検索結果一覧

検索結果:97342件中 95351 -95400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
95351 江戸時代の歌に表はれた書物の種々相, 横川精一, 玉屑, , 1, 1930, キ00598, 近世文学, 国学・和歌, ,
95352 光悦本謡曲百番に就いて, 糸久ワ, 玉屑, , 1, 1930, キ00598, 近世文学, 一般, ,
95353 嵯峨本考異, 本多徳治, 玉屑, , 3, 1931, キ00598, 近世文学, 一般, ,
95354 光悦本謡曲百番, 山田朝一, 玉屑, , 3, 1931, キ00598, 近世文学, 一般, ,
95355 黄表紙合巻雑話, 窪田利男, 玉屑, , 4, 1931, キ00598, 近世文学, 小説, ,
95356 蜀山人と其著書, 窪田利男, 玉屑, , 5, 1932, キ00598, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
95357 西鶴本関係書目文献, 山田朝一, 玉屑, , 6, 1933, キ00598, 近世文学, 小説, ,
95358 翠軒の著『箴の千言』に就て, 尾崎久弥, 荘内, , 17, 1939, シ00664, 近世文学, 一般, ,
95359 荘内松山藩世子酒井忠躬君序文集(一), , 荘内, , 33, 1940, シ00664, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
95360 『芭蕉庵小文庫』の研究 写本『風見艸』小考その四―小文庫所載俳文「煤掃之説」の祖形−蕉門俳撰集連句の一考察−, , 牽牛庵和本目録, , , 1997, ケ00211, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
95361 『芭蕉庵小文庫』の研究 写本『風見艸』小考その三, , 牽牛庵和本目録, , , 1995, ケ00211, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
95362 写本『風見艸』小考その二, , 牽牛庵和本目録, , , 1993, ケ00211, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
95363 写本『風見艸』小考その一, , 牽牛庵和本目録, , , 1991, ケ00211, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
95364 近世日本における風狂と死―仏教・茶道・切支丹をめぐって, 中里巧, 東洋学研究, , 32, 1995, ト00571, 近世文学, 一般, ,
95365 山鹿素行と吉田松陰との生死観, 堀江秀雄, 国学院雑誌, 19-1, 219, 1913, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95366 国学内容の変遷を論ず, 河野省三, 国学院雑誌, 19-2, 220, 1913, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95367 体阿弥家のこと, 石巻良夫, 国学院雑誌, 19-2, 220, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95368 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-2, 220, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95369 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-3, 221, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95370 山川正宣小伝, 本間良三郎, 国学院雑誌, 19-3, 221, 1913, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95371 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-4, 222, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95372 配所の柳川豊前, 永沢得右衛門, 国学院雑誌, 19-5, 223, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95373 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-5, 223, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95374 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-6, 224, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95375 芸窓雑記―湊川に於ける楠公の墓碑, 越州生, 国学院雑誌, 19-6, 224, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95376 芸窓雑記―二 楠公と真木和泉守, 越州生, 国学院雑誌, 19-7, 225, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95377 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-7, 225, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95378 倭論語を読みて, 万古刀, 国学院雑誌, 19-8, 226, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95379 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-8, 226, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95380 加茂真淵の学説に就いて, 佐野保太郎, 国学院雑誌, 19-9, 227, 1913, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95381 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-9, 227, 1913, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95382 倭論語に就いて―沢田源内の偽作, 河野省三, 国学院雑誌, 20-4, 233, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95383 契沖の遺書の事, 昆陽田夫, 国学院雑誌, 20-5, 234, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95384 小説家としての石川雅望(上), 武島羽衣, 国学院雑誌, 20-10, 240, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95385 江戸時代末期の風刺と評判, 松尾皪天, 国学院雑誌, 20-10, 240, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95386 伝授思想破壊の第一人, 佐佐木信綱, 国学院雑誌, 20-12, 242, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95387 維新前後の風刺と評判, 松尾皪天, 国学院雑誌, 20-12, 242, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95388 小説家としての石川雅望(下), 武島羽衣, 国学院雑誌, 20-12, 242, 1914, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95389 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 18-4, 210, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95390 俳人無腸, 岩瀬小弥太, 国学院雑誌, 18-7, 213, 1912, コ00470, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
95391 重睡と契沖, 佐野保太郎, 国学院雑誌, 18-7, 213, 1912, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95392 大石無人伝の補遺, 森林助, 国学院雑誌, 18-8, 214, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95393 重睡と契沖, 佐野保太郎, 国学院雑誌, 18-8, 214, 1912, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95394 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 18-8, 214, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95395 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 19-9, 215, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95396 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 18-10, 216, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95397 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 18-11, 217, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95398 義門法師に対する卑見, 御橋悳吉, 国学院雑誌, 18-11, 217, 1912, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
95399 出口延佳伝, 石谷斎蔵, 国学院雑誌, 18-12, 218, 1912, コ00470, 近世文学, 一般, ,
95400 山鹿素行と吉田松陰との生死観, 堀江秀雄, 国学院雑誌, 18-12, 218, 1912, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,