検索結果一覧

検索結果:98524件中 43451 -43500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
43451 <翻> 誹諧百貫樋, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43452 <翻> つくりとり, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43453 <翻> ふてりきし, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43454 <翻> 誹諧器新集, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43455 <翻> 誹諧〓 十四編, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43456 <翻> 日ほんの鳥, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43457 <翻> 誹諧〓 十五編, , 江戸座高点雑俳集2(雑俳集成), 3-4, , 1996, ニ3:402:29, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43458 <翻> 紫苑艸 初篇上, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43459 <翻> たねおろし 七篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43460 <翻> 五万才 初篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43461 <翻> 俳諧〓 十六篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43462 <翻> もゝ鵆, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43463 <翻> 五万才 二篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43464 <翻> 五万才 三篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43465 <翻> 五万才 四篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43466 <翻> 五万才 五篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43467 <翻> 俳諧〓 十七篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43468 <翻> 俳諧〓 十八篇, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43469 <翻> 三目錐, , 江戸座高点雑俳集3(雑俳集成), 3-5, , 1996, ニ3:402:30, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
43470 狂歌滴瀝 二, 中野真作, 羽衣学園短期大学研究紀要, 32, , 1996, ハ00101, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43471 信濃の狂歌(一一八), 浅岡修一, 川柳しなの, 639, , 1996, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43472 信濃の狂歌(一一九), 浅岡修一, 川柳しなの, 640, , 1996, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43473 信濃の狂歌(一二○), 浅岡修一, 川柳しなの, 641, , 1996, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43474 信濃の狂歌(一二一), 浅岡修一, 川柳しなの, 642, , 1996, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43475 信濃の狂歌(一二二), 浅岡修一, 川柳しなの, 643, , 1996, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43476 信濃の狂歌(一二三), 浅岡修一, 川柳しなの, 644, , 1996, セ00340, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43477 『狂歌咄』収載歌をめぐって, 花田富二夫, 芸能文化史, 14, , 1996, ケ00118, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43478 自然軒鈍全の狂歌詠作の時期―伝記的事項を中心に, 光井文華, 武庫川国文, 47, , 1996, ム00020, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43479 <翻> 興歌牧の笛, , 近世上方狂歌叢書, 23, , 1996, ニ2:142:23, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43480 <翻> 狂歌春の光, , 近世上方狂歌叢書, 23, , 1996, ニ2:142:23, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43481 <翻> 酔中雅興集, , 近世上方狂歌叢書, 23, , 1996, ニ2:142:23, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43482 <翻> 興歌老の胡馬, , 近世上方狂歌叢書, 23, , 1996, ニ2:142:23, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43483 <翻> 狂歌ことはの道, , 近世上方狂歌叢書, 23, , 1996, ニ2:142:23, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43484 <翻> 狂歌無心抄, , 近世上方狂歌叢書, 23, , 1996, ニ2:142:23, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43485 朱楽菅江の「転向」と改革後の狂歌, ロジャー・K・トーマス, うたの響き・ものがたりの欲望, , , 1996, イ0:579, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43486 なかなかの「ふつう」人―大田南畝について, 五嶋靖弘, 古典評論(第二次), 1, , 1996, コ01352, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43487 <翻・複> 大田南畝の逸詩・逸文―黒川真道旧蔵『玉〓遺筆抄』について, 池沢一郎, 明治大学教養論集, 290, , 1996, メ00050, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43488 <翻> <翻刻>『狂歌初心抄』, 小林勇, 神戸親和女子大学研究論叢, , 30, 1996, コ00359, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43489 『闇雲愚抄』諸本について, 菊地知子, 横浜共立学園紀要, 6, , 1996, ヨ00007, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43490 信州松本の書肆高美甚左衛門のみた「狂歌会」, 粕谷宏紀, 岩波講座日本文学史(月報), 9, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43491 <翻> 『繍像百人 狂謌弄花集』―(翻刻・上), 石川了, 大妻女子大学紀要(文系), 28, , 1996, オ00462, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43492 『繍像百人 狂謌弄花集』の成立とその意義―翻刻の解題にかえて, 石川了, 芸能文化史, 14, , 1996, ケ00118, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43493 <複> 狂歌七部集, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43494 <複> 芝居見立狂歌集, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43495 <複> 縫女追善集, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43496 <複> 狂歌江戸橋津久志, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43497 <複> 絵入 狂歌百年一首, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43498 <複> 狂歌新杓子栗 下, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43499 ソウル大学校中央図書館蔵狂歌資料目録, , 伝統と創造, , , 1996, イ0:595, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
43500 近世文学における忠誠と私情, 井口洋, 一七・一八世紀の文学(岩波講座日本文学史), 8, , 1996, イ0:568:8, 近世文学, 小説, ,