検索結果一覧
検索結果:97342件中
90901
-90950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
90901 | 松本三之介著『近世日本の思想像』, 宮城公子, 日本史研究, , 284, 1986, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90902 | 「誠意」のゆくえ―大橋訥菴と幕末儒学, 宮城公子, 日本史研究, , 285, 1986, Z00T:に:039:001, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
90903 | 田崎哲郎著『在村の蘭学』, 高木俊輔, 日本史研究, , 292, 1986, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90904 | 絵画にみる御鍬祭・御蔭参り・「ええじゃないか」, 山本祐子, 日本史研究, , 306, 1988, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90905 | 近世初頭の春日社神入, 村岡幹生, 日本史研究, , 317, 1989, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90906 | 町抱えと都市支配―近世京都の髪結・町用人・「年行事」を中心に, 塚本明, 日本史研究, , 321, 1989, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90907 | 宣長神学の成立―「自然」から「神」へ, 東より子, 日本史研究, , 322, 1989, Z00T:に:039:001, 近世文学, 国学・和歌, , |
90908 | 大日 明著『近世日本の儒学と洋学』, 柴田純, 日本史研究, , 323, 1989, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90909 | 思想史における近世―那波活所の「人間学」から, 柴田純, 日本史研究, , 327, 1989, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90910 | 近世後期における対外観と「国民」, 池内敏, 日本史研究, , 344, 1991, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90911 | 辻本雅史著『近世教育思想史の研究』, 平石直昭, 日本史研究, , 347, 1991, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90912 | 史蹟をめぐる歴史意識―十九世紀前期の歴史と文化, 羽賀祥二, 日本史研究, , 351, 1991, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90913 | 子安宣邦著『「事件」としての徂徠学』, 桂島宣弘, 日本史研究, , 357, 1992, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90914 | 脇田修著『河原巻物の世界』, 間瀬久美子, 日本史研究, , 362, 1992, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90915 | 梅村佳代著『日本近世民衆教育史研究』, 籠谷次郎, 日本史研究, , 363, 1992, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90916 | 寛政期における氏神・流行神と朝廷権威―大坂の氏神社における主祭変化の理由, 井上智勝, 日本史研究, , 365, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90917 | 衛生意識の定着と「美のくさり」―一九二〇年代、女性の身体をめぐる一局面, 成田龍一, 日本史研究, , 366, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90918 | 女性史総合研究会編『日本女性生活史』第三巻 近世, 神田秀雄, 日本史研究, , 366, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90919 | 源了円・末中哲夫共編『日中実学史研究』, 荻生茂博, 日本史研究, , 367, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90920 | 菊池勇夫著『北方史のなかの近世日本』, 浪川健治, 日本史研究, , 367, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90921 | 近世後期における宗教意識の変容と統合―創唱宗教の成立と先行する宗教事象との関係をめぐって, 神田秀雄, 日本史研究, , 368, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90922 | 毛利関係戦国軍記の成立事情, 布引敏雄, 日本史研究, , 373, 1993, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90923 | 田原嗣郎著『徂徠学の世界』, 本郷隆盛, 日本史研究, , 378, 1994, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90924 | 「太平記読み」の歴史的位置―近世政治思想史の構想, 若尾政希, 日本史研究, , 380, 1994, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90925 | 桂島宣弘著『幕末民衆思想の研究』, 桑原恵, 日本史研究, , 380, 1994, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90926 | 浪川健治著『近世日本と北方社会』, 岩崎奈緒子, 日本史研究, , 381, 1994, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90927 | 時代区分における近世, 佐々木潤之介, 日本史研究, , 400, 1995, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90928 | 日本史における国家像の再検討 近世後期における他者像の創出―「クナシリ・メナシの戦い」の解釈とアイヌ像, 岩崎奈緒子, 日本史研究, , 403, 1996, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90929 | 「江戸」の普及, 吉田伸之, 日本史研究, , 404, 1996, Z00T:に:039:001, 近世文学, 演劇・芸能, , |
90930 | 市井の蘭学―木村蒹葭堂にみる, 有坂道子, 日本史研究, , 405, 1996, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90931 | 「京師五三昧」考, 勝田至, 日本史研究, , 409, 1996, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90932 | 三上一夫著『横井小楠の新政治社会像―幕末維新改革の軌跡』, 沖田行司, 日本史研究, , 419, 1997, Z00T:に:039:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
90933 | 宗存の一切経開板勧進状, 兜木正亨, 古文書研究, , 4, 1970, Z00T:に:034:001, 近世文学, 一般, , |
90934 | <翻・複> 江馬蘭斎に宛てた前野良沢と杉田玄白の書翰, 片桐一男, 古文書研究, , 6, 1973, Z00T:に:034:001, 近世文学, 一般, , |
90935 | <翻・複> 大田南畝から小川文庵に宛てた書状, 是沢恭三, 古文書研究, , 6, 1973, Z00T:に:034:001, 近世文学, 一般, , |
90936 | きりしたん版の書誌をめぐって, 富永牧太, 古文書研究, , 16, 1981, Z00T:に:034:001, 近世文学, 一般, , |
90937 | 『崇徳院讃岐伝記』について, 近石泰秋, 香川史学, , 9, 1980, Z82U:か:002:005, 近世文学, 演劇・芸能, , |
90938 | 平賀源内―出生から出府まで, 竹内乕夫, 香川史学, , 11, 1982, Z82U:か:002:005, 近世文学, 一般, , |
90939 | 山鹿素行論究, 内藤晃, 日本史研究, , 1, 1946, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90940 | 朱子学派の発生に就いて, 岩城隆利, 日本史研究, , 2, 1946, Z00T:に:039:001, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
90941 | 陽明学と徳川幕府封建社会, 服部玄尚, 日本史研究, , 2, 1946, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90942 | 近世における近代的思惟の発展, 奈良本辰也, 日本史研究, , 3, 1946, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90943 | 徂徠学, 前田一良, 日本史研究, , 4, 1947, Z00T:に:039:001, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
90944 | 徂徠学(下), 前田一良, 日本史研究, , 6, 1947, Z00T:に:039:001, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
90945 | 抵抗と芸術―浮世絵と歌麿, 中井宗太郎, 日本史研究, , 15, 1952, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90946 | 西鶴とその時代, 原田伴彦, 日本史研究, , 別冊, 1953, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90947 | 新井白石の政治思想, 勝田勝年, 日本史研究, , 20, 1953, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90948 | 大津絵の芸術価値―純粋な民族的庶民芸術として, 中井宗太郎, 日本史研究, , 26, 1955, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90949 | 折衷学派の政治および学問思想(上), 衣笠安喜, 日本史研究, , 40, 1959, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |
90950 | 光淋の芸術, 源豊宗, 日本史研究, , 40, 1959, Z00T:に:039:001, 近世文学, 一般, , |