検索結果一覧

検索結果:97342件中 15751 -15800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15751 西鶴地名索引(浮世草子の部)(10), 堀章男 近世文学研究会, 武庫川国文, 11, , 1977, ム00020, 近世文学, 小説, ,
15752 西鶴地名索引(浮世草子の部)(11), 堀章男 近世文学研究会, 武庫川国文, 12, , 1977, ム00020, 近世文学, 小説, ,
15753 西鶴浮世草子「紙」語彙索引(付解説), 夏目知章, 武庫川学院女子大学紀要:人文科学編, 24, , 1977, ム00030, 近世文学, 小説, ,
15754 「釈尊伝」と「好色一代男」, 青木清彦, 武蔵野女子大学紀要, 12, , 1977, ム00080, 近世文学, 小説, ,
15755 『諸国はなし』分類の試み, 浮橋康彦, 近世文芸稿, 22, , 1977, キ00680, 近世文学, 小説, ,
15756 『好色五人女』の自己喪失, 西田耕三, 日本文学/日本文学協会, 26-5, , 1977, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
15757 『本朝二十不孝』私論, 丸木一秋, 愛媛国文研究, 27, , 1977, エ00030, 近世文学, 小説, ,
15758 『本朝二十不孝』の一側面―巻二ノ一、巻二ノ二をめぐって , 岡本勝, 国語国文学報, 31, , 1977, コ00710, 近世文学, 小説, ,
15759 『懐硯』一面―「誰かは住し荒屋敷」の主題 , 井口洋, 叙説, 1, , 1977, シ00812, 近世文学, 小説, ,
15760 『武道伝来記』の構成, 大西義紀, 国文学/関西大学, 54, , 1977, コ00930, 近世文学, 小説, ,
15761 『武家義理物語』小考, 冨士昭雄, 駒沢国文, 14, , 1977, コ01440, 近世文学, 小説, ,
15762 「日本永代蔵」論, 植田一夫, 就実論叢, 7, , 1977, シ00450, 近世文学, 小説, ,
15763 日本永代蔵私論, 藤本義一, 波, 11-2, , 1977, ナ00200, 近世文学, 小説, ,
15764 「日本永代蔵」小考―巻頭の一節めぐって , 谷脇理史, 国文学科報, 5, , 1977, コ01070, 近世文学, 小説, ,
15765 『日本永代蔵』における説話の比較研究, 伊藤秀子, 常葉国文, 2, , 1977, ト00840, 近世文学, 小説, ,
15766 『世間胸算用』論, 白倉一由, 日本文芸論集, 4, , 1977, ニ00560, 近世文学, 小説, ,
15767 『胸算用』の成立, 田中節子, 国文/お茶の水女子大学, 46, , 1977, コ00920, 近世文学, 小説, ,
15768 『西鶴俗つれづれ』と『徒然草』, 市川通雄, 文学研究, 45, , 1977, フ00320, 近世文学, 小説, ,
15769 西鶴俳諧の読み―『大句数』の一句を手がかりに , 乾裕幸, 親和国文, 11, , 1977, シ01250, 近世文学, 小説, ,
15770 『独吟一日千句』と西鶴の浮世草子―西鶴連句私注ノート(2) , 高橋俊夫, 文学研究, 46, , 1977, フ00320, 近世文学, 小説, ,
15771 西鶴作『暦』と近松作『賢女手習并新暦』―その文学性と演劇性と , 石川潤二郎, 日本文学研究(大東文化大学), , 16, 1977, ニ00410, 近世文学, 小説, ,
15772 『竹斎療治之評判』について, 田中宏, 文学研究, 45, , 1977, フ00320, 近世文学, 小説, ,
15773 『玉櫛笥』考―執筆と素材 , 中村隆嗣, 愛媛国文研究, 27, , 1977, エ00030, 近世文学, 小説, ,
15774 <翻>資料翻刻 「御伽人形」(その一), 川浪玲子 宮原美千代 岩永博範 村田米子 宗照美 松本恵美子 岩永美智子, 国語と教育, 2, , 1977, コ00809, 近世文学, 小説, ,
15775 書肆八文字屋の果した役割は何か, 長谷川強, 国文学, 22-11, , 1977, コ00940, 近世文学, 小説, ,
15776 「繁野話巻四素卿官人二子を唐土に携る話」の典拠, 田中規子, 女子大国文, 82, , 1977, シ00780, 近世文学, 小説, ,
