検索結果一覧

検索結果:97342件中 94951 -95000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
94951 度会延佳と山崎闇斎―「倭姫命世記」をめぐり, 近藤啓吾, 神道宗教, 127, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
94952 貝原益軒素描, 板坂耀子, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
94953 三浦梅園の声主論, 岩見輝彦, 日本中国学会報, 39, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
94954 ミクロコスモス(1)―松尾芭蕉に向って, 高橋英夫, 群像, 42-3, , 1987, ク00130, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94955 ミクロコスモス―松尾芭蕉に向って(2) 自己引用の振幅, 高橋英夫, 群像, 42-5, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94956 芭蕉における無能の表現意識について―「幻住庵記」を中心として, 中川光利, 大阪商業大学論集, , 79, 1987, オ00255, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94957 俳人青陽堂山崎杏雨, 大内初夫, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94958 拾子と蕉門俳諧―国老・藩儒・町人を結んだ“人情”, 田中道雄, 福岡県史近世研究編福岡藩3, , , 1987, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94959 一俳人の詠んだ江戸下層民と出稼ぎ人の哀歓―小林一茶の句集から, 青木美智男, 日本福祉大学研究紀要(第三分冊), 74, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94960 『一休水鏡』の研究, 青山忠一, 仏教文学, 11, , 1987, フ00254, 近世文学, 一般, ,
94961 『一代女』「町人腰元」分析―物語の魅力と深層の付合語, 鈴木千恵子, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 小説, ,
94962 『英草紙』における庭鐘の思想と方法―その(2), 閻小妹, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 小説, ,
94963 <翻> 『深山草』―翻刻―(上), 閻小妹 二川清 安村史子, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 小説, ,
94964 江戸的絶望のすすめ 1 春雨物語 8―仏教の毒, 田中優子, 現代詩手帖, 30-11, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94965 上田秋成論 性格悲劇としての「笑い」―上田秋成の初期浮世草子, 野口武彦, ユリイカ, 19-13, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94966 翻刻「多満宇佐喜」(為永春水著)上(初篇・二篇), 高橋和彦, 久留米大学論叢, 36-2, , 1987, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94967 『東海道中膝栗毛』と『物類称呼』, 小野望, 筑紫国文, 10, , 1987, チ00022, 近世文学, 小説, ,
94968 「感和亭鬼武著編述書目年表稿」補訂, 高木元, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 小説, ,
94969 『独考』試論―その方法と実学・国学の影響, 鈴木よね子, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 国学・和歌, ,
94970 「鳥山瀬川の後日譚」補正, 高木元, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 小説, ,
94971 近松と沙翁, ドナルド・キーン, 新潮, 84-1, , 1987, シ01020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94972 南北の世話狂言における棺桶と蘇生, 二川清, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94973 『訓蒙図彙』の語彙(6)―和名を中心としての考察, 佐藤茂, 古典研究, 14, , 1987, コ01320, 近世文学, 一般, ,
94974 横山学『琉球国使節渡来の研究』, 和田久徳, 南島史学, , 30, 1987, 未所蔵, 近世文学, 書評・紹介, ,
94975 藤田洋著『一冊まるごと忠臣蔵の本』, 渡辺保, 芸能, 29-2, , 1987, ケ00100, 近世文学, 書評・紹介, ,
94976 戦国軍記に描かれた風流踊, 佐々木聖佳, 歌謡研究と資料, 1, , 1988, カ00568, 近世文学, 一般, ,
94977 生活文化研究所蔵「近世教養書関係」文献目録―昭和六十一年度, 横山学, 生活文化研究所年報, 2, , 1988, セ00017, 近世文学, 一般, ,
94978 稀本零葉集四種索引稿, 竹下義人 樹下文隆 渡辺守邦, 調査研究報告, 9, , 1988, チ00214, 近世文学, 一般, ,
94979 <翻> 近代日本の女性と文学(一)―規範意識としての女の道(『女教補談嚢』紹介), 狩野啓子, ガイア, 1, , 1988, カ00006, 近世文学, 一般, ,
94980 <翻>翻刻 旧三井文庫本『耳嚢』(巻一), 長谷川強, 調査研究報告, 9, , 1988, チ00214, 近世文学, 一般, ,
94981 <翻>資料紹介 「道中日記覚帳」, 高橋修三, 宮島の歴史と民俗, 6, , 1988, ミ00234, 近世文学, 一般, ,
94982 書家としての細谷半斎―男山栞・手本の出版・門人たち, 多治比郁夫, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 一般, ,
94983 カリフォルニア大学バークレー校 旧三井文庫蔵御会関係資料細目稿, , 調査研究報告, 9, , 1988, チ00214, 近世文学, 国学・和歌, ,
94984 <翻> 『鶴の巣もり』, 国井邦子, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94985 『百人一首新抄』初版本追考, 吉海直人, 物語研究会会報, 19, , 1988, モ00015, 近世文学, 国学・和歌, ,
94986 <翻> 山片重信歌集『〓子園草稿』について(一)―<翻刻・解題>, 管宗次, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, ,
94987 『萩原広道消息』について, 森川彰, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 国学・和歌, ,
94988 「曲れる枝は生ひやすぐして」―香川黄中詠草一点, 田中仁, 芸文東海, 12, , 1988, ケ00144, 近世文学, 国学・和歌, ,
94989 艸山集雑体詩における次韻詩―其二 和陶淵明栄木詩, 有賀要延, 大崎学報, 145, , 1988, オ00402, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
94990 「有鳥三首」―聖護院村塾時代の茶山, 福島理子, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
94991 <翻> 呉北渚写『春田横塘遺文』, 水田紀久, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
94992 芭蕉と伊勢, 岡本勝, 国語国文学報, 46, , 1988, コ00710, 近世文学, 演劇・芸能, ,
94993 <翻> 資料紹介U・C・バークレー校蔵『古事類』―もう一つの『連集良材』, 渡辺守邦, 調査研究報告, 9, , 1988, チ00214, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
94994 江戸稗史小説の自己解体, 神田龍身, 物語研究会会報, 19, , 1988, モ00015, 近世文学, 小説, ,
94995 近藤清春の歌謡絵本―『赤本寄本』について, 黒木祥子, 歌謡研究と資料, 1, , 1988, カ00568, 近世文学, 一般, ,
94996 「好色五人女」の女主従, 板坂耀子, ガイア, 1, , 1988, カ00006, 近世文学, 小説, ,
94997 樊〓造型―工程としての物語論, 嶋田彩司, 明治学院論叢(総合科学研究), 424, , 1988, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
94998 <翻> 伊丹椿園『両剣奇遇』論序説・附翻刻(上)―前期戯作研究(四)の上, 井上啓治, 就実語文, 9, , 1988, シ00448, 近世文学, 小説, ,
94999 『酒屋』のお園, 市川門之助, 演芸画報, 8-3, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
95000 戯曲と事跡「常念仏」―小姓吉三お七の事, 大井劇痴, 演芸画報, 8-3, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,