検索結果一覧

検索結果:97342件中 91651 -91700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
91651 江戸演劇に於ける夢現混淆の世界, 飯塚友一郎, 国学院雑誌, 26-5, 309, 1920, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91652 中国地方における蕉風俳諧の定着―淡々流・其の二, 下垣内和人, 文教国文学, , 21, 1988, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91653 古浄瑠璃に現われた親子像, 片岡徳雄, 文教国文学, , 21, 1988, フ00416, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91654 『おくのほそ道』再見―日光から白河まで―(その一), 横山邦治, 文教国文学, , 21, 1988, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91655 中国地方における蕉風俳諧の展開―各派の交流, 下垣内和人, 文教国文学, , 22, 1988, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91656 金平浄瑠璃にみられる親子像, 片岡徳雄, 文教国文学, , 22, 1988, フ00416, 近世文学, 演劇・芸能, ,
91657 中国地方に於ける蕉風俳諧の展開―俳諧活動・その一, 下垣内和人, 文教国文学, , 23, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91658 「おくのほそ道」再見―日光から白河まで―(その二), 横山邦治, 文教国文学, , 23, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91659 翻刻『いさなとり』, 近世俳諧ゼミ, 文教国文学, , 23, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91660 (翻・複)東海大学桃園文庫蔵 『連歌源氏伊勢物語其外漢聞書』(翻刻・解題), 鍜治光雄, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 国学・和歌, ,
91661 中国地方に於ける蕉風俳諧の展開―俳諧活動・その二, 下垣内和人, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91662 『おくのほそ道』再見続稿―平泉より立石寺まで, 横山邦治, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91663 連歌比況集, 太田順子, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91664 種村千句, 種村由美, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91665 高野山宗音坊書写連歌集と裏懐紙, 湯之上早苗, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91666 滑稽本としての劇書, 浜田啓介, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 小説, ,
91667 『宗碩付句』二本とその源氏寄合, 余語敏男, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 国学・和歌, ,
91668 『紹巴発句帳』諸本考, 両角倉一, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91669 霊元院下の堂上和歌の行方, 田中隆裕, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 国学・和歌, ,
91670 出仕前の賀茂真淵, 弥富浜雄, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91671 郷国に於ける県居翁百年祭, 後藤粛堂, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91672 県居翁の歌学に関して, 福井久蔵, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91673 賀茂翁の室梅谷氏の事―附野原りよ女の事, 関根正直, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91674 学者有志間に於ける県居の年忌は如何にして追祭せられしか, 賀茂百樹, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91675 浜松の一日, 池辺義象, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91676 賀茂真淵翁の卓識と其の抱負, 佐伯有義, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91677 復古神道の大精神, 山本信哉, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91678 県居おち葉, 河野省三, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91679 賀茂翁と吾が郷里, 鳥野幸次, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91680 真淵翁の歌と書との関係, 岡山高蔭, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91681 賀茂真淵翁の歌, 武島羽衣, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91682 賀茂真淵翁の神道説に就て, 補永茂助, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91683 県居に就いて, 高柳光寿, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91684 賀茂真淵翁の肖像に就て, 八代国治, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91685 賀茂真淵大人の小伝, , 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91686 <講演> 賀茂真淵翁に就て, 芳賀矢一, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91687 <講演> 賀茂真淵翁の学説に就て, 池辺義象, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91688 賀茂真淵翁百五十年祭展覧会列品目録, , 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91689 柳多留迺涓滴百人一首, 松村範三, 国学院雑誌, 24-12, 293, 1918, コ00470, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
91690 栗山潜鋒の忠義碑に就て, 森林助, 国学院雑誌, 25-2, 295, 1919, コ00470, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
91691 富士谷御杖大人の生活(上)―(篤好の研究別篇), 平井武夫, 国学院雑誌, 25-4, 296, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91692 保田光則翁と其の学風, 小倉博, 国学院雑誌, 25-5, 297, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91693 規清の荒神祓―『規清の神道』続稿, 長尾素枝, 国学院雑誌, 25-6, 298, 1919, コ00470, 近世文学, 一般, ,
91694 富士谷御杖大人の生活(下)―篤好の研究別篇, 平井武夫, 国学院雑誌, 25-6, 298, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91695 和歌雑話, 弥富賓水, 国学院雑誌, 25-8, 300, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91696 和歌雑話, 弥富賓水, 国学院雑誌, 25-9, 301, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91697 和歌雑話, 弥富賓水, 国学院雑誌, 25-10, 302, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91698 万葉歌人和田厳足の歌, 弥富浜雄, 国学院雑誌, 26-6, 310, 1920, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
91699 江戸時代文学論, 藤村作, 国学院雑誌, 26-8, 312, 1920, コ00470, 近世文学, 一般, ,
91700 「千代のしがらみ」と「招魂帖」, 弥富賓水, 国学院雑誌, 26-8, 312, 1920, コ00470, 近世文学, 一般, ,