検索結果一覧

検索結果:97342件中 16851 -16900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16851 畸人の世界, 村上護, 芸文, 11, , 1979, ケ00120, 近世文学, 一般, ,
16852 服飾における野暮 その一―主として浮世草子における展開, 横川公子, 金蘭短期大学研究誌, 9, , 1979, キ00750, 近世文学, 一般, ,
16853 江戸人の六つの夢, 野口武彦, ユリイカ, 11-15, , 1979, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
16854 江戸の謎々, 岡雅彦, 本, 4-9, , 1979, ホ00320, 近世文学, 一般, ,
16855 いろはかるた・近世庶民の智恵, 多田道太郎, 国文学, 24-16, , 1979, コ00940, 近世文学, 一般, ,
16856 江戸いろはかるた・上方いろはかるた全評釈, 桧谷昭彦, 国文学, 24-16, , 1979, コ00940, 近世文学, 一般, ,
16857 近世出版の一側面―本居家関係文書を中心に, 岡本勝, 近世文芸, 31, , 1979, キ00660, 近世文学, 一般, ,
16858 本屋と読者―下郷千歳宛風月孫助書簡, 長友千代治, 近世文芸, 31, , 1979, キ00660, 近世文学, 一般, ,
16859 近世後期貸本雑考―「尾崎久弥コレクション」の調査を中心として, 服部仁, 同朋国文, , 12, 1979, ト00460, 近世文学, 一般, ,
16860 近世ほんや屋号稿, 井上隆明, 秋田経済大学秋田短大論叢, 23, , 1979, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
16861 河南四郎右衛門家のこと―近世の出版文化, 宗政五十緒, あけぼの, 12-2, , 1979, ア00270, 近世文学, 一般, ,
16862 西村市郎右衛門(代々)の出版・文筆活動, 湯沢賢之助, 言語と文芸, 88, , 1979, ケ00250, 近世文学, 一般, ,
16863 甘泉堂・和泉屋市兵衛について, 佐竹秀子, 玉藻(フェリス女学院大), 15, , 1979, タ00140, 近世文学, 一般, ,
16864 <翻>翻刻 『松蔭日記・清書本』(2), 小林賢章 森下奈美 宮腰礼子 吉岡知子 米田純子, 青須我波良, 18, , 1979, ア00160, 近世文学, 一般, ,
16865 <翻>翻刻 『松蔭日記・清書本』(3), 小林賢章 吉岡知子 川村貴子, 青須我波良, 19, , 1979, ア00160, 近世文学, 一般, ,
16866 『元正間記』解題, 矢野公和, 共立女子大学短期大学部紀要, , 22, 1979, キ00590, 近世文学, 一般, ,
16867 <翻>翻刻 共立女子大学図書館蔵本『元正間記』(一), 中山右尚, 共立女子大学短期大学部紀要, , 22, 1979, キ00590, 近世文学, 一般, ,
16868 <翻>解説と翻刻 陸奥紀行文芸資料(一)(近世前期)―連阿『壺の石碑』南部重信『東奥紀行』, 松野陽一, 東北文学論集, 2, , 1979, ト00535, 近世文学, 一般, ,
16869 <翻>翻刻 内閣文庫本順徳丸漂流記, 磯千秋, 古典と民俗研究ノオト, 別1, , 1979, コ01355, 近世文学, 一般, ,
16870 しんとく丸の世界(上), 桜井好朗, 文学, 47-11, , 1979, フ00290, 近世文学, 一般, ,
16871 『高野山通念集』考, 山内潤三, 大谷女子大国文, , 9, 1979, オ00430, 近世文学, 一般, ,
16872 <翻>翻刻 説教資料紹介(五)菅原智洞著『説法百華園』, 関山和夫, 東海学園国語国文, 15, , 1979, ト00040, 近世文学, 一般, ,
16873 <翻>翻刻 讃州象頭山金毘羅御利生記 五, 吉岡和喜治, ことひら, 34, , 1979, コ01380, 近世文学, 一般, ,
16874 宮内庁書陵部蔵神社仏閣縁起集飜刻 その二, 中野猛, 国文学論考, 15, , 1979, コ01040, 近世文学, 一般, ,
