検索結果一覧
検索結果:98524件中
93801
-93850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
93801 | 娼婦に趁りたるもの, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-13, 43, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93802 | 蓬莱山人考, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-14, 44, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93803 | 再び『膝磨毛に』就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-14, 44, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93804 | 安永の江戸世相一斑―洒落本「当世爰かしこ」から, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-14, 44, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93805 | 「廓の癖」初版の序跋, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-15, 45, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93806 | 安永の江戸世相一斑(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-15, 45, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93807 | 枉解物の二著, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-15, 45, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93808 | 膝栗毛物のいろいろ(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-15, 45, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93809 | 黄表紙(寛政初期)解題の一, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-15, 45, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93810 | 艶示楼に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-1, 46, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93811 | 紅毛媚薬談, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-1, 46, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93812 | 黄表紙(寛政後期)解題抄, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-1, 46, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93813 | 南北の愛孫亀岳が事, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-1, 46, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93814 | 紅毛媚薬について, 飯島花月, 江戸軟派研究, 3-2, 47, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93815 | 一九の異本「反古張障子」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-2, 47, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93816 | 灌頂巻の内容, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-2, 47, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93817 | 洒落本雑記, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-2, 47, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93818 | 大阪版読販「潮来ぶし」など, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-2, 48, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93819 | 校訂 音曲神戸節, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-2, 48, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93820 | 小咄本から, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-4, 49, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93821 | 三馬戯作「江戸の水」(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-4, 49, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93822 | 洒落本禁止考, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-4, 49, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93823 | 合巻と根本の一二, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-5, 50, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93824 | 黄表紙九種(寛政以前)解題, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-5, 50, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93825 | 三馬戯作「江戸の水」(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-5, 50, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93826 | 野暮と通の名論, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-5, 50, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93827 | 洒落本絶版に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-5, 50, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93828 | 洒落本の話―十一月十六日、名古屋放送局にて, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-6, 51, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93829 | 新修日本小説年表の書入(一), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-6, 51, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93830 | 内地出版 浮世絵研究書目解題(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-6, 51, 1926, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93831 | 役者必読妙々痴談の模擬本, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-6, 51, 1926, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93832 | 会本の「江戸生艶気樺焼」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-6, 51, 1926, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93833 | 名古屋の戯作者 増井彙斎の事―十一月十七日、名古屋放送局にて, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-7, 52, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93834 | 「金草鞋」の編次に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-7, 52, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93835 | 五十年来名物名題のかずかず―文政三年版「傾城客問答」より, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-7, 52, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93836 | 稿本 きつひむだ枕春の目覚, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-7, 52, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93837 | 美人大首画の起源, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-7, 52, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93838 | 邦刊漢文笑話書一斑, 飯島花月, 江戸軟派研究, 3-8, 53, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93839 | 大学の模擬本(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-8, 53, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93840 | 新修日本小説年表の書入(二), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-8, 53, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93841 | 内地出版 浮世絵研究書目解題(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-8, 53, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93842 | 浮世絵の常識, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-8, 53, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93843 | 北斎の「画本早引」に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-8, 53, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93844 | かりたさん信仰―附ラセキさん, 飯島花月, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93845 | 「艶道俗説弁」の完本に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93846 | 内地出版 浮世絵研究書目解題の補遺, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93847 | 体験派の小説, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93848 | 「滑稽道中膝車」に就て, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93849 | 大学の模擬本(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93850 | 京・江戸の詞と錦絵評判, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-9, 54, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |