検索結果一覧

検索結果:97342件中 1051 -1100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1051 阿国歌舞伎雑考, 渡辺礼司, 古典研究, 3-11, , 1938, コ01330, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1052 近世歌謡の概説, 加藤順三, 古典研究, 3-12, , 1938, コ01330, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1053 文芸としての歌舞伎研究の手引, 沼波守, 古典研究, 3-12, , 1938, コ01330, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1054 静軒・春水研究序説, 北沢二郎, 古典研究, 3-12, , 1938, コ01330, 近世文学, 小説, ,
1055 沢庵と文学, 藤井信男, 古典研究, 3-13, , 1938, コ01330, 近世文学, 一般, ,
1056 沢庵和尚の思想と生活(続), 伊藤康安, 古典研究, 3-13, , 1938, コ01330, 近世文学, 一般, ,
1057 歌舞伎劇の書誌的分類, 片田江全雄, 古典研究, 3-14, , 1938, コ01330, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1058 愛国の青年志士藤田小四郎, 鈴木彰, 古典研究, 3-14, , 1938, コ01330, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
1059 近松の浄瑠璃の研究方法, 内海繁太郎, 国学, 7, , 1938, コ00465, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1060 「しをり」考, 城戸尚武, 国学, 7, , 1938, コ00465, 近世文学, 俳諧, ,
1061 しみのすみか物語に就て, 伊藤裕, 国学, 7, , 1938, コ00465, 近世文学, 小説, ,
1062 本居宣長における道と文芸, 笹月清美, 文学研究/九州大学, 23, , 1938, フ00310, 近世文学, 国学・和歌, ,
1063 蕉風季題の一面, 山崎喜好, 国語国文, 8-1, , 1938, コ00680, 近世文学, 俳諧, ,
1064 『江戸文芸論考』潁原退蔵著, 中村幸彦, 国語国文, 8-1, , 1938, コ00680, 近世文学, 一般, ,
1065 稗史小説の法則―八犬伝の強調的技法に就いて―, 麻生磯次, 国語国文, 8-2, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1066 江戸の竹田からくり, 祐田善雄, 国語国文, 8-3, , 1938, コ00680, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1067 近世怪異小説の一源流, 潁原退蔵, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1068 読本三種考証―桜姫全伝・月氷奇縁・阿古義物語―, 後藤丹治, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1069 小説阿蘭陀流, 中村幸彦, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1070 近松落穂考, 祐田善雄, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1071 黄表紙について, 馬場正男, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1072 奇説つれづれ草紙について, 大谷篤蔵, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 和歌・和文, ,
1073 『長者教』考, 野間光辰, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1074 「犬枕」に就いて, 杉浦正一郎, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 一般, ,
1075 長者教, 野間光辰, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1076 犬枕・狂哥, 杉浦正一郎, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 一般, ,
1077 近松雑攷, 藤井乙男, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1078 中興俳壇初期の三浦樗良に関する諸問題, 茂木秀一郎, 国語国文, 8-5, , 1938, コ00680, 近世文学, 俳諧, ,
1079 暁台伝の訂補, 伊藤東吉, 国語国文, 8-6, , 1938, コ00680, 近世文学, 俳諧, ,
1080 西鶴語彙編纂意見, 滝田貞治, 国語国文, 8-6, , 1938, コ00680, 近世文学, 小説, ,
1081 『古浄瑠璃の新研究慶長・寛文編』若月保治著, 祐田善雄, 国語国文, 8-6, , 1938, コ00680, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1082 『俳文学考説』石田元季著, 山崎喜好, 国語国文, 8-9, , 1938, コ00680, 近世文学, 俳諧, ,
1083 「ひきみんたん」再考, 潁原退蔵, 国語解釈, 3-2, , 1938, コ00561, 近世文学, 国語, ,
1084 江戸語雑記, 山崎麓, 国語解釈, 3-4, , 1938, コ00561, 近世文学, 国語, ,
1085 江戸語雑記, 山崎麓, 国語解釈, 3-12, , 1938, コ00561, 近世文学, 国語, ,
1086 芭蕉俳諧に於ける深刻性の問題, 鶴見誠, 国語と国文学, 15-2, , 1938, コ00820, 近世文学, 俳諧, ,
1087 『西鶴襍爼』を読む―滝田貞治氏近業―, 守随憲治, 国語と国文学, 15-2, , 1938, コ00820, 近世文学, 小説, ,
1088 加賀掾の浄瑠璃と歌謡, 高野正巳, 国語と国文学, 15-3, , 1938, コ00820, 近世文学, 演劇・芸能, ,
1089 等躬, 各務虎雄, 国語と国文学, 15-3, , 1938, コ00820, 近世文学, 俳諧, ,
1090 近世国学と支那思想, 三宅清, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 国学・和歌, ,
1091 国学者の漢学論―倫理の変革―, 斎藤毅, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 国学・和歌, ,
1092 江戸時代に於ける支那小説飜案の態度, 斎藤護一, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 小説, ,
1093 飜訳飜案文学としての近世小説, 麻生磯次, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 小説, ,
1094 飜訳飜案文学としての近世小説―特に怪談物を中心として―, 重友毅, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 小説, ,
1095 支那笑話と狂言記・咄本三種, 石崎又造, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 小説, ,
1096 江戸中期に於ける支那俗文学, 近藤杢, 国語と国文学, 15-4, , 1938, コ00820, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
1097 語意考について, 井上豊, 国語と国文学, 15-5, , 1938, コ00820, 近世文学, 国学・和歌, ,
1098 国学の理想, 藤田徳太郎, 国語と国文学, 15-6, , 1938, コ00820, 近世文学, 国学・和歌, ,
1099 潁原氏の『江戸文芸論考』を読む, 野田寿雄, 国語と国文学, 15-6, , 1938, コ00820, 近世文学, 一般, ,
1100 紫式部日記釈に影響せる藤井高尚の研究, 小沢正夫, 国語と国文学, 15-7, , 1938, コ00820, 近世文学, 国学・和歌, ,