16875 <翻>翻刻付解題 『吉原一言艶談』, 小川武彦, 跡見学園大学紀要, 12, , 1979, ア00380, 近世文学, 一般, ,
16876 索・刀・薬―『前前太平記』の一挿話と明代公案小説, 沢田瑞穂, 比較文学年誌, 15, , 1979, ヒ00040, 近世文学, 一般, ,
16877 <翻>解説と翻刻 『備前喧嘩物語』, 小野普, 山口国文, 2, , 1979, ヤ00115, 近世文学, 一般, ,
16878 <翻>翻刻 岩瀬文庫蔵『めのとものかたり』(上), 美濃部重克, 伝承文学研究, 23, , 1979, テ00150, 近世文学, 一般, ,
16879 資料紹介『利運談』(上), 山崎裕人, 都留文科大学説話文学研究会誌, 1, , 1979, ツ00073, 近世文学, 一般, ,
16880 『妙めを奇談』と志賀理斎・原徳斎, 市川任三, 立正大学教養部紀要, 12, , 1979, リ00062, 近世文学, 一般, ,
16881 国書からみた本邦最初の書籍目録―その価値と年紀とについて, 弥吉光長, 国学院大学栃木短大紀要, 13, , 1979, コ00510, 近世文学, 一般, ,
16882 天理図書館蔵松会板目録稿, 金子和正, 芸亭, 19, , 1979, ウ00090, 近世文学, 一般, ,
16883 近世・随筆略年表, 星野五彦, 解釈, 25-11, , 1979, カ00030, 近世文学, 一般, ,
16884 学界時評・近世, 宗政五十緒, 国文学, 24-3, , 1979, コ00940, 近世文学, 一般, ,
16885 学界時評・近世, 前田愛, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 一般, ,
16886 学界時評・近世, 宗政五十緒, 国文学, 24-11, , 1979, コ00940, 近世文学, 一般, ,
16887 学界時評・近世, 高田衛, 国文学, 24-15, , 1979, コ00940, 近世文学, 一般, ,
16888 昭和53年度国語国文学界の展望・近世(韻文), 中野沙恵, 文学・語学, 85, , 1979, フ00340, 近世文学, 一般, ,
16889 昭和53年度国語国文学界の展望・近世(散文), 中山右尚, 文学・語学, 86, , 1979, フ00340, 近世文学, 一般, ,
16890 万葉代匠記の起筆年次―契沖と光圀・長流との交流を中心に, 池田利夫, 文学, 47-7, , 1979, フ00290, 近世文学, 国学・和歌, ,
16891 契沖の漢学の一面―字書の利用をめぐって, 井野口孝, 愛知大学外国語研究室報, 3, , 1979, ア00115, 近世文学, 国学・和歌, ,
16892 三組の仮名イ・ヰ,エ・ヱ,ヲ・オに対する契沖の観念について, クリス・シーリー, 語文/大阪大学, 36, , 1979, コ01390, 近世文学, 国学・和歌, ,
16893 北村季吟の『堀川百首追考』, 上野洋三, 大阪俳文学研究会会報, 13, , 1979, オ00380, 近世文学, 国学・和歌, ,
16894 古典拾葉(その4)―北村季吟の書状, 吉田澄夫, 学苑, 476, , 1979, カ00160, 近世文学, 国学・和歌, ,
16895 荷田春満の神学(一), 上田賢治, 国学院雑誌, 80-12, , 1979, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, ,
16896 谷垣守研究―父秦山没後を中心として, 三宮正子, 高知女子大国文, 15, , 1979, コ00120, 近世文学, 国学・和歌, ,
16897 佐々木海量伝, 藤谷一海, 同朋学園仏教文化研究所紀要, 1, , 1979, ト00435, 近世文学, 国学・和歌, ,
16898 宣長学における「学」と「道」の問題, 梅沢伊勢三, 文芸研究/日本文芸研究会, 90, , 1979, フ00450, 近世文学, 国学・和歌, ,
16899 宣長の仏教的教養に就いて(其の三), 高木宗監, 立正大学国語国文, 15, , 1979, リ00070, 近世文学, 国学・和歌, ,
16900 本居宣長の玉葉・風雅<異風>論, 中村一基, 和歌文学研究, 41, , 1979, ワ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,