検索結果一覧

検索結果:97342件中 16951 -17000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16951 山陽竹原の文化 特に和歌道の萠芽と余響―道工彦文をその先駆者とする, 羽倉敬尚, 春月, 2, , 1979, シ00550, 近世文学, 和歌・和文, ,
16952 道工彦文と以敬斎長伯―「歌人道工彦文私観」補遺, 安部忠三, 春月, 2, , 1979, シ00550, 近世文学, 和歌・和文, ,
16953 道工彦文の和歌「契待恋」考, 竹本宏夫, 春月, 2, , 1979, シ00550, 近世文学, 和歌・和文, ,
16954 道工氏に関する一資料, 頼惟勤, 春月, 2, , 1979, シ00550, 近世文学, 和歌・和文, ,
16955 <翻>翻刻 竹原春風館所蔵の道工彦文関係資料(その一), 頼祺一, 春月, 2, , 1979, シ00550, 近世文学, 和歌・和文, ,
16956 <翻>翻刻 竹原春風館蔵『以敬斎之哥写』, 頼桃三郎, 春月, 2, , 1979, シ00550, 近世文学, 和歌・和文, ,
16957 <翻>翻刻 蝦夷文談抄―本文篇, 久富哲雄, 鶴見女子大学紀要, 16, , 1979, ツ00080, 近世文学, 和歌・和文, ,
16958 小沢芦庵の“ただこと歌”をめぐって―為村,蒿蹊,芦庵の関係について, 清水勝, 文学史研究/大阪市立大学, 19, , 1979, フ00350, 近世文学, 国学・和歌, ,
16959 秋成秀歌臆断(春歌廿二首), 吉江久彌, 仏教大学人文学論集, 13, , 1979, シ01160, 近世文学, 和歌・和文, ,
16960 文化元年の石川雅望―年譜稿(5), 粕谷宏紀, 高知大学教育学部研究報告(第二部), 31, , 1979, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
16961 良寛と『中庸』について, 会沢俊作, 豊田工業高専研究紀要, 12, , 1979, ト01150, 近世文学, 和歌・和文, ,
16962 良寛と口碑, 高橋昇, 中世・近世文学研究, 12, , 1979, チ00150, 近世文学, 和歌・和文, ,
16963 東郷豊治「良寛歌集」について, 横山英, 静岡女子大学国文研究, 12, , 1979, シ00200, 近世文学, 和歌・和文, ,
16964 堀田知之の和歌初学, 兼清正徳, 豊田工業高専研究紀要, 12, , 1979, ト01150, 近世文学, 和歌・和文, ,
16965 宣長判寛政元年歌合(全集未収録)について, 白石良夫, 語文研究, 47, , 1979, コ01420, 近世文学, 和歌・和文, ,
16966 <翻>翻刻 『千まちの抜穂』について(1)―「詞三枝」「弖尓哀波ぬきかき」「文詞ぬきかき」, 道本武彦, 野州国文学, 24, , 1979, ヤ00010, 近世文学, 和歌・和文, ,
16967 柳村家の人々―鹿持氏家系考(三), 小関清明, 高知大学学術研究報告, 27, , 1979, コ00130, 近世文学, 和歌・和文, ,
16968 『飛鳥井家譜』書簡考―鹿持氏家系考(四), 小関清明, 高知大学学術研究報告, 27, , 1979, コ00130, 近世文学, 和歌・和文, ,
16969 大隈言道の歌論, 鈴木郁子, 玉藻(フェリス女学院大), 15, , 1979, タ00140, 近世文学, 和歌・和文, ,
16970 平賀元義の門人指導―特に元義の学問とその指導について, 正務弘, 就実論叢, 9, , 1979, シ00450, 近世文学, 国学・和歌, ,
16971 福岡藩幕末歌人二川鶴子―その家系・生涯・作品, 前田淑, 福岡女学院短期大学紀要, 15, , 1979, フ00120, 近世文学, 和歌・和文, ,
16972 <翻>翻刻 「椿園門下歌集」(氷室長翁門下の歌集)紹介, 鈴木園子, 東海学園国語国文, 15, , 1979, ト00040, 近世文学, 国学・和歌, ,
16973 貝原益軒と紀行文, 板坂耀子, 愛知県立大学文学部論集, 28, , 1979, ア00100, 近世文学, 一般, ,
16974 <翻>翻刻 本居宣長自筆添削長谷川常雄草稿本『東路日記』, 岡崎正継, 野州国文学, 23, , 1979, ヤ00010, 近世文学, 一般, ,
16975 <翻>資料翻刻『青葉山路』, 板坂耀子, 愛知県立女子大学説林, 27, , 1979, ア00090, 近世文学, 一般, ,
16976 <翻>翻刻 近江田上紀行, 今井優, 田上郷土資料館館報, 4, , 1979, タ00132, 近世文学, 一般, ,
16977 一般の好嗜に投ぜる日本漢詩―絶句編 其四, 滝沢精一郎, 国学院大学栃木短大紀要, 13, , 1979, コ00510, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
