検索結果一覧

検索結果:97342件中 88801 -88850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
88801 摘録 大阪大谷大学蔵『岩渕夜話』, 高橋圭一, 大阪大谷国文, , 50, 2020, オ00430, 近世文学, 分野なし, ,
88802 朝河貫一と1908年の国際日本学 : 朝河貫一著「なぜ、どのようにして、アメリカにおける利を活かして日本史を学ぶのか」訳注と解題, 佐藤雄基, 立教大学日本学研究所年報, , 19, 2020, リ00028, 近世文学, 分野なし, ,
88803 書評 ビュールクトーヴェ著 『二代目市川團十郎の日記にみる享保期江戸歌舞伎』, 光延真哉, 立教大学日本文学, , 123, 2020, リ00030, 近世文学, 分野なし, ,
88804 歌舞伎俳優・八代目坂東三津五郎のことば, 山下洋子, 立教大学日本文学, , 126, 2021, リ00030, 近世文学, 分野なし, ,
88805 特集 記憶と忘却 「国破」の記憶-杜甫「春望」の「国破」をめぐって, 佐藤大志, 日本文学研究ジャーナル, , 13, 2020, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88806 《連載》 日々是探索~古筆切・写本・たまに版本~ 第一六回 伝藤原資経筆・未詳名所歌集断簡 付、古写本群研究の可能性, 久保木秀夫, 日本文学研究ジャーナル, , 17, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88807 特集 蕉門と蕉風 《巻頭エッセイ》 『田舎の句合』『常盤屋の句合』の再評価, 堀信夫, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88808 特集 蕉門と蕉風 「蕉風」の眩量-「芭蕉流」という視点から見えるもの-, 中森康之, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88809 特集 蕉門と蕉風 蕉門の付句-芭蕉・其角・支考と元禄俳譜-, 佐藤勝明, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88810 特集 蕉門と蕉風 「贈晋渉川先生書」再考-其角と不易流行をめぐって-, 稲葉有祐, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88811 特集 蕉門と蕉風 門・風の倫理, 福田安典, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88812 特集 蕉門と蕉風 洒落・平淡・かるみ-蕉風俳論と宋代詩論-, 川平敏文, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88813 特集 蕉門と蕉風 芭蕉晩年における伊賀蕉門の役割-俳譜理念の模索と人材育成-, 髙井悠子, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88814 特集 蕉門と蕉風 惟然と芭蕉俳譜の理念-俳論「詼諧非芸」の意義-, 金子はな, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88815 特集 蕉門と蕉風 『蕉門格外弁』の検討-蕉門探求の一階梯-, 伊藤善隆, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88816 特集 蕉門と蕉風 中興期俳諧の「蕉門」史観についての一考察-吉川五明の『小夜話』を手がかりに-, 寺島徹, 日本文学研究ジャーナル, , 18, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88817 《連載》 日々是探索~古筆切・写本・たまに版本~ 第一八回 大村由己『梅庵古筆伝』ところどころ, 久保木秀夫, 日本文学研究ジャーナル, , 19, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88818 特集 私家集-和歌と自己語り 江戸時代における私家集享受と『六帖詠草』の編纂, 加藤弓枝, 日本文学研究ジャーナル, , 20, 2021, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88819 特集 西鶴から八文字屋本へ 《巻頭エッセイ》 水銀幻想-浮世草子のドレスコード, 篠原進, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88820 特集 西鶴から八文字屋本へ 西鶴から桃林堂へ-近代初期(近世)文体論序説-, 中嶋隆, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88821 特集 西鶴から八文字屋本へ 出頭人と寵童の時代-仮名草子・西鶴・都の錦・其磧から柳沢騒動へ-, 倉員正江, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88822 特集 西鶴から八文字屋本へ 西鶴浮世草子の「商」と「武」-笑い・教訓・俳諧-, 南陽子, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88823 特集 西鶴から八文字屋本へ 〈編集方法〉の文学史-西鶴『男色大鑑』から考える-, 畑中千晶, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88824 特集 西鶴から八文字屋本へ 浮世草子と「見立て」-元禄・宝永期の八文字屋本を中心に-, 井上和人, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88825 