検索結果一覧
検索結果:97342件中
9601
-9650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
9601 | 近世演劇関係文献一覧(昭和四十二年上半期), 松平進, 会報(演劇研究会), 4, , 1967, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9602 | 説経の世界 3, 室木弥太郎, 金沢大学教養部論集, 4, , 1967, カ00480, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9603 | 説経浄るりの世界, 岩崎武夫, 文学, 35-12, , 1967, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9604 | 説経浄るりの諸本, 横山重, 文学, 35-10, , 1967, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9605 | 「志賀都物語」(十行本)と角太夫の方法, 佐藤彰, 釧路工業高等紀要, 1, , 1967, ク00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9606 | 近松の方法―俳諧的と和歌的と―, 佐藤彰, 辛夷, 18-1, , 1967, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9607 | 近松覚書―その作文論をめぐつて―, 今尾哲也, 日本文学/日本文学協会, 16-11, , 1967, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9608 | 近松の制作苦心談―いわゆる虚実皮膜論について―, 重友毅, 文学研究, 25, , 1967, フ00320, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9609 | 近松の制作苦心談(二)―いわゆる虚実皮膜論について―, 重友毅, 文学研究, 26, , 1967, フ00320, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9610 | 虚実皮肉の弁, 桐原徳重, 日本文学/日本文学協会, 16-12, , 1967, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9611 | 穂積以貫『経学要字箋』と近松浄瑠璃における義理・人情, 佐々木久春, 国語と国文学, 44-12, , 1967, コ00820, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9612 | 近松と源氏物語, 白方勝, 源氏こぼれ草, 3, , 1967, ケ00270, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9613 | 近松関係浄瑠璃の新出板三種の考察, 藤井隆, 紀要(帝塚山短大), 4, , 1967, テ00120, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9614 | 「傾城反魂香」成立論, 近藤中子, 愛媛国文研究, 17, , 1967, エ00030, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9615 | 「嵯峨天皇甘露雨」の上演時について, 馬場憲二, 会報(演劇研究会), 3, , 1967, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9616 | 「音曲百枚笹」について―「外題づくし」所収曲の吟味―, 馬場憲二, 国語と教育, 1-2, , 1967, コ00810, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9617 | 近松晩年の時代浄瑠璃―「国性爺合戦」の前提―, 松井静夫, 語文/日本大学, 26, , 1967, コ01400, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9618 | 「国性爺後日合戦」小考, 白方勝, 愛媛国文研究, 17, , 1967, エ00030, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9619 | 近松世話浄るり作品の劇構成―古い巷説に基づく作品を中心にして―, 滝口洋, 茨城キリスト教短期大学研究紀要, 7, , 1967, イ00092, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9620 | 近松世話浄瑠璃における一分の方法(二), 白方勝, 新居浜工業高等専門学校紀要, 3, , 1967, ニ00080, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9621 | 演劇史研究<近松浄瑠璃人物系譜の研究その一>―世話物の女性像―, 浮橋ゼミナール, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 3, , 1967, フ00520, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9622 | 近松世話浄瑠璃に於ける笑いについて―享保期を中心として―, 阪口弘之, 金沢大学国語国文, 3, , 1967, カ00500, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9623 | 近松の浄瑠璃詞章に引用された和歌と謡曲―冥途の飛脚と曾根崎心中から―, 松沢智里, 文学論藻, 35, , 1967, フ00390, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9624 | 曾根崎心中の上演と辰松八郎兵衛, 鶴見誠, 白百合女子大学研究紀要, 3, , 1967, シ00840, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9625 | 曾根崎心中(資料紹介)―竹本義太夫の正本について―, 渋井清, 芸文研究, 24, , 1967, ケ00130, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9626 | 「堀川波鼓」私見, 祐田善雄, 山辺道, 13, , 1967, ヤ00230, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9627 | 『心中天の網島』の解釈, 重友毅, 文学, 35-4, , 1967, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9628 | 浄瑠璃私注―「なり瓢」をめぐつて―, 山賀七郎, 国学院雑誌, 68-7, , 1967, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9629 | 河庄の段(十四)(心中天の網島注釈十五), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-1, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9630 | 河庄の段(十五)(心中天の網島注釈十六), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-2, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9631 | 河庄の段(十六)(心中天の網島注釈十七), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-3, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9632 | 紙屋内の段(一)(心中天の網島注釈十八), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-7, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9633 | 紙屋内の段(二)(心中天の網島注釈十九), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-8, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9634 | 紙屋内の段(三)(心中天の網島注釈二十), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-9, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9635 | 紙屋内の段(四)(心中天の網島注釈二十一), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-10, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9636 | 紙屋内の段(五)(心中天の網島注釈二十二), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-11, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9637 | 紙屋内の段(六)(心中天の網島注釈二十三), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-12, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9638 | 『心中宵庚申』をめぐつて―近松の達成―, 千葉篤, 文学研究, 25, , 1967, フ00320, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9639 | 最近における近松研究の展望, 内山美樹子, 国文学, 12-11, , 1967, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9640 | 近松と海音, 松崎仁, 国文学, 12-10, , 1967, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9641 | 「心中二つ腹帯」と「心中宵庚申」と, 穆山人, 論究日本文学, 30, , 1967, ロ00034, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9642 | 海音の浄瑠璃執筆態度―時代物の場合―, 横山正, 大阪学芸大学紀要:A;人文科学, 15, , 1967, オ00150, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9643 | 南蛮鉄後藤目貫考, 内山美樹子, 演劇研究, 2, , 1967, エ00090, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9644 | 「仮名手本忠臣蔵」成立史, 祐田善雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9645 | 作者たち(仮名手本忠臣蔵の研究), 森修, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9646 | 戯曲の構成(仮名手本忠臣蔵の研究)―五段組織の論―, 諏訪春雄, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9647 | 大序・二段目(忠臣蔵各段の研究), 佐藤彰, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9648 | 三段目・四段目, 内山美樹子, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9649 | 五段目・六段目, 青木正次, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |
9650 | 七段目・九段目, 向井芳樹, 国文学解釈と鑑賞, 32-13, , 1967, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, , |