検索結果一覧

検索結果:98524件中 91901 -91950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
91901 大庵大三(続), 金子元臣, 国文学(国文学雑誌社), , 48, 1902, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
91902 太田南畝の逸事, 萩野由之, 国文学(国文学雑誌社), , 50, 1903, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
91903 桂離宮建置考, 横井時冬, 日本文学(日本文学発行所), , 14, 1889, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
91904 <翻> 洒茶論 御茶物がたり, 古川瑞昌 林屋辰三郎, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91905 <翻> 茶話真向翁, 筒井紘一, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91906 <翻> 茶道論, 筒井紘一, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91907 <翻> 賞茶或問 茶記贅言, 熊倉功夫 矢部誠一郎, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91908 <翻> 茶湯古事談, 筒井紘一, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91909 <翻> 青湾茶会図録, 楢林忠男, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91910 <翻> 烹茶樵書, 楢林忠男, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91911 <翻> 煎茶式 煎茶小述, 楢林忠男, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91912 <翻> 立花之書 池之房立花秘伝聞書, 伊藤敏子 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91913 <翻> 源氏流瓶花規範抄, 伊藤敏子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91914 <翻> 相阿弥流花秘伝書, 伊藤敏子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91915 <翻> 挿花株要記, 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91916 <翻> 生花口伝書 生花拾遺口伝書 轡組方口図書, 伊藤敏子 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91917 <翻> 花林清賞, 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91918 <翻> 香道軌範, 川嶋将生, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91919 <翻> 古今香鑑, 佐藤豊三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91920 <翻> 御家流香道百ヶ条口授伝 御家流香道掟書 志野家香道十三ヶ条, 川嶋将生, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91921 <翻> 香之茶湯書 香問答集, 川嶋将生, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91922 <翻> 江戸流行料理通大全, 水江漣子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91923 <翻> 古今新製菓子大全, 市野千鶴子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91924 <翻> 兼葭堂盆石志, 熊倉功夫, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91925 <翻> 数奇屋工法集, 増田孝, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91926 <翻> 旦入日記, 熊倉功夫 楽吉佐衛門, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91927 <翻> 諸国板行帖, 熊倉功夫 村上義彦, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91928 <翻> 堀内門人録, 吉倉運雄, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, ,
91929 <翻> 京極家御船歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 一般, ,
91930 <翻> 源頼重家集, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 国学・和歌, ,
91931 <翻> 麓塵集, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 国学・和歌, ,
91932 <翻> 秋のともし火, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 国学・和歌, ,
91933 <翻> 一夜庵建立縁起, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91934 <翻> 一夜庵再興賛, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91935 <翻> 題一夜庵, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91936 <翻> 一夜庵之記並雑話, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91937 <翻> 綱代笠, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91938 <翻> 金毘羅会, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91939 <翻> 花の市, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91940 <翻> 番橙集, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91941 <翻> 冬の花, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91942 <翻> 雪の光, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91943 <翻> はいかい既望, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91944 <翻> 「竹の戸を」の巻, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91945 <翻> 「寒梅へ」の巻, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91946 <翻> 讃岐下り, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91947 <翻> 小豆嶋紀行, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91948 <翻> 壬午紀行, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91949 <翻> 有馬紀行, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
91950 <翻> 五山先生百絶, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 儒学・漢文学, ,