検索結果一覧

検索結果:97342件中 87651 -87700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
87651 <翻・複> 乾山焼 陶法伝書とその伝播, リチャード・ウィルソン 小笠原佐江子, 人文科学研究(国際基督教大), , 51, 2019, (Web公開論文), 近世文学, 一般, ,
87652 一茶と江戸後期に見る社会風刺の民衆文化(仏文), マブソン・ローラン, 人文科学論集(信州大), 7-1, , 2019, (Web公開論文), 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87653 <翻> 天保九年、幕府巡見使への対応書―島原藩『改席御巡見用下調書留書抜』, 宮崎克則 森弘子, 西南学院大学国際文化論集, 33-2, , 2019, セ00128, 近世文学, 一般, ,
87654 <翻> 朝鮮通信使往来における不慮の死に関する史料―西国諸藩を中心に, 宮崎克則 吉田智史, 西南学院大学国際文化論集, 33-2, , 2019, セ00128, 近世文学, 一般, ,
87655 <翻> 天和元年 九州へ来た幕府巡見使の報告書―『九州土地大概』の全文紹介と歴史的意義, 森弘子 宮崎克則, 西南学院大学国際文化論集, 34-1, , 2019, セ00128, 近世文学, 一般, ,
87656 万光道輝の研究, 菅原研州, 禅研究所紀要, , 47, 2019, セ00300, 近世文学, 一般, ,
87657 江戸後期における福厳寺門末寺院の無住・法地願の過程, 山端信祐, 禅研究所紀要, , 47, 2019, セ00300, 近世文学, 一般, ,
87658 曙山の二重螺旋階段図の起源―画像の系譜学に向けて, 吉本秀之, 総合文化研究, , 22, 2019, (Web公開論文), 近世文学, 一般, ,
87659 <翻> 長島家文書「御用金調達控帳」(上)―幕末明治初期、武州金沢藩と鎌倉寺社祠堂金について, 飯塚玲子, 鎌倉, , 128・129, 2020, カ00531, 近世文学, 一般, ,
87660 <再録><翻>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 延宝五年長谷観音再興の謎をめぐって―法誉弁秋と証誉雲臥, 猪野寿子, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 近世文学, 一般, ,
87661 <再録><翻>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 『相州鎌倉海光山長谷寺事実』, 鎌倉古文書研究会, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 近世文学, 一般, ,
87662 <再録><翻>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 長谷寺蔵『頂上仏縁起』, 工藤直子, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 近世文学, 一般, ,
87663 <再録><翻>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 『相州鎌倉長谷寺観音大士記』, 猪野寿子, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 近世文学, 一般, ,
87664 本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 『相州鎌倉長谷寺観音大士記』―読み下し並び意訳抄, 三浦浩樹, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 近世文学, 一般, ,
87665 古文書の語る時代と社会(91) マダラをめぐる人模様―弘前藩における幕府献上鱈の記録から, 太田原潤, 神奈川大学評論, , 96, 2020, カ00444, 近世文学, 書評・紹介, ,
87666 実相律師による『真言律行問答』批判, 佐竹隆信, 川崎大師教学研究所紀要, , 4, 2019, カ00957, 近世文学, 一般, ,
87667 古文書の語る時代と社会(92) 江戸のアーカイブ―常州野口村「古文書保存方心得書」, 日座久美子, 神奈川大学評論, , 97, 2021, カ00444, 近世文学, 一般, ,
87668 関口博巨著『近世村落の領域と身分』, 白水智, 神奈川大学評論, , 98, 2021, カ00444, 近世文学, 書評・紹介, ,
87669 実相律師の戒律観(1)―衣を中心に, 佐竹隆信, 川崎大師教学研究所紀要, , 5, 2020, カ00957, 近世文学, 一般, ,
87670 古文書の語る時代と社会(93) 明和七年の「赤気」―江戸時代の人々が見たオーロラ, 岩橋清美, 神奈川大学評論, , 99, 2021, カ00444, 近世文学, 一般, ,
87671 実相律師の戒律観(2)―戒律伝来の理解, 佐竹隆信, 川崎大師教学研究所紀要, , 6, 2021, カ00957, 近世文学, 一般, ,
87672 鳳秋の生涯と句, 田中和子, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 58, 2019, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87673 近世的共存関係の変容―鹿児島藩領の隠れ念仏を事例に, 大橋幸泰, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要, , 29, 2019, ワ00107, 近世文学, 一般, ,
