検索結果一覧
検索結果:98524件中
93851
-93900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
93851 | 宮駅遊里異聞, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-10, 55, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93852 | 浄瑠璃の南朝物, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-10, 55, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93853 | 催情画風概論, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-10, 55, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93854 | 黒本の一つ, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-11, 56, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93855 | 一九の翻案小咄, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-11, 56, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93856 | 地方色の描写(上)―「田舎芝居」の亜流と鄙遊里本, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-11, 56, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93857 | 天保改革と春水, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-12, 57, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93858 | 三世歌と三世三津との競争, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-12, 57, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93859 | 自笑の家婦・娼婦の論, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-12, 57, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93860 | 地方色の描写(中), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-12, 57, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93861 | 東里山人(鼻山人)の業績, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-13, 58, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93862 | 座敷操と正徳頃の東西二座, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-13, 58, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93863 | 幕末の弥次と北八―六月五日、名古屋放送局にて, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-14, 59, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93864 | めりやすの二つ―きゞすの鳥尽し賛歌と、新内明烏「昨日の花は今日の夢云々」の本歌, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-14, 59, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93865 | 膝栗毛物のいろいろ(続々), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-14, 59, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93866 | 地方色の描写(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-14, 59, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93867 | 都々一の起源―六月六日、JOCKにて, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-15, 60, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93868 | 謎々の発達, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-15, 60, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93869 | 江戸小咄の話, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-15, 60, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93870 | 為永春蝶が事, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-16, 61, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93871 | 洒落本改題本の新記録, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-16, 61, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93872 | めりやす唄の話, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-16, 61, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93873 | 謎々の発達(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-16, 61, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93874 | 都々一好此本解題貧補, 綿谷雪, 江戸軟派研究, 3-17, 62, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93875 | 洒落本改題本の新記録(補遺), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-17, 62, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93876 | 洒落本雑抄(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-17, 62, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93877 | 地口尻取の話, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-17, 62, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93878 | 江戸後期の小咄, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-17, 62, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93879 | 近世語物雑談(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-18, 63, 1927, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93880 | 「娼妓絹篩」と「仕懸文庫」の正版と偽版, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-18, 63, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93881 | 江戸後期の小咄(承前), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-18, 63, 1927, エ00023, 近世文学, 小説, , |
93882 | 「吉原天秤」の体裁と全内容(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-18, 63, 1927, エ00023, 近世文学, 一般, , |
93883 | 近世語物雑談(上ノ下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 3-19, 64, 1928, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93884 | 隅田川の船, 大槻如電, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93885 | 江戸の梅見其他, 今泉雄作, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93886 | 江戸の楊枝店, 樋畑雪湖, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93887 | 蔦屋重三郎出版絵本, 漆山天童, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93888 | 残口の悪口, 河野省三, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93889 | 猿若町三座の沿革, 岡村金太郎, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93890 | 種彦の「戯言句合」, 尾崎久弥, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, , |
93891 | 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
93892 | 滑稽笑語質屋雑談(上), , 江戸時代文化, 1-1, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, , |
93893 | 江戸の稲荷, 鶴岡春盞楼, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93894 | 江戸時代の天鵝絨, 中原虎男, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93895 | 初期の南北, 渥美清太郎, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93896 | 江戸時代の切腹、特に其死因に関する考察, 高田義一郎, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93897 | 「まかしょ」の事, 岡村金太郎, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93898 | 江戸長唄(一), 倉田酔月, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, , |
93899 | 二三の好色本に就て(一), 石川巌, 江戸時代文化, 1-2, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |
93900 | 江戸の擬宝珠, 尾佐竹猛, 江戸時代文化, 1-3, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, , |