検索結果一覧
検索結果:98524件中
27901
-27950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
27901 | 北斎の川柳 (13), 永田きみお, 季刊古川柳, 59, , 1988, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
27902 | 北斎の川柳 (15), 永田きみお, 季刊古川柳, 60, , 1988, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
27903 | 「地方雑俳集」から, 多田光, 川柳しなの, 544, , 1988, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
27904 | <翻>信濃雑俳書解題 (二六)−俳諧女かがみ(一), 矢羽勝幸, 川柳しなの, 548, , 1988, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
27905 | <翻>信濃雑俳書解題 (二六)−俳諧女かがみ(二), 矢羽勝幸, 川柳しなの, 549, , 1988, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
27906 | 『狂俳天狗七部集』の天狗たち−名古屋狂俳のあり様について, 冨田和子, 椙山女学園大学研究論集, 19, , 1988, ス00030, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
27907 | 玉雲斎貞右の狂歌活動, 光井文華, 武庫川国文, 32, , 1988, ム00020, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27908 | <翻>狂歌月の影, , 近世上方狂歌叢書, , 10, 1988, ニ2:142:10, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27909 | <翻>狂歌粟のおち穂, , 近世上方狂歌叢書, , 10, 1988, ニ2:142:10, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27910 | <翻>狂歌わかみとり, , 近世上方狂歌叢書, , 10, 1988, ニ2:142:10, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27911 | <翻>狂歌つのくみ草, , 近世上方狂歌叢書, , 10, 1988, ニ2:142:10, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27912 | <翻>狂歌あさみとり, , 近世上方狂歌叢書, , 11, 1988, ニ2:142:11, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27913 | <翻>狂歌我身の土産, , 近世上方狂歌叢書, , 11, 1988, ニ2:142:11, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27914 | <翻>古稀賀吟帖, , 近世上方狂歌叢書, , 11, 1988, ニ2:142:11, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27915 | <翻>狂歌鵜のまね, , 近世上方狂歌叢書, , 11, 1988, ニ2:142:11, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27916 | <翻>餅花庵の狂歌本(翻刻) 下, 中野真作 管宗次, 紀要(羽衣学園), 24, , 1988, ハ00100, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27917 | 江戸文人の歳月−蜀山人大田南畝に於ける(三), 浜田義一郎 宇田敏彦, 大妻女子大学文学部紀要, 20, , 1988, オ00470, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27918 | 江戸文人の歳月−蜀山人大田南畝に於ける(四), 浜田義一郎 宇田敏彦, 大妻国文, 19, , 1988, オ00460, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27919 | 南畝随筆二題, 池沢一郎, 近世文芸研究と評論, 35, , 1988, キ00670, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27920 | <翻・複>大妻女子大学所蔵大田南畝書簡, 石川了, 大妻国文, , 19, 1988, オ00460, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27921 | 大田南畝と山道高彦, 石川了, 大田南畝全集, , 16, 1988, ニ2:130:16, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27922 | 浅間山麓の南畝碑文, 宇田敏彦, 大田南畝全集, , 6, 1988, ニ2:130:6, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27923 | 蜀山人伝説を追う (13), 肥田晧三, 大田南畝全集, , 6, 1988, ニ2:130:6, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27924 | 蜀山人伝説を追う (14), 肥田晧三, 大田南畝全集, , 17, 1988, ニ2:130:17, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27925 | 蜀山人伝説を追う (15), 肥田晧三, 大田南畝全集, , 16, 1988, ニ2:130:16, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27926 | 蜀山人伝説を追う (16), 肥田晧三, 大田南畝全集, , 11, 1988, ニ2:130:11, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27927 | 蜀山人伝説を追う (17), 肥田晧三, 大田南畝全集(月報), , 18, 1988, ニ2:130:18, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27928 | 江戸文学一話一言 (2), 浜田義一郎, 大田南畝全集, , 6, 1988, ニ2:130:6, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27929 | 江戸文学一話一言 (3), 浜田義一郎, 大田南畝全集, , 17, 1988, ニ2:130:17, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27930 | 江戸文学一話一言 (4), 浜田義一郎, 大田南畝全集, , 16, 1988, ニ2:130:16, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27931 | 江戸文学一話一言 (5), 浜田義一郎, 大田南畝全集, , 11, 1988, ニ2:130:11, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27932 | 江戸文学一話一言 (6), 浜田義一郎, 大田南畝全集(月報), , 18, 1988, ニ2:130:18, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27933 | <翻・複>画本東都遊, , 北斎の狂歌絵本, , , 1988, メ3:240, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27934 | <翻・複>東都名所一覧, , 北斎の狂歌絵本, , , 1988, メ3:240, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27935 | <翻・複>画本狂歌 山満多山, , 北斎の狂歌絵本, , , 1988, メ3:240, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27936 | <翻・複>絵本隅田川両岸一覧, , 北斎の狂歌絵本, , , 1988, メ3:240, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27937 | <翻・複>潮来絶句集, , 北斎の狂歌絵本, , , 1988, メ3:240, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27938 | 信濃の狂歌 (四十三), 浅岡修一, 川柳しなの, 538, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27939 | 信濃の狂歌 (四十四), 浅岡修一, 川柳しなの, 539, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27940 | 信濃の狂歌 (四十五), 浅岡修一, 川柳しなの, 540, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27941 | 信濃の狂歌 (四十六), 浅岡修一, 川柳しなの, 541, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27942 | 信濃の狂歌 (四十七), 浅岡修一, 川柳しなの, 543, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27943 | 信濃の狂歌 (四十八), 浅岡修一, 川柳しなの, 544, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27944 | 信濃の狂歌 (四十九), 浅岡修一, 川柳しなの, 546, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27945 | 信濃の狂歌 (五十), 浅岡修一, 川柳しなの, 547, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27946 | 信濃の狂歌 (五十一), 浅岡修一, 川柳しなの, 548, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27947 | 信濃の狂歌 (五十二), 浅岡修一, 川柳しなの, 549, , 1988, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
27948 | 東北大学附属図書館所蔵 仮名草子書誌解題目録稿, 菊田茂男 高橋清隆, 日本文芸論叢, 6別, , 1988, ニ00562, 近世文学, 小説, , |
27949 | 「牡丹灯記」受容の系譜 (二), 太刀川清, 長野県短期大学紀要, 43, , 1988, ナ00050, 近世文学, 小説, , |
27950 | 落語の祖・安楽庵策伝, 関山和夫, 日本及日本人, 1590, , 1988, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |