検索結果一覧

検索結果:97342件中 12851 -12900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12851 随斎成美翁漫録, 矢羽勝幸, 連歌俳諧研究, 44, , 1973, レ00060, 近世文学, 俳諧, ,
12852 <翻刻>俳諧雪月花, 柳生四郎, 茨城県史研究, , 26, 1973, Z31W:い:051:002, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12853 古川柳の文句取について(一), 室山源三郎, 解釈, 19-6, , 1973, カ00030, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12854 古川柳の文句取について(二), 室山源三郎, 解釈, 19-12, , 1973, カ00030, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12855 菊丈評万句合興行における年間前句題案内の「ちらし」, 大坂芳一, 国文学/関西大学, 48, , 1973, コ00930, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12856 川柳評万句合における高番句・中番句・末番句, 大坂芳一, 国文学/関西大学, 49, , 1973, コ00930, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12857 江戸川柳子の控帳の考察―「明和七年無名柳人句集」について―, 阿達義雄, 文芸研究/明治大学, 73, , 1973, フ00460, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12858 (輪講)「誹風 柳多留拾遺」(一)―安永中(1)―, 吉田精一 比企蝉人 大村沙華 千葉治 浜田義一郎 山路閑古 故 杉山長重 田中蘭子 山沢英雄, 国文学解釈と鑑賞, 484, , 1973, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12859 (輪講)「誹風 柳多留拾遺」(二)―安永中(2)―, 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 485, , 1973, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12860 (輪講)「誹風 柳多留拾遺」(三)―安永中(3)―, 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 486, , 1973, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12861 (輪講)「誹風 柳多留拾遺」(四)―安永中(4)―, 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 487, , 1973, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12862 (輪講)「誹風 柳多留拾遺」(五)―安永中(5)―, 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 488, , 1973, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12863 (輪講)「誹風 柳多留拾遺」(六)―安永中(6)・天明中(1)―, 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 489, , 1973, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
12864 長嘯子の狂歌精神, 尾上新太郎, 国語国文, 42-6, , 1973, コ00680, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
12865 『春駒狂歌集』とその著者, 植谷元, 『近世文学:作家と作品』, , , 1973, ニ0:20, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
12866 蜀山人・体制の内部にて, 日野龍夫, 国文学, 18-15, , 1973, コ00940, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
12867 <翻刻>平荷随筆, 井上隆明, 近世文芸研究と評論, 4, , 1973, キ00670, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
12868 天理図書館蔵 仮名草子目録, 友野善春, ビブリア, , 54, 1973, ヒ00100, 近世文学, 小説, ,
