検索結果一覧

検索結果:97342件中 10151 -10200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10151 「用明天王職人鑑」考, 松田修, 芸能史研究, 23, , 1968, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10152 「用明天王職人鑑」論 1―正統と異端 一段目の世界と意味―, 青木正次, 藤女子大学文学部紀要, 6, , 1968, フ00210, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10153 けいせい反魂香試論, 細川清, 大東文化大学紀要(文学部), 6, , 1968, タ00046, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10154 「傾城酒呑童子」をめぐって, 白方勝, 新居浜工業高等専門学校紀要, 4, , 1968, ニ00080, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10155 近松世話物における親子関係―近松世話物研究・その一―, 尾崎芳子, 女子大国文, 50, , 1968, シ00780, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10156 「堀川波鼓」の世界, 白倉一由, 紀要(山梨英和短大), 2, , 1968, ヤ00180, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10157 『卯月紅葉』舞台口上図, 諏訪春雄, 芸能史研究, 23, , 1968, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10158 『心中宵庚申』の第一段について, 益田紀子, 国語と教育, 3, , 1968, コ00810, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10159 「心中二ッ腹帯」「心中宵庚申」の流転, 横山正, 学大国文, 11, , 1968, カ00260, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10160 紙屋内の段(七)(心中天の網島注釈・二十四), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-3, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10161 紙屋内の段(八)(心中天の網島注釈・二十五), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-5, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10162 紙屋内の段(九)(心中天の網島注釈・二十六), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-6, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10163 紙屋内の段(十)(心中天の網島注釈・二十七), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-8, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10164 紙屋内の段(十一)(心中天の網島注釈・二十八), 祐田善雄・吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-10, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10165 紙屋内の段(十二)(心中天の網島注釈・二十九), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-11, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10166 紙屋内の段(十三)(心中天の網島注釈・三十), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-12, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10167 紙屋内の段(十四)(心中天の網島注釈・三十一), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-13, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10168 紙屋内の段(十五)(心中天の網島注釈・三十二), 祐田善雄 吉永孝雄, 国文学解釈と鑑賞, 33-15, , 1968, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10169 心中天網島(作品に見る愛), 広末保, 国文学, 13-10, , 1968, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10170 近松ところどころ(一)(新資料)―「心中天の網島」私注―, 諏訪春雄, 解釈, 13-10, , 1968, カ00030, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10171 近松と現代―「女殺油地嶽」の解明を中心として―, 滝口洋, 文芸研究/日本文芸研究会, 60, , 1968, フ00450, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10172 叙事詩的演劇としての「女殺油地獄」, 森本喬夫, 日本文芸の世界, , , 1968, イ0:241, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10173 近松、人と美学, 祐田善雄, 国文学, 13-4, , 1968, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10174 近松主要作品解題, 鳥越文蔵, 国文学, 13-4, , 1968, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10175 再び竹田治蔵について, 乙葉弘, 紀要(東京学芸大), 19-2, , 1968, ト00120, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10176 大谷図書館蔵海音本・その他若干, 佐藤彰, 研究紀要(静岡女短大), 14, , 1968, シ00210, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10177 延享寛延期の竹本座の作品と並木宗輔, 内山美樹子, 演劇研究, 3, , 1968, エ00090, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10178 「嬢景清八嶋日記」五段目の問題点, 植田啓子, 東京女子大学日本文学, 30, , 1968, ト00265, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10179 丹波国血汐の水風呂(翻刻), 祐田善雄 鮫島綾子, 山辺道, 14, , 1968, ヤ00230, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10180 土佐少掾と土佐座について, 山根為雄, 会報(演劇研究会), 5, , 1968, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10181 瑠璃天狗続貂(五), 前田勇, 学大国文, 11, , 1968, カ00260, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10182 瑠璃天狗続貂(六)―鈴木勝忠氏の「一つ買」説に答える―, 前田勇, 学大国文, 12, , 1968, カ00260, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10183 文楽は見るものか聞くものか―「見る」と「聞く」との有機的な重層―, 山口広一, 歌舞伎, 1, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10184 江戸豊後浄瑠璃史の問題点, 岩沙慎一, 国語と国文学, 45-6, , 1968, コ00820, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10185 歌舞伎と若衆, 林屋辰三郎, 歌舞伎, 1, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10186 歌舞伎誌の系譜(1)―役者評判記から六二連まで―, 藤田洋, 歌舞伎, 2, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10187 京都大学附属図書館蔵歌舞伎台帳目録, 井口洋, 会報(演劇研究会), 5, , 1968, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10188 東京大学国語研究室蔵歌舞伎台帳目録, 土田衛, 会報(演劇研究会), 5, , 1968, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10189 悪態をつく女―「縁切り物」考―, 落合清彦, 歌舞伎, 2, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10190 近世舞台の祝儀物―芸能工学史序説―, 中塩清臣, 国学院雑誌, 69-11, , 1968, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10191 阿国かぶきの扮装―そのかぶきたるさま―, 小池三枝, 金沢女子短期大学学葉, 10, , 1968, カ00450, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10192 上方芝居絵本と歌舞伎年表(下)(未定稿), 佐藤彰, 北大近世文学研究会会報, 13, , 1968, ホ00170, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10193 宝暦以前 上方歌舞伎番附目録稿, 土田衛, ビブリア, , 40, 1968, ヒ00100, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10194 戯画堂芦ゆき―上方の役者絵(二), 松平進, 国文学/関西大学, 43, , 1968, コ00930, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10195 仏原を訪ねる, 鳥越文蔵, 会報(演劇研究会), 5, , 1968, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10196 能どりの所作事考, 権藤芳一, 歌舞伎, 1, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10197 熊野・道成寺縁起考, 三隅治雄, 歌舞伎, 2, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10198 浅間ものと石橋と, 池田弥三郎, 国学院雑誌, 69-11, , 1968, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10199 逢州の立ち姿―夏芝居の考察―, 池田弥三郎, 歌舞伎, 1, , 1968, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
10200 歌舞伎における「伊勢物語」の世界―業平と名虎を中心に―, 小笠原恭子, 成蹊大学文学部紀要, 4, , 1968, セ00030, 近世文学, 演劇・芸能, ,