特集 西鶴から八文字屋本へ 西鶴没後の浮世草子-『西鶴冥土物語』の作者をめぐって, 水谷隆之, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88826 特集 西鶴から八文字屋本へ 都の錦『好色堪忍ぶくろ』私考, 宮本祐規子, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88827 特集 西鶴から八文字屋本へ 江戸書肆山口屋権兵衛の出版活動と上方浮世草子, 速水香織, 日本文学研究ジャーナル, , 21, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88828 特集 室町・江戸のみやび 《巻頭エッセイ》 儒者に学んだ歌人たち-実業・通茂・蘆庵-, 大谷雅夫, 日本文学研究ジャーナル, , 23, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88829 特集 室町・江戸のみやび 『後水尾院御集』の成立, 豊田恵子, 日本文学研究ジャーナル, , 23, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88830 特集 室町・江戸のみやび 後水尾院の誹譜歌享受-母子餅と三日の夜の餅-, 大谷俊太, 日本文学研究ジャーナル, , 23, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88831 特集 室町・江戸のみやび 近衞家凞から中御門天皇への「豫楽院流」の継承とそのゆくえ, 緑川明憲, 日本文学研究ジャーナル, , 23, 2022, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88832 特集 近世の論争 《巻頭エッセイ》 秋成と架空の論敵, 長島弘明, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88833 特集 近世の論争 近世日本の儒仏論争-『徒然草』の注釈書をめぐって-, 本村昌文, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88834 特集 近世の論争 『因果物語』をめぐって, 木村迪子, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88835 特集 近世の論争 仮名遣をめぐる論争-契沖と橘成員, 長谷川千秋, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88836 特集 近世の論争 犬をめぐる論争-国儒論争における動物観の対立と帰趨, 板東洋介, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88837 特集 近世の論争 上田秋成の呵刈葭論争, 高松亮太, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88838 特集 近世の論争 本居宣長における論争, 田中康二, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88839 特集 近世の論争 『狂歌御国ふり』と『狂歌弁』-江戸と京における石川雅望批判-, 牧野悟資, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88840 特集 近世の論争 『筆のさが』の香川景樹歌を読む-伝統を踏み破る思想-, 浅田徹, 日本文学研究ジャーナル, , 25, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88841 特集 書誌学 《巻頭エッセイ》 江戸時代の写本の可能性, ピーターコーニツキー, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88842 特集 書誌学 洋装本に改装した和本-旧ジレ蔵本の付加表紙について, アレッサンドロビアンキ, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88843 特集 書誌学 十七世紀日本における朝鮮版『楚辞集註』の受容について, 李裕利, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88844 特集 書誌学 『日光山名跡誌』の諸本管見-近世中期地方地誌の成立と展開-, 真島望, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88845 特集 書誌学 半紙本体裁合巻のデサインを読む-神戸大学附属図書館新収・山東京伝『桜姫筆再咲』を手掛かりに-, 有澤知世, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88846 特集 書誌学 安永期の際物草双紙と異例製本-「一丁表」のありか, 神林尚子, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近世文学, 分野なし, ,
88847 【論文】 田原藩の能楽, 佐藤和道, 能と狂言, , 17, 2020, ノ00046, 近世文学, 分野なし, ,
88848 【論文】 江戸の小謡本と地本問屋-能面図入小謡本の流行を中心に-, 原八千代, 能と狂言, , 17, 2020, ノ00046, 近世文学, 分野なし, ,
88849 【論文】 近世東三河の能楽-愛好者の地域間交流-, 佐藤和道, 能と狂言, , 20, 2022, ノ00046, 近世文学, 分野なし, ,
88850 【紹介】 宮本圭造編『近世諸藩能役者由緒書集成(上中下)』, 小室有利子, 能と狂言, , 20, 2022, ノ00046, 近世文学, 分野なし, ,