15777 <翻>翻刻 建部綾足著『奉納伊勢国能褒野日本武尊神陵 請華篇』, 岡本勝, さるみの会報, 17, , 1977, サ00178, 近世文学, 小説, ,
15778 上田秋成の歴史小説, 田中俊一, 日本文芸研究, 29-2, , 1977, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
15779 上田秋成の想世界(一)―内部生命の虚構化, 藤原暹, ノートルダム清心女子大学紀要, 1-1, , 1977, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
15780 上田秋成の思想―真淵国学と秋成の立場, 鷲山樹心, 文芸論叢(大谷大学), 8, , 1977, フ00510, 近世文学, 小説, ,
15781 秋成と宇万枝―その学問授受の実際について, 鷲山樹心, 花園大学研究紀要, 8, , 1977, ハ00115, 近世文学, 小説, ,
15782 「才」と「智」―秋成の思想の一断面, 美山靖, 愛文, 13, , 1977, ア00154, 近世文学, 小説, ,
15783 上田秋成の神道観について, 堺光一, 皇学館大学神道研究所所報, 7, , 1977, コ00045, 近世文学, 小説, ,
15784 Edgar Allan Poeと上田秋成―恐怖の想像力喚起, 奥田穣一, 大東文化大学英米文学論叢, 8, , 1977, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
15785 上田秋成の出生の秘密はいかに作品にかかわるか, 森山重雄, 国文学, 22-11, , 1977, コ00940, 近世文学, 小説, ,
15786 上田秋成の晩年―実法院宛書簡集をめぐって, 浅野三平, 国語と国文学, 54-9, , 1977, コ00820, 近世文学, 小説, ,
15787 上方散文考―秋成、たった一人の反乱, 田中優子, 近世文芸ノート, 3, , 1977, キ00690, 近世文学, 小説, ,
15788 三人目の秋成, 日野龍夫, 混沌, 4, , 1977, コ01540, 近世文学, 小説, ,
15789 気質物としての『諸道聴耳世間猿』『世間妾形気』の意義について, 森田喜郎, 文学研究, 45, , 1977, フ00320, 近世文学, 小説, ,
15790 『世間妾形気』の一考察, 市川通雄, 文学研究, 46, , 1977, フ00320, 近世文学, 小説, ,
15791 『雨月物語』における上田秋成の執筆態度, 森田喜郎, 文学研究, 46, , 1977, フ00320, 近世文学, 小説, ,
15792 「雨月物語」という<夢>, 青木正次, 国文学解釈と鑑賞, 42-10, , 1977, コ00950, 近世文学, 小説, ,
15793 「菊花の約」とそのあとさき, 本多三七, 関西外国語大学研究論集, 25, , 1977, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
15794 「雨月物語」浅茅が宿―語彙索引稿, 鈴木丹士郎, 専修人文論集, 19, , 1977, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
15795 『雨月物語』における「貧福論」の位置, 大輪靖宏, 芸文研究, 36, , 1977, ケ00130, 近世文学, 小説, ,
15796 春雨物語「血かたびら」私論, 美山靖, 愛媛大学法文学部論集, 10, , 1977, エ00080, 近世文学, 小説, ,
15797 「血かたびら」をめぐって―「ぬれぬれと乾かず」を支えるもの, 松田修, 国語, 159, , 1977, コ00060, 近世文学, 小説, ,
15798 春雨物語「二世の縁」考―上田秋成における仏教批判の基盤, 加藤裕一, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 19, , 1977, シ00260, 近世文学, 小説, ,
15799 上田秋成覚え書―『二世の縁』をめぐって, 野々村勝英, 国文学会誌, 13, , 1977, キ00440, 近世文学, 小説, ,
15800 「宮木が塚」研究, 木越治, 国語と国文学, 54-3, , 1977, コ00820, 近世文学, 小説, ,