検索結果一覧
検索結果:97342件中
89551
-89600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
89551 | 二条派歌人石井宗澄, 兼清正徳, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近世文学, 国学・和歌, , |
89552 | 氷室長翁の『御蔭日記』, 鈴木園子, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近世文学, 国学・和歌, , |
89553 | 近世初期の唱導文学―良定袋中と安楽案策伝, 関山和夫, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近世文学, 一般, , |
89554 | 本居宣長における西行享受, 山木幸一, 小泉弘教授退官記念中世説話の世界, , , 1979, チ0:27, 近世文学, 国学・和歌, , |
89555 | 近世のテイルとテアル, 坪井美樹, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 近世文学, 国語, , |
89556 | 近世の文選読―二つの唐詩選注釈書の場合, 小林祥次郎, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89557 | 本居春庭の動詞認識―『詞の通路』の「自他」にみる, 島田昌彦, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 近世文学, 国語, , |
89558 | コミュニケーションと漢文―漢文教育のために, 江連隆, 斯文, , 73, 1973, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89559 | 佐藤一斎の伝記について, 田中佩刀, 斯文, , 73, 1973, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89560 | 貝原益軒先生をめぐって, 山崎道夫, 斯文, , 75・76, 1974, シ00318, 近世文学, 一般, , |
89561 | 江戸時代の学者達に就いて, 田中佩刀, 斯文, , 84, 1981, シ00318, 近世文学, 一般, , |
89562 | 室鳩巣と芦野東山について, 水沢澄子, 斯文, , 85, 1982, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89563 | 『日本外史』研究の方向試探, ョ惟勤, 斯文, , 85, 1982, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89564 | 石田梅岩と心学, 田辺肥洲, 斯文, , 89, 1985, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89565 | 竹原の崎門学―竹原先生と三ョ、就中春水と聖堂, 山崎道夫, 斯文, , 89, 1985, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
89566 | 神道と藤樹学, 柴田甚五郎, 宗教研究, 5-1, 115, 1943, シ00440, 近世文学, 一般, , |
89567 | 江戸軟派の猥的味(一), 尾崎久弥, 変態・資料, 1-1, 1, 1926, ヘ00120, 近世文学, 一般, , |
89568 | 近世海外紀行に関する文献, 宮本良, 変態・資料, 1-1, 1, 1926, ヘ00120, 近世文学, 一般, , |
89569 | 変態大津絵節, 勢陽望鼓庵, 変態・資料, 1-2, 2, 1926, ヘ00120, 近世文学, 一般, , |
89570 | 日本外史に就て(一), 赤堀又次郎, 図書月報, 28-11, , 1930, ト00952, 近世文学, 一般, , |
89571 | 日本外史に就て(二), 赤堀又次郎, 図書月報, 28-12, , 1930, ト00952, 近世文学, 一般, , |
89572 | 日本外史に就て(三), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-1, , 1931, ト00952, 近世文学, 一般, , |
89573 | 江戸時代書籍の流行と〓れ, 小林鴬里, 図書月報, 29-4, , 1931, ト00952, 近世文学, 一般, , |
89574 | 洒落本通解「二」, 春野山兵衛, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, , |
89575 | 洒落本通解に就て, 吉川弘道, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, , |
89576 | 江戸町飛脚の引札, 爼橋畔人, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 近世文学, 一般, , |
89577 | 洒落本通解「三」, 春野山兵衛, 風俗, 1-3, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, , |
89578 | 洒落本通解「四」, 春野山兵衛, 風俗, 1-4, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, , |
89579 | 膝栗毛に記されし淀の大橋, 出口米吉, 風俗, 1-4, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, , |
89580 | 家康公の文教政策, 暉峻康隆, 日光山輪王寺, , 24, 1966, ニ00148, 近世文学, 一般, , |
89581 | 江戸の心 江戸の笑い, 興津要, 日光山輪王寺, , 60, 1995, ニ00148, 近世文学, 一般, , |
89582 | 本居宣長翁の国語学と悉曇(上), 竹田鉄仙, 密教研究, , 62, 1937, ミ00095, 近世文学, 国学・和歌, , |
89583 | 本居宣長翁の国語学と悉曇(下), 竹田鉄仙, 密教研究, , 64, 1937, ミ00095, 近世文学, 国学・和歌, , |
89584 | 宗因の俳諧, 佐々醒雪, 帝国文学, 15-5, 174, 1909, テ00020, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89585 | 契沖伝補遺, 上田万年, 帝国文学, 16-1, 182, 1910, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, , |
89586 | 田舎源氏と発売禁止, 無逸郎, 帝国文学, 16-4, 185, 1910, テ00020, 近世文学, 小説, , |
89587 | 浄瑠璃に現はれたる羽衣, 鎌原吉人, 帝国文学, 16-7, 188, 1910, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
89588 | 西鶴の作に就いて, 藤村作, 帝国文学, 19-6, 223, 1913, テ00020, 近世文学, 小説, , |
89589 | 西鶴の俳諧より創作への過程, 岡部美二二, 帝国文学, 22-6, 259, 1916, テ00020, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89590 | 近松世話浄瑠璃の人生観, 宮崎晴美, 帝国文学, 22-6, 259, 1916, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
89591 | 近松の恋愛観, 田中雄二, 帝国文学, 22-11, 264, 1916, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
89592 | 松平利保の歌学, 佐佐木信綱, 帝国文学, 24-5, , 1918, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, , |
89593 | 徳川時代に於ける国学の変遷, 芳賀矢一, 帝国文学, 24-5, , 1918, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, , |
89594 | 芭蕉と良寛, 岡崎義恵, 帝国文学, 24-6, , 1918, テ00020, 近世文学, 一般, , |
89595 | 一茶が生活の一記録, 荻原井泉水, 帝国文学, 24-6, , 1918, テ00020, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
89596 | 江戸文学の一部面, 幸田露伴, 帝国文学, 24-9, , 1918, テ00020, 近世文学, 一般, , |
89597 | 近松一流の身代り劇に就て, 関根正直, 帝国文学, 24-10, , 1918, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
89598 | 近世日本の支那的飲食, 中村久四郎, 帝国文学, 24-11, , 1918, テ00020, 近世文学, 一般, , |
89599 | 本居宣長伝資料, 上田万年, 帝国文学, 25-1, , 1919, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, , |
89600 | 霊元天皇御撰宸筆三種につきて, 佐佐木信綱, 帝国文学, 25-1, , 1919, テ00020, 近世文学, 一般, , |