検索結果一覧
検索結果:97342件中
89151
-89200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
89151 | 橋の半にて―若き日の貞徳, 増田澄子 薬師川麻耶子, 会誌(岐阜女子大学), 6, , 1977, キ00130, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89152 | 「未来抄」解釈, 守野利津子, 会誌(岐阜女子大学), 6, , 1977, キ00130, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89153 | 安永天明期の黄表紙雑考―恋川春町を中心として, 西原武幸, 早大教育国語国文学, 5, , 1977, キ00307, 近世文学, 小説, , |
89154 | 林羅山の神道思想, 高橋美由紀, 季刊日本思想史, 5, , 1977, キ00025, 近世文学, 書評・紹介, , |
89155 | 弁道書の波紋, 小笠原春夫, 季刊日本思想史, 5, , 1977, キ00025, 近世文学, 書評・紹介, , |
89156 | 千種有功序章(二), 大薮芳子, 季刊歌学, 11, , 1978, キ00008, 近世文学, 国学・和歌, , |
89157 | 書肆四題, 多冶比郁夫, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 一般, , |
89158 | 千種有功序章(一), 大薮芳子, 季刊歌学, 10, , 1978, キ00008, 近世文学, 国学・和歌, , |
89159 | 古文辞の学と国学, 今中寛司, 季刊日本思想史, 8, , 1978, キ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89160 | 太宰春台の古文辞批判と文章論について, 東郷富規子, 季刊日本思想史, 8, , 1978, キ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89161 | 伊藤仁斎の経書批判 ―『三書古義』から『春明経通解』へ, 三宅正彦, 季刊日本思想史, 8, , 1978, キ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89162 | 戸田茂睡考, 上田賢治, 神道宗教, 90・91, , 1978, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
89163 | 『源氏物語評釈』の出版―広道書簡, 森川彰, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, , |
89164 | 蒹葭堂の手紙, 松井千代子, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 一般, , |
89165 | 藤井高尚の伝記資料『備忘録』, 藤井芙紗子, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, , |
89166 | 北海道〓漣, 水田紀久, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89167 | 小石元瑞と広瀬淡窓の書簡, 平野翆, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 一般, , |
89168 | 貞門談林俳人大観(十), 榎坂浩尚 今栄蔵, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89169 | 「てにをは紐鏡」から「詞の八衢」まで, 竹本義明, 高大国語教育, 26, , 1978, コ00100, 近世文学, 国学・和歌, , |
89170 | <翻>資料翻刻 入絵子犬つれづれ全, 林美一, 江戸春秋, 9, , 1978, エ00031, 近世文学, 一般, , |
89171 | <翻>資料翻刻 艶本枕詞集 第一回, 林美一, 江戸春秋, 9, , 1978, エ00031, 近世文学, 一般, , |
89172 | 馬琴・滝沢解の生涯 第四回出奔, 林美一, 江戸春秋, 7, , 1978, エ00031, 近世文学, 小説, , |
89173 | <資料>三ヶ津色里直附・さとけしき(一部翻刻), 林美一, 江戸春秋, 7, , 1978, エ00031, 近世文学, 一般, , |
89174 | <翻>資料翻刻 岩神乳守雙面〓青本, 林美一, 江戸春秋, 8, , 1978, エ00031, 近世文学, 小説, , |
89175 | <翻>資料翻刻 噺の魁 初編, 林美一, 江戸春秋, 8, , 1978, エ00031, 近世文学, 小説, , |
89176 | <翻>資料翻刻 春夏秋冬色之詠, 林美一, 会本研究, 4, , 1978, エ00084, 近世文学, 一般, , |
89177 | 新・夜の國貞(國貞描く全枕絵作品の解題)その2, 林美一, 会本研究, 1, , 1978, エ00084, 近世文学, 一般, , |
89178 | <翻>資料翻刻 四季廼詠, 林美一, 会本研究, 4, , 1978, エ00084, 近世文学, 一般, , |
89179 | 枕絵師・不器用又平(國貞)の研究, 林美一, 会本研究, 1, , 1978, エ00084, 近世文学, 一般, , |
89180 | 二代目市川団十郎の俳名について, 武井協三, 園田学園女子大学国文学会誌, 9, , 1978, ソ00055, 近世文学, 一般, , |
89181 | 三浦乾斎と蒹葭堂, 大谷篤蔵, 混沌, 5, , 1978, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89182 | 歌仙絵拾遺(一)―釈教三十六歌仙絵の新資料, 森暢, 古美術, 55, , 1978, コ01387, 近世文学, 国学・和歌, , |
89183 | 大成経の影―直邦と春台・編無為, 小笠原春夫, 神道宗教, 92, , 1978, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
89184 | <翻>資料翻刻 百鬼夜行, 林美一, 会本研究, 2, , 1978, エ00084, 近世文学, 一般, , |
89185 | 新・夜の國貞(國貞描く全枕絵作品の解題)その2, 林美一, 会本研究, 3, , 1978, エ00084, 近世文学, 一般, , |
89186 | 黙阿弥のとったある態度U, 池田弘一, 東京都立工業高等専門学校研究報告, 13, , 1978, ト00311, 近世文学, 演劇・芸能, , |
89187 | 曾良『随行日記』出現の経緯, 尾形仂, 天地, 1−2, , 1978, テ00157, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89188 | <資料>絵本簡離形その四了, 林美一, 江戸春秋, 6, , 1978, エ00031, 近世文学, 一般, , |
89189 | 浮世絵師十返舎一九中, 林美一, 江戸春秋, 6, , 1978, エ00031, 近世文学, 小説, , |
89190 | <翻>翻刻 紅毛影画於都里岐下, 林美一, 江戸春秋, 6, , 1978, エ00031, 近世文学, 一般, , |
89191 | <翻>翻刻 能順伝資料・その四宗因点『延宝五年仲秋北野三吟連歌』, 棚町知弥, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89192 | <翻>翻刻 『職人一首』『長(永)崎一見狂歌集』, 大内初夫, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
89193 | 「深川や」の句, 今井文男, 愛知淑徳大学国語国文, 1, , 1978, ア00106, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89194 | 元禄期江戸俳壇史年表稿, 白石悌三 石川八朗, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 一般, , |
89195 | 再説「桜下睡人画讃」, 野間光辰, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 一般, , |
89196 | <資料紹介>写真版『蕉翁全伝附録, 今栄蔵, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 一般, , |
89197 | <翻>翻刻 『箱柳七百韻』, 村坂耀子, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 一般, , |
89198 | 風来坊芭蕉, 大谷篤蔵, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89199 | 俳句をどのように学ぶのか―俳句学習法の試み, 鯨岡寿彦, 言語と文学, 8, , 1978, ケ00245, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89200 | 永崎一見と『一見狂歌集』その他, 大内初夫, 資料と考証, 10, , 1978, シ00890, 近世文学, 狂歌・狂文, , |