検索結果一覧

検索結果:97342件中 87151 -87200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
87151 <翻> 近衛尚嗣筆『茶湯聞塵』, 木芽文庫研究会 名和修 堀内国彦 神津朝夫 末広幸代 寺田孝重 豊田嘉隆, 茶の湯文化学, , 1, 1994, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87152 <翻> 『古今茶道全書』, 神津朝夫 寺田孝重 堀内国彦 谷端昭夫 原田茂弘 名和修 熊倉功夫, 茶の湯文化学, , 2, 1995, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87153 芭蕉と茶(上), 堀信夫, 茶の湯文化学, , 3, 1996, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87154 江戸期における「茶道役」について―鳥取藩の事例を中心に, 岡宏憲, 茶の湯文化学, , 21, 2014, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87155 <翻> 井伊直弼茶会記, 谷端昭夫, 茶の湯文化学, , 3, 1996, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87156 芭蕉と茶(下), 堀信夫, 茶の湯文化学, , 4, 1997, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87157 <翻> 「三月七日」の書簡から広がる不昧と江戸の茶の湯, 谷村玲子, 茶の湯文化学, , 22, 2014, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87158 研究ノート 「俳諧の茶の湯」の興行の実態―『むかし合』所収「夕貌の」の巻を中心に, 矢野夏子, 茶の湯文化学, , 4, 1997, チ00257, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87159 <翻> 『茶湯秘抄』(巻一・巻二), 熊倉功夫 末広幸代 寺田孝重 堀内国彦 神津朝夫 谷端昭夫 原田茂弘 山田哲也 名和修 筒井紘一, 茶の湯文化学, , 4, 1997, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87160 『石州三百箇条』の成立―注解書からみる, 町田宗心, 茶の湯文化学, , 5, 1998, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87161 谷晃校訂『金森宗和茶書』, 熊倉功夫, 茶の湯文化学, , 5, 1998, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87162 千宗員著『近世前期における茶の湯の研究―表千家を中心として―』, 田中秀隆, 茶の湯文化学, , 22, 2014, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87163 <翻> 『茶湯秘抄』(巻三), 神津朝夫 原田茂弘 山田哲也 名和修, 茶の湯文化学, , 5, 1998, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87164 深谷信子著『小堀遠州の茶会』深谷信子著『小堀遠州 綺麗さびの茶会』, 八尾嘉男, 茶の湯文化学, , 22, 2014, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87165 <シンポジウム>古田織部の茶の湯―慶長期の茶をめぐって― 茶の湯咄の中の古田織部, 熊倉功夫, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87166 <鼎談> 『江岑宗左茶書』をめぐって, 村井康彦 谷晃 中村利則, 茶の湯文化学, , 6, 1999, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87167 <シンポジウム>古田織部の茶の湯―慶長期の茶をめぐって― 近代における古田織部と織部焼, 依田徹, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87168 <翻> 『茶湯秘抄』(巻四), 池田俊彦 末広幸代 中村昌生 神津朝夫 谷端昭夫 堀内国彦 名和修, 茶の湯文化学, , 6, 1999, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87169 <翻> 小石元瑞筆煎茶会記『五竹茶寮茶具目録』, 舩阪富美子, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87170 <翻> 『茶湯秘抄』(巻五), 神津朝夫 堀内紀彦 原田茂弘 山田哲也 名和修, 茶の湯文化学, , 7, 2000, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87171 研究ノート 近世前期に於ける公家の茶の湯―近衛尚嗣を中心として, 松沢克行, 茶の湯文化学, , 1, 1994, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87172 谷晃著『金森宗和 異風の武家茶人』, 原田茂弘, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87173 木津宗詮著『千一翁宗守 宗旦の子に生まれて』, 山田哲也, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87174 若き日の小津久足, 菱岡憲司, 雅俗, , 11, 2012, カ00412, 近世文学, 国学・和歌, ,
87175 近世後期『枕草子』研究一斑, 亀井森, 雅俗, , 11, 2012, カ00412, 近世文学, 国学・和歌, ,
87176 「久留米騒動物」実録の基礎的研究―『筑後国郡乱実記』系統を中心に, 菊池庸介, 雅俗, , 11, 2012, カ00412, 近世文学, 一般, ,
87177 滝田紫城―人物と著述, 高橋昌彦, 雅俗, , 11, 2016, カ00412, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
87178 上林三入家文書における茶筅の役割, 沢村信一, 茶の湯文化学, , 24, 2015, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87179 石塚修著『西鶴の文芸と茶の湯』, 広瀬千紗子, 茶の湯文化学, , 24, 2015, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87180 戸田勝久著『茶の湯 恩籟抄』, 依田徹, 茶の湯文化学, , 24, 2015, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87181 『江岑宗左茶書』における興善院について, 山口務, 茶の湯文化学, , 8, 2001, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87182 <翻> 二代三代将軍御会記, 矢部誠一郎, 茶の湯文化学, , 8, 2001, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87183 <翻> 片桐石州自会記, 八尾嘉男, 茶の湯文化学, , 9, 2004, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87184 『石州三百個条』成立の背景と将軍茶道師範, 町田忠三, 茶の湯文化学, , 10, 2005, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87185 川柳・雑俳に詠まれた茶の湯の句, 村上瑛二郎, 茶の湯文化学, , 10, 2005, チ00257, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
87186 小堀遠州と「きれいさび」―美的概念用語の成立過程, 岩井茂樹, 茶の湯文化学, , 11, 2005, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87187 <翻・複> 千家としゆ光, 三好一, 茶の湯文化学, , 12, 2006, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87188 矢部誠一郎著『日本茶の湯文化史の新研究』, 原田茂弘, 茶の湯文化学, , 12, 2006, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87189 谷端昭夫著『茶の湯の文化史―近世の茶人たち』, 原田茂弘, 茶の湯文化学, , 8, 2001, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87190 宗雅と抱一の茶, 影山純夫, 茶の湯文化学, , 2, 1995, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87191 『茶席挿花集』―その茶花に使用された植物, 横内茂, 茶の湯文化学, , 2, 1995, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87192 大目構えについて, 中村利則, 茶の湯文化学, , 3, 1996, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87193 谷晃著『茶会記の風景』, 原田茂弘, 茶の湯文化学, , 3, 1996, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87194 熊倉功夫編『井伊直弼の茶の湯』, 谷村玲子, 茶の湯文化学, , 15, 2008, チ00257, 近世文学, 書評・紹介, ,
87195 幕末明治初期における伊勢国松坂の茶の湯―本居信郷著『会席附』を中心として, 市村祐子, 茶の湯文化学, , 16, 2009, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87196 <講演> 井伊宗観における茶道の哲学, 倉沢行洋, 茶の湯文化学, , 17, 2010, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87197 <翻> 渋谷意斎と侘茶事大概, 鈴木誠也, 茶の湯文化学, , 17, 2010, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87198 仙台藩主伊達綱村と煎茶文化, 岡本めぐみ, 茶の湯文化学, , 19, 2012, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87199 <講演> 江戸と東京の茶の湯, 西山松之助, 茶の湯文化学, , 4, 1997, チ00257, 近世文学, 一般, ,
87200 <翻> 表千家九代了々斎の茶の湯―文化・文政期の茶会を中心に(前), 砂川佳子, 茶の湯文化学, , 20, 2013, チ00257, 近世文学, 一般, ,