検索結果一覧

検索結果:97342件中 94901 -94950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
94901 作北の俳諧資料(近世2), 仁枝忠, 作陽音楽大学作陽短期大学研究紀要, 19-2, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94902 津山市八出 八出神社奉納俳諧額(作北の俳諧額 近世6), 仁枝忠, 作陽音楽大学作陽短期大学研究紀要, 19-1, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94903 大和俳壇史の研究―貞門期、吉野地方の俳諧事情(一), 土谷泰敏, 大阪教育大学紀要(人文科学), 35-2, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94904 松尾芭蕉小論―月をめぐって, 飯塚真由美, 静岡国文学, 9, , 1986, シ00186, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94905 其角年譜作成, 今泉準一, 明治大学人文科学研究所紀要別冊, 6, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94906 蕪村俳諧考―量的表現の特徴をとおして, 小野恵里, 静岡国文学, 9, , 1986, シ00186, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94907 小林一茶―教育的視座からの吟味, 渡辺弘, 教育哲学研究, 54, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94908 「志多良」の序文をめぐって, 黄色瑞華, 城西人文研究, 13, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94909 ジェイムズ・ジョイスと天明狂歌, 中野康司, Walpurgis, 1986年度, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
94910 「本朝二十不孝」論―「本朝二十不孝」の教訓性と戯作性, 岡田由美子, 国文研究(熊本女子大), 32, , 1986, ク00056, 近世文学, 小説, ,
94911 西鶴と其磧 3―其磧の描く町人, 塚田義房, 上武大学商学部論集, 19, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94912 『安々言』の世界―上田秋成の「分度」意識と「私」, 加藤裕一, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 28, , 1986, シ00260, 近世文学, 小説, ,
94913 「意匠」作家としての山東京伝―「小紋雅話」連続模様デザインのシンメトリー構成, 中崎昌雄, 中京大学教養論叢, 27-3, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94914 黄表紙の漢字―恋川春町の作品十種の用字について, 浅野敏彦, 大阪成蹊女子短期大学研究紀要, 23, , 1986, オ00310, 近世文学, 小説, ,
94915 「春色梅児誉美」に於ける待遇表現 その三, 杉崎夏夫, 智山学報, 35, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 国語, ,
94916 二つの館山城―『八犬伝』のある地名をめぐって, 川村二郎, 地名と風土, 5, , 1986, チ00054, 近世文学, 小説, ,
94917 「金石縁全伝」と馬琴・小枝繁, 徳田武, 明治大学人文科学研究所紀要別冊, 6, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94918 馬琴と「旅路の打聞」, 徳田武, 明治大学人文科学研究所紀要別冊, 6, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94919 <講演> 戯作者の小説―『馬琴日記』, 柴田光彦, 国文学研究資料館講演集, , , 1986, コ00974, 近世文学, 小説, ,
94920 伊達村候と芸能(一), 河合真澄, 愛媛大学教養部紀要, 19, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94921 <講演> 芸能の記録―『松平大和守日記』・『宴遊日記』・『家乗』, 鳥越文蔵, 国文学研究資料館講演集, , , 1986, コ00974, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94922 <講演> 見世物興行・大道芸―『猿猴庵日記』・『鸚鵡籠中記』, 延広真治, 国文学研究資料館講演集, , , 1986, コ00974, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94923 風流江戸ばなし (8)―「忠臣蔵」のうらおもて, 津田類, 日本及日本人, 1584, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94924 <翻> 曾我四季梢緑駒, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94925 <翻> 曾我能中染, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94926 <翻> 花賊庵木瓜, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94927 <翻> 六代曾我傾城光白粉, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94928 <翻> 大磯染呉服箪笥, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94929 上方曾我狂言の研究, 鈴木光保, 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94930 実践女子大学図書館蔵 芝居番附目録―浄瑠璃篇(附・首振り芝居)・浄瑠璃番附索引, , 実践女子大学文芸資料研究所年報, 5, , 1986, シ00265, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94931 説経節研究―薩摩派を中心に, 小山一成, 立正大学文学部研究紀要, , 2, 1986, リ00088, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94932 近松浄瑠璃に現われた親子像, 片岡徳雄, 広島大学教育学部紀要(第1部), 35, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94933 <複> 『百人一首一夕話』稿本と類書―『小倉百歌伝註』と『六歌仙一夕話』, 菅宗次, 混沌, 11, , 1987, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, ,
94934 <翻> 佐々木弘綱のこと, 森川彰, 混沌, 11, , 1987, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, ,
94935 <翻・複> とりかへばや物語―片山北海作弔詩二編, 水田紀久, 混沌, 11, , 1987, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, ,
94936 <翻・複> 淡室の書状―紀州俳人閑那宛書状の紹介(2), 古西義麿, 混沌, 11, , 1987, コ01540, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94937 女筆手本をめぐる諸問題, 高尾一彦, 文化研究, 1, , 1987, フ00395, 近世文学, 一般, ,
94938 原本『清良記』から現存『清良記』への編集と成立過程, 永井義瑩, 地方史研究, 37-6, , 1987, Z00T:ち:002:001, 近世文学, 一般, ,
94939 宇土細川藩主夫人清源院とその文学, 前田淑, 福岡女学院短期大学紀要, 23, , 1987, フ00126, 近世文学, 一般, ,
94940 渡辺華山と田原藩の海防をめぐる一試論, 田中弘之, 駒沢史学, 36, , 1987, コ01450, 近世文学, 一般, ,
94941 名所記の文章, 川村二郎, 群像, 42-6, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
94942 松浦武四郎と「北加伊道」 静かな大地(5)―『丁巳(ていし)日誌』の世界2, 花崎皋平, 世界, 507, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
94943 松浦武四郎と「北加伊道」 静かな大地(6)―クナシリ・メナシ・シレトコ, 花崎皋平, 世界, 508, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
94944 Il «mono no awrare» di Motoori Norinaga nell’Isonokami sasamegoto, NICOLETTA SPADAVECCHIA, IL GIAPPONE, 25, , 1987, G00030, 近世文学, 国学・和歌, ,
94945 『古今集遠鏡』と『古今和歌集鄙言』の訳出態度の一斑―なら(ば)・たら(ば)の場合, 永田信也, 史料と研究, 17, , 1987, シ00880, 近世文学, 国学・和歌, ,
94946 筑前における鈴屋門人―宣長歿一年祭とその周辺, 松藤まつ子, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
94947 青柳種信と『筑前国続風土記拾遣』―その編纂をめぐって, 麻生善之, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
94948 近世後期の北筑前における女性の文芸活動―伊藤常足編『岡県集』を中心に, 前田淑, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
94949 大隈言道, 穴山健, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
94950 山鹿素行の『四書句読大全』について, 多田顕, 大東文化大学紀要(社会科学), 26, , 1987, Z36U:た:002:005, 近世文学, 儒学・漢文学, ,