16978 芸備の漢学 上, 頼祺一, 国語, 189, , 1979, コ00060, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16979 芸備の漢学 中, 頼祺一, 国語, 191, , 1979, コ00060, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16980 北九州の漢学 中, 岡村繁, 国語, 181, , 1979, コ00060, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16981 北九州の漢学 下, 岡村繁, 国語, 183, , 1979, コ00060, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16982 藤原惺窩研究, 長岡麻里子, 史泉, 53, , 1979, 未所蔵, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16983 伊藤仁斎の詩と学問, 大谷雅夫, 国語国文, 48-12, , 1979, コ00680, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
16984 恕とおもいやりとの間―伊藤仁斎の学問,その一端, 大谷雅夫, 国語国文, 48-3, , 1979, コ00680, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
16985 闘いの肖像(最終回)―評伝新井白石, 入江隆則, 新潮, 76-2, , 1979, シ01020, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16986 文学的西欧像の起源―新井白石「西洋紀聞」, 大久保喬樹, 東京女子大学日本文学, 52, , 1979, ト00265, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16987 白石と鹽竃社考―白石・洞岩・木斎, 荒川久寿男, 皇学館論叢, 12-1, , 1979, コ00050, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
16988 古典拾葉(その5)―室鳩巣詩稿, 吉田澄夫, 学苑, 477, , 1979, カ00160, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16989 甲斐への紀行にみる人間徂徠の片鱗, 河村義昌, 国文学論考, 15, , 1979, コ01040, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16990 太宰春台論―春台の和歌観について, 池野恵子, 常葉国文, 4, , 1979, ト00840, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16991 晩年の服部南郭, 日野龍夫, 国語国文, 48-11, , 1979, コ00680, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16992 沢田一斎と土佐, 田中善信, 近世文学, 31, , 1979, 未所蔵, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16993 江村北海編「日本詩選」に見える阿波詩人, 竹治貞夫, 徳島大学国語科研究会報, 4, , 1979, ト00770, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16994 片山北海の家庭生活―円徳寺あて書簡集をめぐって, 多治比郁夫, 大阪府立中之島図書館紀要, 15, , 1979, オ00400, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16995 後藤漆谷の詩, 木南卓一, 帝塚山大学論集, 25, , 1979, テ00100, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16996 柏木如亭『詩本草』ノート, 鈴木瑞枝, 安田学園研究紀要, 19, , 1979, ヤ00020, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16997 亀井南冥昭陽著作書誌, 阿部隆一, 斯道文庫論集, 16, , 1979, シ00290, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16998 頼山陽の伝記についての覚書, 頼惟勤, 漢文教室, 130, , 1979, カ00685, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
16999 岩槻藩儒―児玉南柯日記について, 大村進, 埼玉県立博物館紀要, 5, , 1979, サ00008, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
17000 大塩中斎の死生観―『洗心洞箚記』をめぐって, 斎藤順二, 群女国文, 8, , 1979, ク00120, 近世文学, 漢文学・儒学, ,