検索結果一覧

検索結果:98524件中 93751 -93800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
93751 フヱノロサの板画優越論, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 24, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93752 湯朝竹山人著「小唄夜話」と今井卯木校訂「誹風柳多留拾遺」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 25, 1924, エ00023, 近世文学, 書評・紹介, ,
93753 並木正三の「日本第一和布刈神事」(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 25, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93754 『艶道俗説弁』と不知足山人, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 25, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93755 不知足山人に就て, 鶴岡春三郎, 江戸軟派研究, , 26, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93756 江戸時代小説翻刻物索引, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 26, 1924, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93757 「浮瀬」と「茶菓詩」と「魂胆遊嬋窟」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 27, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93758 江戸時代小説翻刻物索引(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 27, 1924, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93759 都々一節起源考, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-1, 28, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93760 画の諸形式, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-1, 28, 1925, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93761 鯛屋お仲が遺聞, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-2, 29, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93762 宮のお亀考―附、よしよし節の事, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-2, 29, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93763 梅亭金鵞の作物, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-2, 29, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93764 「野圃の玉子」と津山お亀, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-3, 30, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93765 梅亭金鵞の晩年, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-3, 30, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93766 お伝三津瀬川の三角関係, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-3, 30, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93767 都々一本解題抄, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-4, 31, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93768 お伝三津瀬川の三角関係(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-4, 31, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93769 浮世絵師としての十返舎一九―附、一九自画作物、及、挿絵本年表, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-4, 31, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93770 名古屋の洒落本, 市場直二郎, 江戸軟派研究, 2別冊1, 32, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93771 江戸時代随筆考証翻刻物索引(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2別冊1, 32, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93772 江戸時代随筆考証翻刻物索引(下ノ一), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2別冊2, 33, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93773 初代一九の「旅眼石」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-5, 34, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93774 駆〓のひま, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-5, 34, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93775 増井彙斎が著作, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-5, 34, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93776 増井彙斎の著作増補と「津島土産」初編, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-6, 35, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93777 浮世絵エロチシズム沿革誌並に其目録, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-6, 35, 1925, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93778 小三馬の売薬披露, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-7, 36, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93779 膝栗毛物のいろいろ, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-7, 36, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93780 「稿本江戸寛政雑録」の演劇記事(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-7, 36, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93781 英泉の別隠号と続都々一附よしこの本解題抄, 川柳寺雀羅, 江戸軟派研究, 2別冊3, 37, 1925, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93782 江戸時代随筆考証翻刻物索引(下ノ二), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2別冊3, 37, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93783 一九の「秋葉山鳳来寺一九の記行」につき, 飯島花月, 江戸軟派研究, 2-8, 38, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93784 洒落本五十音別年代順書目, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-8, 38, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93785 洒落本書目補遺, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-9, 39, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93786 稿本「江戸寛政実録」の演劇記事(下)―〔附、異説「鏡山の実録〕, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-9, 39, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93787 身延道中華鹿毛と旅枕浦青海, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-9, 39, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93788 洒落本改題本の異例―〔新織歌妓洒戯(げいこさげ)に就て〕, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-9, 39, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93789 「江戸節根元記」の異本―(燕石十種本との異同), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-10, 40, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93790 浮世絵に現れた歌・狂歌(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-10, 40, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93791 浮世絵に現れた歌・狂歌(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-11, 41, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93792 「四谷怪談」の根本, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-11, 41, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93793 四代目沢村四郎五郎聞書, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-12, 42, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93794 「四谷怪談」の根本(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-12, 42, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93795 豆男の黄表紙―京伝の「七色合点」に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-12, 42, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93796 風来山人の偽作, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-12, 42, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, ,
93797 美人大首画目録, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-12, 42, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, ,
93798 豊後節語物集六種段目(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-12, 42, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93799 豊後節語物集七種段目(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-13, 43, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
93800 吾妻男一丁は三人ありの論, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-13, 43, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, ,