検索結果一覧

検索結果:97342件中 11051 -11100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11051 儒学と国学―近世文学史における「正統」と「異端」との生成史的考察と題して―, 潟沼誠二, 研究報文, 7, , 1970, ア00280, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11052 「八景詩抄」翻刻, 荒木雅実, 野州国文学, 6, , 1970, ヤ00010, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11053 近世史学の形成と林鵞峰, 小沢栄一, 東京学芸大学紀要(社会科学), 22, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11054 伊藤仁斎, 楢林忠男, 歴史の京都, 3, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11055 中江藤樹の愛敬孝道, 西尾清, 滋賀大国文, 8, , 1970, シ00090, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11056 新井白石論(一)―自伝「折たく柴の記」を中心に―, 田川邦子, 研究紀要(立正女子短大), 14, , 1970, リ00050, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11057 新井白石と伴信友, 宮崎道生, 日本歴史, 260, , 1970, Z00T:に:032:001, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11058 太宰春台の孤独, 野口武彦, 文学, 38-12, , 1970, フ00290, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11059 服部南郭伝考(上), 日野竜夫, 女子大文学:国文篇, 21, , 1970, シ00790, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11060 『大東世語』論(その三)―服部南郭の人間認識と美意識―, 徳田武, 中国古典研究, 17, , 1970, チ00130, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11061 尾藤二洲の書翰(その二), 瀬禎一, 広島大学文学部紀要, 29-1, , 1970, ヒ00300, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11062 岡島冠山研究, 潟沼誠二, 国語国文研究, 45, , 1970, コ00730, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11063 荻生徂徠著 『風流使者記』と『峡中紀行』との異同について, 河村義昌, 国文学論考, 6, , 1970, コ01040, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11064 黒川良安と佐久間象山, 山崎馨, 研究紀要(阪大医療技術短大部), 2, , 1970, オ00320, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11065 雲如山人伝―幕末詩壇への一視角―, 前田愛, 文学, 38-10, , 1970, フ00290, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11066 奄美大島徳之島の『童子教』とその背景―徳家所蔵本の翻刻と考証―, 東喜望, 紀要(法政工高校), 6, , 1970, ホ00090, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
11067 詩歌における近世, 松田修, 国文学, 15-4, , 1970, コ00940, 近世文学, 俳諧, ,
11068 抒情詩としての俳諧文学, 広田二郎, 言語と文学, 73, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, ,
11069 俳諧の連歌の源流をたどって, ハワード・S・ヒベット, 国文学解釈と鑑賞, 35-5, , 1970, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
11070 正月の俳諧師, 尾形仂, 俳句, 19-1, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, ,
11071 俳諧における現実と幻想, 尾形仂, 武蔵野文学, 18, , 1970, ム00100, 近世文学, 俳諧, ,
11072 俳諧に生きる伽の精神, 佐々木孝二, 北大近世文学研究会会報, 16, , 1970, ホ00170, 近世文学, 俳諧, ,
11073 花の下の連衆, 松田修, 俳句, 19-8, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, ,
11074 花と俳諧, 大藤時彦, 俳句, 19-8, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, ,
11075 『隔〓記』の連俳資料(一), 田中善信, 文芸と批評, 3-4, , 1970, フ00490, 近世文学, 俳諧, ,
11076 連俳資料紹介 二・三, 浅田喜二郎, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 3, 1970, テ00070, 近世文学, 俳諧, ,
11077 大阪俳壇史年表稿―貞享以前―, 桜井武次郎, 叢, 7, , 1970, ク00010, 近世文学, 俳諧, ,
11078 『俳諧女哥仙』の初刷本, 宗政五十緒, ビブリア, , 45, 1970, ヒ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
11079 独吟俳諧と矢数俳諧, 乾裕幸, 国文学, 15-16, , 1970, コ00940, 近世文学, 俳諧, ,
11080 岡西惟中論, 上野洋三, 文学, 38-5, , 1970, フ00290, 近世文学, 俳諧, ,
11081 「椎本才麿年譜稿」(『叢』六号)補訂, 辛島啓子, 叢, 7, , 1970, ク00010, 近世文学, 俳諧, ,
11082 『正章千句』研究(一), 亀井孝 堤精二 中村俊定 前田金五郎 宮本三郎, 文学, 38-1, , 1970, フ00290, 近世文学, 俳諧, ,
11083 「水野勝俊公奉葬の記」翻刻, 棚橋浩子, 甲南国文, 17, , 1970, コ00180, 近世文学, 俳諧, ,
11084 資料翻刻・便船集, 深井一郎, 金沢大学語学文学研究, 1, , 1970, カ00490, 近世文学, 俳諧, ,
11085 「徳元自讃画像」一幅の発見, 安藤武彦, 連歌俳諧研究, 39, , 1970, レ00060, 近世文学, 俳諧, ,
11086 談林俳壇の構造, 種茂勉, 言語と文学, 68, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, ,
11087 『江戸俳諧談林十百韻』訳注(二十三)―「郭公」の巻(328~343)―, 乾裕幸, 解釈, 16-2, , 1970, カ00030, 近世文学, 俳諧, ,
11088 『江戸俳諧談林十百韻』訳注(二十四)―「郭公」の巻(344~358), 乾裕幸, 解釈, 16-10, , 1970, カ00030, 近世文学, 俳諧, ,
11089 『江戸俳諧談林十百韻』訳注(二十六)―「郭公」の巻(374~390)―, 乾裕幸, 解釈, 16-12, , 1970, カ00030, 近世文学, 俳諧, ,
11090 談林十百韻論考(承前), 江藤保定, 鶴見女子大学紀要, 8, , 1970, ツ00080, 近世文学, 俳諧, ,
11091 談林俳人の書簡四通, 飯田正一, 連歌俳諧研究, 38, , 1970, レ00060, 近世文学, 俳諧, ,
11092 西山宗因評点考(一)―加判態度の確立―, 乾裕幸, 親和国文, 3, , 1970, シ01250, 近世文学, 俳諧, ,
11093 西山宗因の俳歴(前)―大阪天満宮連歌所宗匠時代―, 米谷巌, 近世文芸稿, 16, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
11094 西翁十百韻輪講(六), 早大俳諧研究会貞門談林班, 文芸と批評, 3-4, , 1970, フ00490, 近世文学, 俳諧, ,
11095 西吟と桜墳山人飛鳥翁, 神堀貞子, 近世文芸, 17, , 1970, キ00660, 近世文学, 俳諧, ,
11096 浜川自悦年譜稿, 雲英末雄, 文芸と批評, 3-4, , 1970, フ00490, 近世文学, 俳諧, ,
11097 小西似春の研究, 加藤定彦, 文芸と批評, 3-4, , 1970, フ00490, 近世文学, 俳諧, ,
11098 桑折宗臣自筆『青松軒之巻』―解題と翻刻―, 檀上正孝 松浦裕美, 近世文芸稿, 16, , 1970, 未所蔵, 近世文学, 俳諧, ,
11099 大淀三千風とその周辺俳人たち―加之・助叟・和海―, 岡本勝, 紀要(帝塚山短大), 7, , 1970, テ00120, 近世文学, 俳諧, ,
11100 「〓〓哩」(鬼貫の別号)について, 山本唯一, 解釈, 16-8, , 1970, カ00030, 近世文学, 俳諧, ,