検索結果一覧

検索結果:98524件中 23251 -23300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23251 北斎の川柳 (二), 永田きみお, 季刊古川柳, 45, , 1985, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
23252 北斎の川柳 (三), 永田きみお, 季刊古川柳, 46, , 1985, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
23253 北斎の川柳 (四), 永田きみお, 季刊古川柳, 48, , 1985, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
23254 北馬と扇朝と扇橋一門の川柳, 石川一郎, 季刊古川柳, 48, , 1985, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
23255 <翻刻>信濃雑俳書解題 (二十)―廻文俳諧華見集, 矢羽勝幸, 川柳しなの, 504, , 1985, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
23256 <翻刻>信濃雑俳書解題 (二一)―丸子町岩谷堂奉納雑俳集, 矢羽勝幸, 川柳しなの, 510, , 1985, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
23257 落首・落書の研究―『家乗』壱を資料として, 荒木千佳子, 近世レポート, 3, , 1985, キ00696, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23258 享保の改革の「落首」, 上保国良, 日本大学三島教養部研究年報, 33, , 1985, ニ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23259 卜養の狂歌, 森川昭, 日本古典文学会会報, 105, , 1985, ニ00250, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23260 近世前期狂歌の中の歌謡―『古今夷曲集』『後撰夷曲集』『銀葉夷歌集』の手法について―, 黒木祥子, 人文学論集(大阪府立大学), 3, , 1985, シ01158, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23261 <翻刻>「箔の小袖に縄帯」の風躰と永田柳因―付翻刻『狂歌落葉嚢』―, 西島孜哉, 武庫川国文, 25, , 1985, ム00020, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23262 狂歌師八田亀友の文事―付亀友年譜―, 西島孜哉, 武庫川女子大学紀要(文学部編), 32, , 1985, ム00032, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23263 蜀山人、その総合力, 大岡信, 大田南畝全集(月報), , 1, 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23264 蜀山人伝説を追う (1), 肥田晧三, 大田南畝全集(月報), , 1, 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23265 写楽追求への一考察―太田南畝の自己韜晦術, 関口英男, 帝京史学, 1, , 1985, テ00006, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23266 南畝の狂歌・狂文, 浜田義一郎, 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23267 <翻刻>万載狂歌集 抄, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23268 <翻刻>徳和歌後万載集 抄, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23269 <翻刻>狂歌才蔵集 抄, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23270 <翻刻>三十六人狂歌撰 抄, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23271 <翻刻>狂歌新玉集 抄, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23272 <翻刻>狂歌千里同風 抄, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23273 <翻刻>めでた百首夷歌, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23274 <翻刻>市川贔屓江戸花海老, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23275 <翻刻>四方のあか, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23276 <翻刻>四方の留粕, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23277 <翻刻>千紅万紫, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23278 <翻刻>万紫千紅, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23279 <翻刻>蜀山百首, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23280 <翻刻>かくれ里の記, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23281 <翻刻>蜀山先生狂歌百人一首, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23282 南畝の狂詩, 中野三敏, 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23283 <翻刻>寝惚先生文集, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23284 <翻刻>小説土平伝, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23285 <翻刻>阿姑麻伝, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23286 <翻刻>通詩選笑知, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23287 <翻刻>通詩選, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23288 <翻刻>壇那山人芸舎集, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23289 <翻刻>通詩選諺解, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23290 <翻刻>二大家風雅, , 大田南畝全集(月報), 1, , 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23291 流観百図, 朝倉治彦, 大田南畝全集(月報), , 1, 1985, ニ2:130:1, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23292 <翻刻>『八重垣縁結び』―翻刻と解説―, 増淵勝一, 保育論叢, 20, , 1985, ホ00006, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23293 <翻刻・複製>元木網・智恵内子夫妻の手紙, 田中仁, 近世文芸, 42, , 1985, キ00660, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23294 岳亭丘山一二・追考, 横山邦治, 江戸時代文学誌, 4, , 1985, エ00025, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23295 尾張天明狂歌の興隆と狂俳との接点―沂水斎舞〓(根唐素人)のこと―, 鈴木勝忠, 国語国文学/岐阜大学, 17, , 1985, キ00150, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23296 『正極楽不退転大涅槃導』翻刻―上方狂歌本の一つとして―, 大内由紀夫, 研修, 31, , 1985, カ00590, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23297 <翻刻>紹介凌霄文庫本「阿淡狂歌三十六歌撰」, 余田充, 四国女子大学紀要, 4-2, , 1985, シ00147, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23298 「阿淡狂歌三十六歌撰」注釈稿, 余田充, 四国女子大学紀要, 5-1, , 1985, シ00147, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23299 三日坊雛丸・九日庵後雛丸の書誌 (下), 中野真作, 紀要(羽衣学園), 21, , 1985, ハ00100, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
23300 <影印>狂歌明題集 上・下, , 台湾大学所蔵近世芸文集, , 4, 1985, ニ9:25:4, 近世文学, 狂歌・狂文, ,