検索結果一覧

検索結果:97342件中 91201 -91250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
91201 近世弥勒信仰の一面, 和歌森太郎, 弥勒信仰(民衆宗教史叢書8), , , 1984, エ9:4:8, 近世文学, 一般, ,
91202 近世江戸における鬼子母神信仰―雑司ヶ谷鬼子母神を中心として, 冠賢一, 鬼子母神信仰(民衆宗教史叢書9), , , 1985, エ9:4:9, 近世文学, 一般, ,
91203 近世文学と鬼子母神信仰, 上田本昌, 鬼子母神信仰(民衆宗教史叢書9), , , 1985, エ9:4:9, 近世文学, 一般, ,
91204 三味線本手考, 兼常清佐, 芸文(京都文学会), 2-2, , 1911, ケ00119, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91205 三味線本手考(接前号), 兼常清佐, 芸文(京都文学会), 2-3, , 1911, ケ00119, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91206 和刻伊曾保物語の古版本につきて, 亀田次郎, 芸文(京都文学会), 3-3, , 1912, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91207 鈴屋翁逸話, 佐佐木信綱, 芸文(京都文学会), 3-3, , 1912, ケ00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
91208 佐佐木信綱著『新謡曲百番』, 重山, 芸文(京都文学会), 3-4, , 1912, ケ00119, 近世文学, 書評・紹介, ,
91209 山梨稲川の詩, 鈴木虎雄, 芸文(京都文学会), 3-8, , 1912, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91210 <翻・複>当世こうた揃, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 3-8, , 1912, ケ00119, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91211 狛諸成翁につきて, 高本千鷹, 芸文(京都文学会), 3-9, , 1912, ケ00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
91212 <翻・複>むもれ木, 紫影, 芸文(京都文学会), 3-12, , 1912, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91213 <翻・複>蘆の葉わけの巻, 藤井紫影, 芸文(京都文学会), 4-1, , 1913, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91214 寛延歌海の小波瀾, 白水生, 芸文(京都文学会), 4-1, , 1913, ケ00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
91215 メキシコ旧版の日本文典, 新村出, 芸文(京都文学会), 4-7, , 1913, ケ00119, 近世文学, 国語, ,
91216 生活と作物, 藤代禎輔, 芸文(京都文学会), 4-10, , 1913, ケ00119, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91217 馬琴の書簡(一), 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 4-10, , 1913, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91218 細味に就いて―(附芭蕉の俳論と作と), 樋口功, 芸文(京都文学会), 4-10, , 1913, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91219 馬琴の書簡(二), 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 4-11, , 1913, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91220 佐々木信綱著『戸田茂睡論』, 紫影, 芸文(京都文学会), 4-11, , 1913, ケ00119, 近世文学, 書評・紹介, ,
91221 江戸時代に於ける鎮西の学界, 武藤長平, 芸文(京都文学会), 4-12, , 1913, ケ00119, 近世文学, 一般, ,
91222 連歌師宗祇法師(草稿), 樋口功, 芸文(京都文学会), 5-2, , 1914, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91223 連歌師宗祇法師(承前), 樋口功, 芸文(京都文学会), 5-3, , 1914, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91224 「山陽書後」の文学論に就きて, 武藤長平, 芸文(京都文学会), 5-5, , 1914, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91225 連歌師宗祇法師(承前), 樋口功, 芸文(京都文学会), 5-5, , 1914, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91226 「山陽書後」の文学論に就きて(承前), 武藤長平, 芸文(京都文学会), 5-6, , 1914, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91227 <翻・複>歌舞伎草子, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 5-7, , 1914, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91228 連俳の興味, 樋口功, 芸文(京都文学会), 5-9, , 1914, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91229 <翻・複>胆大小心録, 紫影, 芸文(京都文学会), 5-9, , 1914, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91230 「山陽書後」の文学論に就て(承前), 武藤長平, 芸文(京都文学会), 5-10, , 1914, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91231 「山陽書後」の文学論に就て(完結), 武藤長平, 芸文(京都文学会), 5-11, , 1914, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91232 馬琴の書簡(三), 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 6-1, , 1915, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91233 馬琴の書簡(四), 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 6-2, , 1915, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91234 馬琴の書簡(五), 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 6-3, , 1915, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91235 馬琴の書簡(六), 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 6-5, , 1915, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91236 <翻・複>寛永十二年跳記, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 6-6, , 1915, ケ00119, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91237 芭蕉雑考, 樋口功, 芸文(京都文学会), 6-10, , 1915, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91238 本居宣長の歌論, 佐佐木信綱, 芸文(京都文学会), 6-11, , 1915, ケ00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
91239 十九文店, 龍待生, 芸文(京都文学会), 6-11, , 1915, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91240 馬琴と北斎, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 7-3, , 1916, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91241 芭蕉雑考(下), 樋口功, 芸文(京都文学会), 7-4, , 1916, ケ00119, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91242 安積艮斎, 今村孝三, 芸文(京都文学会), 7-4, , 1916, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91243 鈴木正三, 石田元季, 芸文(京都文学会), 7-7, , 1916, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91244 賀茂真淵伝資料, 佐々木信綱, 芸文(京都文学会), 7-8, , 1916, ケ00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
91245 三河物語の武士道, 原勝郎, 芸文(京都文学会), 7-10, , 1916, ケ00119, 近世文学, 一般, ,
91246 高橋景保の満州語学に就いて, 亀井高孝, 芸文(京都文学会), 7-10, , 1916, ケ00119, 近世文学, 国語, ,
91247 「馬場正通の生涯及其の著書」補遺, 内田銀蔵, 芸文(京都文学会), 7-10, , 1916, ケ00119, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91248 <翻・複>小発見, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 7-12, , 1916, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91249 寿貞は芭蕉の妾にあらず, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 8-1, , 1917, ケ00119, 近世文学, 小説, ,
91250 西鶴の浄瑠璃, 藤井乙男, 芸文(京都文学会), 8-5, , 1917, ケ00119, 近世文学, 演劇・芸能, ,