検索結果一覧

検索結果:97342件中 87051 -87100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
87051 近世の用字法研究における訓仮名の位置づけ―『古事記伝』の影響に注目して, 吉岡真由美, 美夫君志, , 100, 2020, ミ00130, 近世文学, 国学・和歌, ,
87052 和書蒐集夢現幻譚84―宮本武蔵の図 国芳ネタ本発見の巻, 福田博, 日本古書通信, 84-1, 1074, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87053 続・浮世絵の見所勘所(続の十二)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 84-1, 1074, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87054 Bibliotheca Japonica 253 江戸・明治の超絶技巧昆虫画三題, 八木正自, 日本古書通信, 84-1, 1074, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87055 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十二回【王子海老屋】, 鈴木淳, 日本古書通信, 84-2, 1075, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87056 近世京都の有力商家、薪炭商小山家に伝来する美術作品の調査研究―学芸員課程科目「博物館実習2」における活動報告と併せて, 鈴木久男 吉田卓爾, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 49, 2016, キ00474, 近世文学, 一般, ,
87057 オランダ船の輸入更紗―文化財学科新収史料「更紗裂」の紹介を中心として, 石田千尋, 鶴見大学紀要(人文・社会篇), , 53, 2016, ツ00090, 近世文学, 一般, ,
87058 近世民衆社会意識論によせて, 白川部達夫, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 45, 73, 2020, ト00646, 近世文学, 一般, ,
87059 静岡県藤枝市岡部町の松岡神社史料について(一), 岩下哲典, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 45, 73, 2020, ト00646, 近世文学, 一般, ,
87060 空井伸一著『「国文学」の批判的考察―江戸のテキストから古典を考え直す』, 染谷智幸, 日本文学/日本文学協会, 69-11, 809, 2020, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, ,
87061 銅・石版画万華鏡137 元号と漢詩文, 森登, 日本古書通信, 84-1, 1074, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87062 未紹介黒本青本103, 木村八重子, 日本古書通信, 84-2, 1075, 2019, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
87063 未紹介黒本青本102―千歳家の祝言と名馬。, 木村八重子, 日本古書通信, 84-1, 1074, 2019, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
87064 続・浮世絵の見所勘所(続の十三)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 84-2, 1075, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87065 初代豊国の戯画(その三)―「鳥羽絵十二ヶ月」, 宮尾与男, 日本古書通信, 84-2, 1075, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87066 銅・石版画万華鏡139 江戸から明治へ, 森登, 日本古書通信, 84-3, 1076, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87067 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十三回【鎧匠】, 鈴木淳, 日本古書通信, 84-3, 1076, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87068 古書資料館の蔵書3 『本化別頭仏祖統紀』と源義経, 小此木敏明, 日本古書通信, 84-3, 1076, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87069 未紹介黒本青本104―早大本「鶴亀大島台」と「住吉誕生石」, 木村八重子, 日本古書通信, 84-3, 1076, 2019, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
87070 伊藤東涯と石束立所―一枚の書が示唆する立所の苦難の運命, 塩村耕, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
87071 <翻> 田中大秀社中の本居宣長三十三年忌 引札, 中沢伸弘, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 国学・和歌, ,
87072 銅・石版画万華鏡140 元号虎之巻, 森登, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87073 和書蒐集夢現幻譚87―凄味ある大首絵 上方絵の魅力, 福田博, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87074 続・浮世絵の見所勘所(続の十四)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87075 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十四回【日本橋】, 鈴木淳, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87076 未紹介黒本青本105―兼好二題, 木村八重子, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
87077 Bibliotheca Japonica 256 江戸時代の竹島問題, 八木正自, 日本古書通信, 84-4, 1077, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87078 銅・石版画万華鏡141 『銅鐫和漢年契』, 森登, 日本古書通信, 84-5, 1078, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87079 未紹介黒本青本106―義仲二題, 木村八重子, 日本古書通信, 84-5, 1078, 2019, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
87080 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十五回【駿河町 越後屋】, 鈴木淳, 日本古書通信, 84-5, 1078, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87081 続・浮世絵の見所勘所(続の十五)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 84-5, 1078, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87082 Bibliotheca Japonica 257 ペリー来航時の饗応・贈答外交, 八木正自, 日本古書通信, 84-5, 1078, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87083 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十六回【長崎屋】, 鈴木淳, 日本古書通信, 84-6, 1079, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87084 続・浮世絵の見所勘所(続の十六)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 84-6, 1079, 2019, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
87085 『オランダ別段風説書集成』の出版に寄せて, 片桐一男, 日本古書通信, 84-6, 1079, 2019, ニ00150, 近世文学, 書評・紹介, ,
87086 未紹介黒本青本107―「鴻巣社」と「児が淵」, 木村八重子, 日本古書通信, 84-6, 1079, 2019, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
87087 脇蘭室の思想―聖賢に学ぶ修己治人の道, 田世民, 台大日本語文研究, , 32, 2016, タ00207, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
87088 高野長英と幸徳秋水―権力に抗い壮絶な最期を, 小林弘子, 群系, , 43, 2019, ク00115, 近世文学, 一般, ,
87089 特集 日本語史の時代区分 条件表現史から見た近世―時代区分と東西差から浮かび上がるもの, 矢島正浩, 日本語学, 37-13, 487, 2018, ニ00228, 近世文学, 国語, ,
87090 近世初期俳諧の漢字の表音用法による異体仮名―『古今和歌集』『万葉集』を視野に入れて, 田中巳栄子, 国文学/関西大学, , 104, 2020, コ00930, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87091 芭蕉<カラス>考, 藤田真一, 国文学/関西大学, , 104, 2020, コ00930, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87092 近世中津の医師と知の枠組み, ミヒェル・ヴォルフガング, ふみ, , 12, 2019, フ00730, 近世文学, 一般, ,
87093 デザインを階層で分類する―西川祐信画『正徳雛形』, 石上阿希, ふみ, , 12, 2019, フ00730, 近世文学, 一般, ,
87094 荒木田麗女の歴史物語『笠舎』の序文と跋文について, 雲岡梓, 日本文学/日本文学協会, 70-1, 811, 2021, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
87095 古浄瑠璃『常陸坊かいぞん』考―出羽掾の創作姿勢とその独自性, 奥田粋ノ介, 日本文学/日本文学協会, 70-1, 811, 2021, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, ,
87096 読む 『好色一代男』の章題を読む, 紅林健志, 日本文学/日本文学協会, 70-2, 812, 2021, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
87097 日本近世中期・後期における公娼制度―京都の島原遊郭の遊女の存在・社会的身分・位置付けをめぐって, サラ・アンベルバレットドシア, 神園, , 19, 2018, カ00710, 近世文学, 一般, ,
87098 特集 壁の構築と崩壊(2) 近世大阪の道頓堀周辺―非人垣外と水茶屋, 塚田孝, 歴史学研究, , 972, 2018, Z00T:れ:002:001, 近世文学, 一般, ,
87099 「説明家橋本治」の真骨頂―橋本治『もう少し浄瑠璃を読もう』, 内田樹, 波, 53-8, 596, 2019, ナ00200, 近世文学, 書評・紹介, ,
87100 『勘定奉行 荻原重秀の生涯』補遺―読者にお届けしたい追加情報, 村井淳志, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 9, 2017, カ00691, 近世文学, 一般, ,