12869 仮名草子研究文献目録, 小川武彦 深沢秋男, 近世初期文芸, 3, , 1973, キ00640, 近世文学, 小説, ,
12870 仮名草子週辺の問題, 冨士昭雄, 名古屋大学国語国文学論集, , , 1973, イ0:52, 近世文学, 小説, ,
12871 近世初期笑話の一源流, 前田金五郎, 国語と国文学, 50-2, , 1973, コ00820, 近世文学, 小説, ,
12872 仮名草子における「狂乱」と「興がる」と, 三浦邦夫, 秋田語文, 3, , 1973, ア00240, 近世文学, 小説, ,
12873 近世初期の漢語の語形―仮名草子にみられる二字漢語を中心として―, 佐藤亨, 文芸研究/明治大学, 73, , 1973, フ00460, 近世文学, 小説, ,
12874 『信長記』の文体, 下河部行輝, 文芸研究/明治大学, 72, , 1973, フ00460, 近世文学, 小説, ,
12875 本阿弥行状記とにきはひ草, 横田信義, 国学院雑誌, 74-7, , 1973, コ00470, 近世文学, 小説, ,
12876 「変化はなし」成立考―狩野文庫の一零本について―, 坂巻甲太, 成城文芸, 66, , 1973, セ00070, 近世文学, 小説, ,
12877 近世初期の東海道の旅行記(一)―烏丸光広の「あづまの道の記」「東行記」「春の曙の記」をめぐって―, 橘りつ, 東洋, 10-12, , 1973, ト00550, 近世文学, 小説, ,
12878 烏丸光広の東海道の旅行記―「春の曙の記」についての小考―, 橘りつ, 文学論藻, 48, , 1973, フ00390, 近世文学, 小説, ,
12879 「女みだれかみけうくん物語」考―付・翻刻―, 小川武彦, 近世初期文芸, 3, , 1973, キ00640, 近世文学, 小説, ,
12880 『四十二のみめあらそひ』著作考, 小野晋, 国語国文論集, 4, , 1973, コ00780, 近世文学, 小説, ,
12881 安楽庵策伝, 岡雅彦, 国文学, 18-4, , 1973, コ00940, 近世文学, 小説, ,
12882 落語の成立, 関山和夫, 国文学, 18-4, , 1973, コ00940, 近世文学, 一般, ,
12883 醒睡笑―本文合校―上(巻一〜三), 菅井時枝, 中央大学文学部紀要:文学科, 32, , 1973, チ00100, 近世文学, 小説, ,
12884 「昨日は今日の物語」における四つ仮名の混乱について, 松島典雄, 国語国文学/福井大学, 16, , 1973, コ00690, 近世文学, 小説, ,
12885 薄雪物語とお伽草子, 渡辺守邦, 近世文芸, 22, , 1973, キ00660, 近世文学, 小説, ,
12886 薄雪物語の刊年不明版三種について, 渡辺守邦, 大妻国文, 4, , 1973, オ00460, 近世文学, 小説, ,
12887 「賢女物語」考, 青山忠一, 近世文芸研究と評論, 4, , 1973, キ00670, 近世文学, 小説, ,
12888 翻刻・資料 犬枕―図版・解説・古活字本を基準とした項目排列順対照表・諸本対照表―, 木村三四吾, ビブリア, , 55, 1973, ヒ00100, 近世文学, 小説, ,
12889 「可笑記」論, 井上豊, 文経論叢(国文学篇), 8-1, , 1973, フ00500, 近世文学, 小説, ,
12890 『可笑記』の「すき」について, 末武恭子, 松柏, 特集号, , 1973, シ00690, 近世文学, 小説, ,
12891 「可笑記」の諸本について―補訂(二)―, 深沢秋男, 文学研究, 38, , 1973, フ00320, 近世文学, 小説, ,
12892 仁勢物語の形態と成立―「近世伊勢物語版本考」の一章として―, 片桐洋一, 国語国文, 42-6, , 1973, コ00680, 近世文学, 小説, ,
12893 「竹斎」小考, 柳牧也, 近世初期文芸, 3, , 1973, キ00640, 近世文学, 小説, ,
12894 観光―竹斎, 岸得蔵, 国文学, 18-9, , 1973, コ00940, 近世文学, 小説, ,
12895 女郎花物語の変遷(1)―写本から板本へ―, 森山茂, 宇部短大学術報告, 9, , 1973, ウ00060, 近世文学, 小説, ,
12896 「諸国百物語」成立の背景, 太刀川清, 長野県短期大学紀要, 28, , 1973, ナ00050, 近世文学, 小説, ,
12897 『もとのもくあみ』の初版刊行年代について, 岸得蔵, 『近世文学:作家と作品』, , , 1973, ニ0:20, 近世文学, 小説, ,
12898 (仮名草子翻刻)清滝物語, 青木清彦, 武蔵野女子大学紀要, 8, , 1973, ム00080, 近世文学, 小説, ,
12899 仮名草子作者小考(上)―小亀益英について―, 坂巻甲太, 成城文芸, 68, , 1973, セ00070, 近世文学, 小説, ,
12900 鈴木正三の門人雲歩と恵中の伝記的研究(上), 若木太一, 鹿児島県立短期大学紀要, 23, , 1973, カ00290, 近世文学, 小説, ,