検索結果一覧

検索結果:97342件中 13951 -14000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13951 出会い―荒木田麗女伝中の人―, 美山靖, 愛文, 11, , 1975, ア00154, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13952 西山拙斎撰「與赤松国鸞論学書」初稿, 広常人世, 岡山大学法文学部学術紀要, 36, , 1975, オ00510, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13953 司馬江漢―未紹介の書簡二通について―, 中野好夫, 図書, 311, , 1975, ト00860, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13954 <翻刻>磐水先生著述書目, 杉本つとむ, 早稲田大学図書館紀要, 16, , 1975, ワ00120, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13955 化政期詩壇と批評家―『五山堂詩話』論―, 揖斐高, 文学, 43-7, , 1975, フ00290, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13956 頼山陽, 前田愛, 国文学, 20-15, , 1975, コ00940, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13957 鬼神論の周辺, 子安宣邦, 待兼山論叢(日本学篇), 9, , 1975, マ00070, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13958 藤樹書院―『近世畸人伝』私記―, 宗政五十緒, あけぼの, 8-5, , 1975, ア00270, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13959 相馬九方伝, 木南卓一, 帝塚山大学論集, 9, , 1975, テ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13960 市河米庵と長崎, 頼桃三郎, 国語国文論集, 5, , 1975, コ00780, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13961 「米行詩紀」雑考(下), 中村宏, 東洋文化, 37, , 1975, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13962 広瀬淡窓の生涯とその思想―第三部教育編(その三の上)―, 井上源吉, 東洋文化, 37, , 1975, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13963 池田草庵の日記, 木南卓一, 帝塚山大学紀要, 12, , 1975, テ00090, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13964 池田草庵の「大学」解釈について, 木南卓一, 帝塚山大学論集, 10, , 1975, テ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13965 藤井竹外書翰二通―河野鉄兜宛て―, 水田紀久, 混沌, 2, , 1975, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13966 尾藤二洲『静寄余筆』―儒者の随筆(六)―, 富士川英郎, 新潮, 72-1, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13967 菊池五山『五山堂詩話』―儒者の随筆(七)―, 富士川英郎, 新潮, 72-2, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13968 田能村竹田『随縁沙弥語録』―儒者の随筆(八)―, 富士川英郎, 新潮, 72-3, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13969 北条霞亭『霞亭渉筆』―儒者の随筆(九)―, 富士川英郎, 新潮, 72-4, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13970 西島蘭渓『慎夏漫筆』―儒者の随筆(十)―, 富士川英郎, 新潮, 72-5, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13971 長野豊山『松陰快談』―儒者の随筆(十一)―, 富士川英郎, 新潮, 72-6, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13972 古賀〓庵『〓庵筆記』―儒者の随筆(十二)―, 富士川英郎, 新潮, 72-7, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13973 東夢亭『〓雨亭随筆』―儒者の随筆(十三)―, 富士川英郎, 新潮, 72-8, , 1975, シ01020, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
13974 近世俳句の芸の本質, 松村紅花, 俳句, 24-5, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13975 真草行の説, 堀切実, 近世文芸, 24, , 1975, キ00660, 近世文学, 俳諧, ,
13976 月並俳諧の実態(一), 尾形仂, 俳句, 24-4, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13977 月並俳諧の実態(二), 尾形仂, 俳句, 24-5, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13978 月並俳諧の実態(三), 尾形仂, 俳句, 24-6, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13979 月並俳諧の実態(四), 尾形仂, 俳句, 24-9, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13980 酒器, 内山一也, 川柳しなの, 382, , 1975, セ00340, 近世文学, 俳諧, ,
13981 風変りな乞食銘々伝, 市橋鐸, 獅子吼, 59-2, , 1975, シ00160, 近世文学, 俳諧, ,
13982 過眼漫録(九), 島居清, 大阪俳文学研究会会報, 9, , 1975, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
13983 「勢州山田の句帳」と犬子集, 浅田善二郎, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 6, 1975, テ00070, 近世文学, 俳諧, ,
13984 中国地方における貞門の俳諧, 下垣内和人, 国文学報, 18, , 1975, コ01030, 近世文学, 俳諧, ,
13985 「清十郎ついぜんやつこはいかい」の語彙―句に見られる語彙―, 道井登, 金沢大学語学文学研究, 6, , 1975, カ00490, 近世文学, 俳諧, ,
13986 談林俳諧とは何か, 乾裕幸, 俳句, 24-6, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13987 重頼と正章の確執をめぐって―俳諧論戦史の内―, 乾裕幸, 親和国文, 9, , 1975, シ01250, 近世文学, 俳諧, ,
13988 延宝期の重徳, 雲英末雄, 連歌俳諧研究, 48, , 1975, レ00060, 近世文学, 俳諧, ,
13989 重徳版独吟集シリーズ連句一覧(上), 雲英末雄, 大阪俳文学研究会会報, 9, , 1975, オ00380, 近世文学, 俳諧, ,
13990 宗因の短冊と素外の讃, 笠井清, 連歌俳諧研究, 48, , 1975, レ00060, 近世文学, 俳諧, ,
13991 宗因俳諧論序説―<軽口>と<寓言>―, 乾裕幸, 大谷女子大国文, , 5, 1975, オ00430, 近世文学, 俳諧, ,
13992 宗因千句論考―各巻の成立年代について―, 江頭保定, 鶴見女子大学紀要, 12, , 1975, ツ00080, 近世文学, 俳諧, ,
13993 宗因の俳調, 今栄蔵, 俳句, 24-6, , 1975, ハ00030, 近世文学, 俳諧, ,
13994 延宝四年西鶴歳旦帳, 森川昭, 文学, 43-6, , 1975, フ00290, 近世文学, 俳諧, ,
13995 <翻刻>誹諧白眼, 雲英末雄, 女子大文学:国文篇, 26, , 1975, シ00790, 近世文学, 俳諧, ,
13996 近世俳書年表稿(一)―元禄元年〜同五年―, 米谷巖 土谷泰敏 和田忍, 近世文芸稿, 20, , 1975, キ00680, 近世文学, 俳諧, ,
13997 談林と蕉風の俳諧―近世精神史の一側面―, 長田徹, 近世文芸ノート, 1, , 1975, キ00690, 近世文学, 俳諧, ,
13998 紹巴・芭蕉雑記, 石川真弘, 大阪俳文学研究会会報, 9, , 1975, オ00380, 近世文学, 俳諧, ,
13999 芭蕉から蕪村へ―俳句近代化への一契機―, 松井利彦, 獅子吼, 59-10, , 1975, シ00160, 近世文学, 俳諧, ,
14000 芭蕉, 白石悌三, 国文学, 20-15, , 1975, コ00940, 近世文学, 俳諧, ,