87674 白雄研究 「俳人・加舎白雄と女性門人」より―訪問記 白雄の女性門人の一人 楚明を訪ねる旅, 清水ゆき子, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 58, 2019, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87675 白雄の弟子 俳人 岡崎如毛 寛延二年~文化十三年(一七四九年~一八一六年), 島田洋子, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 60, 2021, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87676 大阪府立大学所蔵 塩飽屋文書目録, 岡田光代, 上方文化研究センター研究年報, , 19, 2019, カ00542, 近世文学, 一般, ,
87677 研究ノート 宮木はなぜ死んだのか―学生と読む「浅茅が宿」, 井上和人, 関東学院大学文学部紀要, , 140, 2019, カ00660, 近世文学, 小説, ,
87678 『新花摘』と『夜半亭蕪村句集』, 中野沙恵, 近世文学研究 新編, , 5, 2021, キ00654, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87679 貝原益軒『大和本草』にみる「薬種」理論・製法・服用法(七), 矢嶋道文, 関東学院大学文学部紀要, , 141, 2019, カ00660, 近世文学, 一般, ,
87680 円山応挙伝説考―幽霊画をめぐる「物語」の成立, 堤邦彦, 京都精華大学紀要, , 53, 2020, キ00814, 近世文学, 一般, ,
87681 『諸国武道容気』成立考―本文の二系統、成立過程および作者, 井上和人, 関東学院大学文学部紀要, , 142, 2020, カ00660, 近世文学, 小説, ,
87682 江戸末期の博物図譜におけるオオサンショウウオ―『水族四帖』と『魚譜』の比較から, 波賀野文子, 京都精華大学紀要, , 53, 2020, キ00814, 近世文学, 一般, ,
87683 中島広足『樺島浪風記』試注(四)―樺島碇泊から遭難まで, 吉良史明, 鯉城往来, , 21, 2019, リ00008, 近世文学, 一般, ,
87684 「加賀を行く松尾芭蕉」(2008-2011), 深川明子, 文献探索, , 29-32, 2020, フ00561, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87685 <翻>寛文九年酉閏十月六日夜淀城二而 石川主殿頭忠総公大坂御陣御働覚, 八木淳夫, 亀山文化, , 4, 2020, カ00954, 近世文学, 一般, ,
87686 貝原益軒「本草の書を論ず」(『大和本草』巻之一), 矢嶋道文, 関東学院大学文学部紀要, , 143, 2020, カ00660, 近世文学, 一般, ,
87687 <翻> 翻刻「照光寺証文」, 八木淳夫, 亀山文化, , 4, 2020, カ00954, 近世文学, 一般, ,
87688 <講演> スピノザと安藤昌益の自然哲学―彼らの生きざまに惹かれながら最終講義に代えて, 佐々木力, アリーナ, , 23, 2020, ア00437, 近世文学, 一般, ,
87689 山東京伝の合巻『無間之鐘娘縁記』と長篇勧化本『小夜中山霊鐘記』―江戸の文芸ネットワークからみる在郷民談の伝播への試論, 鈴木堅弘, 京都精華大学紀要, , 54, 2021, キ00814, 近世文学, 小説, ,
87690 徳川吉宗の一閑張大望遠鏡, 冨田良雄 尾上瑞宝 下出祐太朗, 近世京都, , 3, 2019, キ00785, 近世文学, 一般, ,
87691 江戸末期の博物図譜における水族表現―奥倉魚仙の描画法と博物画家たち, 波賀野文子, 京都精華大学紀要, , 54, 2021, キ00814, 近世文学, 一般, ,
87692 古浄瑠璃「あたごの本地」を読む, 久留島元, 京都精華大学紀要, , 54, 2021, キ00814, 近世文学, 演劇・芸能, ,
87693 近衛家熙の美術史観―宝永度紫宸殿「賢聖障子」が置かれた史的文脈, 上嶋悟史, 近世京都, , 3, 2019, キ00785, 近世文学, 一般, ,
87694 <翻・複> 皆川淇園門人公巌口授・恵広筆記『易学開物小箋記聞』について(上), 浜田秀, 近世京都, , 3, 2019, キ00785, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
87695 <講演> 外交官アーネスト・サトウが見た明治日本―江戸開城談判から条約改正まで, イアン・ラックストン, 神園, , 21, 2019, カ00710, 近世文学, 一般, ,
87696 <翻> 『<孝学社中>実明記』―近世後期京都における「孝学所」の社中記, ファンステーンパール・ニールス, 近世京都, , 3, 2019, キ00785, 近世文学, 一般, ,
87697 続・水哉園を訪問した人々, 城戸淳一, 北九州国文, , 46, 2019, キ00051, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
87698 <翻・複> 近世の連歌瞥見(十一)―架蔵の連歌資料紹介, 黒岩淳, 北九州国文, , 46, 2019, キ00051, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
87699 「松下見林述・森中虚書『本草沿襲考』について」, 太田由佳, 近世京都, , 3, 2019, キ00785, 近世文学, 一般, ,
87700 <翻・複> 皆川淇園門人公巌口授・恵広筆記『易学開物小箋記聞』について(下), 浜田秀, 近世京都, , 4, 2021, キ00785, 近世文学, 儒学・漢文学, ,