検索結果一覧

検索結果:69114件中 50351 -50400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
50351 芳賀矢一の国民道徳論―大正六年臨時教育会議を背景として, 高野裕基, 神道宗教, , 235, 2014, シ01023, 近代文学, 著作家別, ,
50352 記憶の街―三浦哲郎「忍ぶ川」の戦後, 笹尾佳代, 徳島大学国語国文学, , 26, 2013, ト00793, 近代文学, 著作家別, ,
50353 谷崎潤一郎『蓼喰ふ虫』におけるオリエンタリズム―「日本回帰」を再考して, グレゴリー・ケズナジャット, 同志社国文学, , 77, 2012, ト00340, 近代文学, 著作家別, ,
50354 中島敦«環礁»論―視座としての「真昼」, 杉岡歩美, 同志社国文学, , 77, 2012, ト00340, 近代文学, 著作家別, ,
50355 阿部知二「おぼろ夜の話」の生成―分裂・増殖する<他者>との葛藤, 田中裕也, 同志社国文学, , 77, 2012, ト00340, 近代文学, 著作家別, ,
50356 泉鏡花「龍潭譚」の表現について―<幼児の意識>をめぐって, 梅山聡, 東京大学国文学論集, , 9, 2014, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
50357 永井荷風『戯作者の死』論, 多田蔵人, 東京大学国文学論集, , 9, 2014, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
50358 芥川龍之介「開化の殺人」完成原稿について―揺れる“探偵小説”, 小谷瑛輔, 東京大学国文学論集, , 9, 2014, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
50359 <翻> 芥川龍之介「開化の殺人」完成原稿, 小谷瑛輔 多田蔵人, 東京大学国文学論集, , 9, 2014, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
50360 小川未明「白刃に戯る火」論―「童話作家宣言」の文学史的意義をめぐって, 渋谷百合絵, 東京大学国文学論集, , 9, 2014, ト00293, 近代文学, 著作家別, ,
50361 欲望する家族という悲喜劇―小島信夫「馬」論, 疋田雅昭, 長野県短期大学紀要, , 68, 2014, ナ00050, 近代文学, 著作家別, ,
50362 永代美知代の少女小説にみる<労働>, 有元伸子, 内海文化研究紀要, , 42, 2014, ナ00010, 近代文学, 著作家別, ,
50363 林芙美子の南京視察旅行, 陳亜雪, 内海文化研究紀要, , 42, 2014, ナ00010, 近代文学, 著作家別, ,
50364 宮沢賢治・見られることへの葛藤, 野口存弥, 日本近代文学館年誌資料探索, , 6, 2010, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50365 <翻> 葉山嘉樹著『淫売婦』書き込み本(日本近代文学館所蔵)について―併せて葉山嘉樹未発表書簡二通紹介, 浦西和彦, 日本近代文学館年誌資料探索, , 6, 2010, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50366 広津柳浪『異だね』をめぐる諸問題, 岡田豊, 日本近代文学館年誌資料探索, , 6, 2010, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50367 坪内逍遙作「俄仙人」狂言化の試み, 林和利, 東海能楽研究会年報, , 14, 2010, ト00087, 近代文学, 著作家別, ,
50368 大正十三年前後の井伏鱒二資料, 東郷克美, 日本近代文学館年誌資料探索, , 6, 2010, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50369 <翻>関東大震災前後の日記 小杉天外日記―(大正十二年八月一日~十二月三十一日), 山田友子, 日本近代文学館年誌資料探索, , 6, 2010, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50370 与謝野晶子作―鉄幹哀悼の短歌「寝園」をめぐって, 西村富美子, 東海学園言語・文学・文化, 13, 72, 2014, ト00041, 近代文学, 著作家別, ,
50371 <翻>関東大震災前後の日記 平山蘆江日記―(大正十二年八月一日~十二月三十一日), 山田友子, 日本近代文学館年誌資料探索, , 6, 2010, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50372 角田光代『紙の月』を読む―まやかしの<愛>とまやかしの<わたし>, 北出真紀恵, 東海学園言語・文学・文化, 13, 72, 2014, ト00041, 近代文学, 著作家別, ,
