑑草』, 伊藤善隆, 湘北紀要(人文・社会), , 39, 2018, シ00722, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86354 <翻> 翻刻 式亭三馬『梅精奇談 魁草紙』(巻四・五), 丸井貴史, 湘北紀要(人文・社会), , 39, 2018, シ00722, 近世文学, 小説, ,
86355 歴史からのメッセージ 松山城下図屏風から読み解く排水設備, 井上淳, 小日本, , 33, 2018, シ00676, 近世文学, 一般, ,
86356 時の風 「どこまでも」表六句はどこで巻かれたか, 大野鵠士, 獅子吼, 102-4, 948, 2018, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86357 <再録>獅子吼掲載論文再見シリーズ55 秋鴉と翠桃, 松本義一, 獅子吼, 102-9, 953, 2018, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86358 嵯峨本『方丈記』のこと(下), 森上修, 日本古書通信, 82-7, 1056, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
86359 本居宣長・小篠敏ネットワークのなかの『出雲風土記抄』, 大日方克己, 社会文化論集(島根大学), , 14, 2018, シ00418, 近世文学, 一般, ,
86360 未紹介黒本青本84, 木村八重子, 日本古書通信, 82-7, 1056, 2017, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
86361 Bibliotheca Japonica 235 J.ホフマン編『蘭英和商用対話』について, 八木正自, 日本古書通信, 82-7, 1056, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
86362 <再録>獅子吼掲載論文再見シリーズ57 芭蕉俳文の一資料と竹内附近(承前), 阿部喜三男, 獅子吼, 102-11, 955, 2018, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86363 <再録>獅子吼掲載論文再見シリーズ58 芭蕉俳文の一資料と竹内附近(承前), 阿部喜三男, 獅子吼, 102-12, 956, 2018, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86364 <再録><翻>獅子吼掲載論文再見シリーズ56 芭蕉俳文の一資料と竹内附近, 阿部喜三男, 獅子吼, 102-10, 954, 2018, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86365 <翻> 国学院大学図書館所蔵「仁孝天皇崩御之記 付孝明天皇崩御之記 仁孝天皇御養母」の解題と翻刻, 岡谷成康, 国学院大学校史・学術資産研究, , 10, 2018, コ00496, 近世文学, 一般, ,
86366 <翻> 国学院大学図書館所蔵『土御門家記録』所収近世文書の解題と翻刻, 高見沢美紀, 国学院大学校史・学術資産研究, , 10, 2018, コ00496, 近世文学, 一般, ,
86367 <翻> 近世大名による和歌の学びと交流―岡山藩・池田綱政と広島藩・浅野綱晟, 福留瑞美, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 国学・和歌, ,
86368 桜井松平家と古池跡―古池はいかにして「現れた」か, 三原尚子, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86369 俳諧時間景情論―蕪村発句の構想, 藤田真一, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
86370 『忠臣規矩順従録』小攷, 山本卓, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 小説, ,
86371 『仮名文章娘節用』作品論―恩の視点から, 黒沢暁, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 小説, ,
86372 『古今夷曲集』『後撰夷曲集』の漢字と振り仮名―俳諧集との比較を通して, 田中巳栄子, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
86373 冷泉為恭筆『年中行事図巻』の諸相―新出西本願寺本『宮中年中行事図巻』をめぐって, 川島絹江, 汲古, , 76, 2019, キ00175, 近世文学, 一般, ,
86374 近世初期にみる二体「節用集」漢字字体の規範, 徐茂峰, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 国語, ,
