検索結果一覧

検索結果:98524件中 41101 -41150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41101 蕪村の「ほととぎす平安城を筋違に」, 石井庄司, 俳文学研究, 23, , 1995, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41102 ゆく春や, 村瀬和子, 宝生, 44-4, , 1995, ホ00050, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41103 蕪村句の「不動堂」, 松本節子, 俳文学研究, 23, , 1995, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41104 貴船の社燈消ゆるとき, 村瀬和子, 宝生, 44-3, , 1995, ホ00050, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41105 資料紹介 蕪村「おちこち」句寸釈―架蔵『短冊帳』自筆短冊の本文から, 山岡照, 国語教育研究, 38, , 1995, コ00620, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41106 与謝蕪村筆 朧月画賛, 小林忠, 国華, 1195, , 1995, コ01295, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41107 蕪村翁文集注釈 4―芭蕉堂再興記(1), 谷地快一, 東洋, 32-3, , 1995, ト00550, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41108 蕪村翁文集注釈 5―芭蕉堂再興記(2), 谷地快一, 東洋, 32-6, , 1995, ト00550, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41109 平安二十歌仙 輪講(十九)―(第九 出替の巻・承前), 岸本均 大村敦子 浜千代清, 俳文学研究, 23, , 1995, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41110 平安二十歌仙 輪講(二十)―(第十 忠臣の老の巻・承前), 竹内千代子 上田憲子 小林孔, 俳文学研究, 24, , 1995, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41111 風状「除元集」瞥見―蕪村と呑獅, 藤田真一, 享保宝暦俳諧集(早稲田大学資料影印叢書国書篇月報), 41, 月報47, 1995, イ9:69:42, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41112 <翻> 寛保四年宇都宮歳旦帖, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41113 <翻> 明和辛卯春, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41114 <翻> 此ほとり一夜四歌仙 全, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41115 <翻> 安永三年春帖, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41116 <翻> むかしを今 全, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41117 <翻> たまも集, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41118 <翻> 芭蕉翁付合集 上下, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41119 <翻> 安永四年春帖, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41120 <翻> 夜半楽, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41121 <翻> 新花摘, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41122 <翻>俳諧 もゝすもゝ 全, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41123 <翻> 花鳥篇, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41124 <翻> 俳諧関のとびら, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41125 <翻> 花のちから 全, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41126 <翻> から檜葉 上下, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41127 <翻> 兵庫連中蕪村追慕摺物(仮題), , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41128 <翻> 夜半翁三年忌追福摺物(仮題), , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41129 <翻> 師翁大祥忌追福俳諧独吟脇起, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41130 <翻> 雪の光, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41131 <翻> 常盤の香, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41132 <翻> 『大来堂発句集』蕪村追悼句抜書, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41133 <翻> 金福寺蔵俳諧資料蕪村追悼句抜書, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41134 <翻> 蕪村関係俳諧摺物, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41135 <翻> 其雪影, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41136 <翻> あけ烏 全, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41137 <翻> 写経社集 全, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41138 <翻> 続明烏, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41139 <翻> 五車反古, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41140 <翻> 新雑談集, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41141 <翻> 几董初懐紙, , 蕪村全集, 7, , 1995, ニ3:609:7, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41142 かな書きの詩人たち, 大岡信, 蕪村全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41143 花の「何?」, 林望, 蕪村全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41144 蕪村の句に出会った頃, 山田みづえ, 蕪村全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41145 「夜半楽」小見, 嶋中道則, 蕪村全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41146 蕪村と龍草廬, 藤田真一, 蕪村全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41147 蕪村を見る目の変化, 有馬朗人, 蕪村全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41148 平井家旧蔵春帖等一覧, 上野洋三, 大阪俳文学研究会会報, 29, , 1995, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41149 横山湖静小攷(三), 可美古荘主, 俳諧静岡, 35, , 1995, ハ00005, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
41150 康工編『俳諧百一集』の板木について, 石川了, 大妻女子大学紀要(文系), 27, , 1995, オ00462, 近世文学, 連歌・俳諧, ,