50373 噂の独り歩き, 川端香男里, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50374 おんみやうじ―日夏耿之介と阿藤伯海, 斎藤希史, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50375 <翻> 平林たい子とナップ―江口渙宛書簡にみる一九三一年の“熱い”夏, 岡野幸江, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50376 <翻> 漱石の修善寺の大患と坂元雪鳥「修善寺日記」―附 新資料・東新宛夏目鏡子書簡の翻刻, 長島裕子, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50377 武田泰淳『司馬遷』の成立, 井上隆史, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50378 上司小剣『東京』(四部作)の成立過程―上司小剣宛石井鶴三書簡の紹介, 荒井真理亜, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50379 中里介山の独身主義とセクシュアリティ―介山文庫と雑誌『独身』をめぐって, 紅野謙介, 日本近代文学館年誌資料探索, , 7, 2012, ニ00214, 近代文学, 著作家別, ,
50380 恋愛小説としての志賀直哉『濁つた頭』, 伊藤佐枝, 都大論究, , 51, 2014, ト00960, 近代文学, 著作家別, ,
50381 果てしない円環からの逃走―西村賢太「苦役列車」を読む, 疋田雅昭, 長野国文, , 22, 2014, ナ00064, 近代文学, 著作家別, ,
50382 <対談> 中原中也、その愛と魅力と謎, 川上未映子 穂村弘, 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50383 <講演>特集1 一九三〇年代と中原中也/中原中也の会・第18回大会 中原中也の歩みと「文芸復興」期, 鈴木貞美, 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50384 <対談>特集2 中原中也と若山牧水 中也と牧水―日本人にとっての故郷, 伊藤一彦 佐々木幹郎, 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50385 <講演> 青春のやうに悲しかった―中也と文夫、その友情の軌跡, 福島泰樹, 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50386 ソリタリ仮説と中原中也(承前), 月村敏行, 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50387 <翻> 高橋太華『雅俗日記』(明治二十五年)翻印と注釈(六)(完), 出口智之, 東海大学紀要:文学部, , 101, 2014, ト00080, 近代文学, 著作家別, ,
50388 野球の何を見たのか、野球に何を見たのか―中原中也と野球, 石川寛, 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50389 中原中也記念館 館蔵資料及び中原中也書誌目録―二〇一三年一月~一二月, , 中原中也研究, , 19, 2014, ナ00071, 近代文学, 著作家別, ,
50390 漱石における進化論の影響―『吾輩は猫である』を中心にして, 関根洋平, 東海大学日本語・日本文学研究と注釈, , 4, 2014, ト00086, 近代文学, 著作家別, ,
50391 『明暗』本文の<軋み>―「仕舞にお延はとうとう我を折った」(百十三)の解釈, 細谷博, 南山大学日本文化学科論集, , 14, 2014, ナ00291, 近代文学, 著作家別, ,
50392 夏目漱石「猫の墓」論―愛の円環, 猪野はるか, 東京女子大学日本文学, , 110, 2014, ト00265, 近代文学, 著作家別, ,
50393 物語の行方―『春昼・春昼後刻』にみる語りの紡ぐ新世界, 大場芳恵, 東京女子大学日本文学, , 110, 2014, ト00265, 近代文学, 著作家別, ,
50394 銀河鉄道の邂逅―道を説く人々, 下田幸江, 東京女子大学日本文学, , 110, 2014, ト00265, 近代文学, 著作家別, ,
50395 前理事長村崎凡人の短歌集成, 大伏春美 下田祐輔, 徳島文理大学文学論叢, , 31, 2014, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,
50396 <気分>をめぐる装置―岩野泡鳴「耽溺」を読む, 上田穂積, 徳島文理大学文学論叢, , 31, 2014, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,
50397 白門新柳記・秦淮艶品―清版と和刊本, 斎田作楽, 太平詩文, , 60, 2014, タ00051, 近代文学, 著作家別, ,
50398 丸山静の藤村論―国民文学論と作品論の狭間に, 中山弘明, 徳島文理大学文学論叢, , 31, 2014, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,
50399 「前奏曲」の詩人と作家―野上彰詩集『前奏曲』に堀辰雄との縁を読む, 大石征也, 徳島文理大学文学論叢, , 31, 2014, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,
50400 童謡(ワザウタ)の本分―金子みすゞに於ける“食べる/織る/書く”こと, 渡辺章夫, 徳島文理大学文学論叢, , 31, 2014, ト00805, 近代文学, 著作家別, ,