86375 『俗語解』と『水滸伝』, 氏岡真士, 汲古, , 76, 2019, キ00175, 近世文学, 国語, ,
86376 近世後期江戸における遊里語の行為指示表現―滑稽本・人情本との対照を通して, 森勇太, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 国語, ,
86377 近世・近代の口頭語資料における時を表す語彙―狂言台本と落語速記資料を中心に, 山際彰, 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 近世文学, 国語, ,
86378 <翻> 小夜の中山略縁起三種翻刻―他の小夜の中山略縁起との類似性について, 山崎裕人, 説話, , 13, 2019, セ00260, 近世文学, 一般, ,
86379 <翻>史料紹介 三河国八名郡岡部藩半原陣屋御用状留(十二), 日本史学専攻近世近現代史ゼミ, 愛大史学, , 28, 2019, ア00012, 近世文学, 一般, ,
86380 木村直樹・牧原成征編著『十七世紀日本の秩序形成』, 藤方博之, 歴史評論, , 824, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 書評・紹介, ,
86381 <翻> 翻刻『紀の路御遊覧日記』, 鶴崎裕雄 大利直美, 調査研究報告, , 39, 2019, チ00214, 近世文学, 一般, ,
86382 <翻・複> 菱川師宣記念館蔵『歌仙』―解題と翻刻・影印, 田野慎二, 調査研究報告, , 39, 2019, チ00214, 近世文学, 一般, ,
86383 江戸時代初期出版年表 海外版, ピーター・コーニツキー, 調査研究報告, , 39, 2019, チ00214, 近世文学, 一般, ,
86384 <翻> 『過去帳和談抄』解題・翻刻 その二, 飯野朋美, 大妻国文, , 50, 2019, オ00460, 近世文学, 一般, ,
86385 <翻> 『貞操婦女八賢誌』―解題と翻刻(三), 高木元, 大妻女子大学紀要(文系), , 51, 2019, オ00462, 近世文学, 小説, ,
86386 修好通商条約の新視角―「言語」と「条約文」の再検討, 寺本敬子 塩田明子 楠家重敏, 跡見学園女子大学人文学フォーラム, , 17, 2019, ア00387, 近世文学, 一般, ,
86387 <翻> 名古屋市蓬左文庫蔵『続学舎叢書』翻刻(十三), 浅井圭子, あいち国文, , 13, 2019, ア00105, 近世文学, 一般, ,
86388 <翻> 木村黙老の蔵書目録(二)―多和文庫蔵『高松家老臣木村亘所蔵書籍目録残欠』下, 三宅宏幸, 愛知県立女子大学説林, , 67, 2019, ア00090, 近世文学, 一般, ,
86389 合巻『昔咄猿蟹合戦』について―昔話絵本としての意義, 内ヶ崎有里子, 宇大国語論究, , 29, 2019, ウ00023, 近世文学, 小説, ,
86390 『日本永代蔵』「三匁五分曙のかね」試論―『破産』との比較から, 松村美奈, 愛知大学国文学, , 58, 2019, ア00120, 近世文学, 小説, ,
86391 <翻> 木村黙老の蔵書目録(三)―宮内庁書陵部図書寮文庫蔵「讃藩黙老木村氏蔵書目録」, 三宅宏幸, 愛知県立大学日本文化学部論集, , 10, 2019, ア00117, 近世文学, 一般, ,
86392 天保七年三州加茂一揆勢に対する足助町村の反撃, 大塚英二, 愛知県立大学日本文化学部論集, , 10, 2019, ア00117, 近世文学, 一般, ,
86393 「黄金」の語る貨幣―「貧福論」という「閑談(むだごと)」, 空井伸一, 愛知大学文学論叢, , 156, 2019, ア00140, 近世文学, 小説, ,
86394 富川房信画『風流/大森彦七二葉の前/鬼女物語』考―浄瑠璃『車還合戦桜』と黒本青本『楠一代記』の利用, 新井恵, 愛文, , 54, 2019, ア00154, 近世文学, 小説, ,
86395 『呉服文織時代三国志』に表れる都賀庭鐘の歴史認識―室町の学問の継承として見た場合, 田中尚子, 愛文, , 54, 2019, ア00154, 近世文学, 小説, ,
86396 『新編 会津風土記』と由緒―大槻太郎左衛門の乱を事例に, 田崎公司, 大阪商業大学論集, 15-1, 191・192, 2019, オ00255, 近世文学, 一般, ,
86397 近代日本黎明期の博覧会―平賀源内の物産会との関わりを中心に, 石上敏, 大阪商業大学論集, 15-1, 191・192, 2019, オ00255, 近世文学, 一般, ,
86398 松平頼該と芸能, 神楽岡幼子, 愛文, , 54, 2019, ア00154, 近世文学, 一般, ,
86399 古版『用文章』再考―近世前期江戸出版における<江戸>意識の萌芽(1), 母利司朗, 京都府立大学学術報告:人文, , 70, 2018, キ00530, 近世文学, 一般, ,
86400 立命館大学図書館蔵『後水尾院御集』について, 川崎佐知子, 朱, , 62, 2019, ア00267, 近世文学, 国学・和歌, ,