検索結果一覧

検索結果:97342件中 93751 -93800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
93751 諏訪春雄著『心中 その詩と真実』, 宮下啓三, 季刊雑誌歌舞伎, 10−1, 37, 1977, キ00018, 近世文学, 書評・紹介, ,
93752 貞節と忍従の性根―世話女房十六人, 渡辺保, 季刊雑誌歌舞伎, 10−2, 38, 1977, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93753 特集・比較考<江戸と上方> 歌舞伎の演出・東と西, 武智鉄二, 季刊雑誌歌舞伎, 10−2, 38, 1977, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93754 「芸」について―歌舞伎演技をみる六章, 山口広一, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93755 特集・<色気>を見なおす 歌舞伎の色気, 河竹登志夫, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93756 特集・<色気>を見なおす 「花」と「色気」の対比, 藤井康雄, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93757 特集・<色気>を見なおす 役柄と「色気」―色気の話十六人, 渡辺保, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93758 特集・<色気>を見なおす 「若」という字と色気, 水落潔, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93759 特集・<色気>を見なおす 色気と女形の哀歓―川柳女形攷, 小池章太郎, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93760 特集・<色気>を見なおす 芝居絵にみる役者の色気, 林京平, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93761 特集・<色気>を見なおす 妹背山婦女庭訓細見―「吉野川」と「御殿」を中心に, 大沼信之, 季刊雑誌歌舞伎, 10-4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93762 富田鉄之助著『錦を着た乞食人』, 寺崎裕則, 季刊雑誌歌舞伎, 10−4, 40, 1978, キ00018, 近世文学, 書評・紹介, ,
93763 『椿説弓張月』の真鶴像, 岡田紀子, 国文研究(熊本女子大), , 40, 1995, ク00056, 近世文学, 小説, ,
93764 八百屋お七伝承―都市文芸を中心に, 竹野静雄, 芸能文化史, , 7, 1986, ケ00118, 近世文学, 一般, ,
93765 『下野高田山開帳図会稿』の影印と翻刻・解説, 久野俊彦, 芸能文化史, , 7, 1986, ケ00118, 近世文学, 一般, ,
93766 『那智参詣曼荼羅」考序説―諸本の整理を中心として, 庄司千賀, 芸能文化史, , 7, 1986, ケ00118, 近世文学, 一般, ,
93767 「通路」下巻と「玉緒」, 犬飼隆, 馬淵和夫博士退官記念国語学論集, , , 1981, ミ0:119, 近世文学, 国語, ,
93768 江本裕著『好色五人女全訳注』, 村井容子, 芸能文化史, , 7, 1986, ケ00118, 近世文学, 書評・紹介, ,
93769 地獄絵における二妻狂(ふためぐるい)図の展開―絵解きと近世説話の交絡にふれて, 堤邦彦, 芸能文化史, , 8, 1987, ケ00118, 近世文学, 一般, ,
93770 長唄詞章における和歌の引用, 長崎由利子, 芸能文化史, , 8, 1987, ケ00118, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93771 歌月庵喜笑著服部良男編『名陽見聞図会』, 渡辺昭五, 芸能文化史, , 8, 1987, ケ00118, 近世文学, 書評・紹介, ,
93772 土佐浄瑠璃『桜小町』考<下>―累説話と江戸吉原・芝居町, 高田衛, 月刊百科, , 330, 1990, ケ00182, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93773 音読と黙読―八犬伝から文書の世界へ, 塚本学, 月刊百科, , 364, 1993, ケ00182, 近世文学, 一般, ,
93774 元禄元年卯月廿五日付惣七(猿雖)宛芭蕉書簡の再検討, 水戸純子, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
93775 源内の郷愁と武州金沢―平賀権太夫宛杉田玄白書簡を中心に, 石上敏, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93776 藤井高尚判『文あはせ』とその刊行―片岡徳宛奈良屋長兵衛書簡, 工藤進思郎, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 国学・和歌, ,
93777 山田方谷の新出書簡―某年四月廿九日付耕蔵宛の年次とその周辺, 赤羽学, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
93778 赤羽学編著蝸牛俳句文庫9『松尾芭蕉』, 水戸純子, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 書評・紹介, ,
93779 菅茶山書簡, 菅波寛, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
93780 平田銕胤書簡, 赤羽学 水戸純子, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 国学・和歌, ,
93781 市川米庵書簡, 斉藤孝, 書簡研究, , 6, 1993, シ00754, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
93782 赤羽学編著『新続犬筑波集』, , 書簡研究, , 7, 1996, シ00754, 近世文学, 書評・紹介, ,
93783 赤羽学著『芭蕉俳諧の精神総集篇』, , 書簡研究, , 7, 1996, シ00754, 近世文学, 書評・紹介, ,
93784 石上敏編著『森島中良集』(叢書江戸文庫32), , 書簡研究, , 7, 1996, シ00754, 近世文学, 書評・紹介, ,
93785 石上敏著『万象亭森島中良の文事』, , 書簡研究, , 7, 1996, シ00754, 近世文学, 書評・紹介, ,
93786 菅茶山書簡, 菅波寛, 書簡研究, , 7, 1996, シ00754, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
93787 平田銕胤書簡, 赤羽学 水戸純子, 書簡研究, , 7, 1996, シ00754, 近世文学, 国学・和歌, ,
93788 東条一堂の略伝と学問, 加藤常賢, 書学, 11-8, 125, 1960, シ00763, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
93789 篤胤の思考方法, 高木洪爾, 秋田風土文学, , 2, 1976, ア00263, 近世文学, 国学・和歌, ,
93790 大蔵流虎清狂言本解題, 林田明, 近代語研究, , 3, 1972, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93791 天和三年黄檗版観音経―近世初期の表記・音韻史料として, 奥村三雄, 近代語研究, , 3, 1972, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93792 (元禄五年本)女中詞―原著者および転写者について, 松井利彦, 近代語研究, , 3, 1972, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93793 伊西版加多録日語解, 吉町義雄, 近代語研究, , 3, 1972, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93794 黙斎先生語録, 吉田澄夫, 近代語研究, , 4, 1974, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93795 仁義理古武志, 島田勇雄, 近代語研究, , 4, 1974, キ00715, 近世文学, 一般, ,
93796 上代特殊仮名遣研究史上における「仮字袋」の位置, 江湖山恒明, 近代語研究, , 4, 1974, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93797 (京都大学所蔵)『蘭語九品集』, 杉本つとむ, 近代語研究, , 4, 1974, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93798 「漢字三音考」における「伝ふ」の送りがなについて, 天沼寧, 近代語研究, , 4, 1974, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93799 穴さがし心の内そと, 前田勇, 近代語研究, , 4, 1974, キ00715, 近世文学, 国語, ,
93800 〓斎学話抄略について, 吉田澄夫, 近代語研究, , 5, 1977, キ00715, 近世文学, 国語, ,