検索結果一覧

検索結果:69114件中 50801 -50850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
50801 <シンポジウム>太宰治―作品の舞台と風土 ツーリズムのなかの「富嶽百景」―太宰治と山梨, 滝口明祥, 文学・語学, , 211, 2014, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
50802 <シンポジウム>太宰治―作品の舞台と風土 太宰治の「東京」の使い方―織田作之助の「大阪」を補助線に, 斎藤理生, 文学・語学, , 211, 2014, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
50803 山川登美子の歌(10)―『花のちり塚』の構成、その編集意図についての模索(1), 越野格, 福井大学教育地域科学部紀要, , 4, 2014, フ00061, 近代文学, 著作家別, ,
50804 <翻>『幼年』別稿翻刻 「初めに闇」「薄明の漂ひ」「思ひ出の河」, 青木康彦, 福永武彦研究, , 10, 2014, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,
50805 『退屈な少年』論, 木下幸太, 福永武彦研究, , 10, 2014, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,
50806 少年・呪文・神話―「「夢みる少年の昼と夜」について」のための覚え書, 渡辺啓史, 福永武彦研究, , 10, 2014, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,
50807 『小説 風土』本文主要異同表 , 三坂剛, 福永武彦研究, , 10, 2014, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,
50808 西東三鬼研究―医療人とくに歯科医療人として詠んだ俳句を中心に, 北野元生, 仏教大学大学院研究紀要, , 42, 2014, フ00245, 近代文学, 著作家別, ,
50809 短歌と取り合わせ―子規『歌よみに与ふる書』を中心に, 中原幸子, 仏教大学大学院研究紀要, , 42, 2014, フ00245, 近代文学, 著作家別, ,
50810 <シンポジウム>太宰治―作品の舞台と風土 太宰治と鎌倉―パネル「作品の舞台と風土」をコーディネートした立場から, 島村輝, 文学・語学, , 211, 2014, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
50811 宮沢賢治ビブリオグラフィー 二〇一三年一月~一二月, 秋枝美保 天沢退二郎 安藤恭子 大沢正善 大島丈志 大塚常樹 岡村民夫 押野武志 小原敏男 栗原敦 小関和弘 沢田由紀子 杉浦静 千葉一幹 富山英俊 中路正恒 中地文 平沢信一 水野達朗 宮川健郎 宮沢哲夫 森本智子 山根知子 山本昭彦, 宮沢賢治研究アニュアル, , 24, 2014, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
50812 小学校・中学校・高等学校国語教科書に掲載されている宮沢賢治の作品(二〇一三年度現在), 宮川健郎, 宮沢賢治研究アニュアル, , 24, 2014, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
50813 宮沢賢治が「勉強」したアンデルセン童話本―「暗闇で毛を逆立てゝパチパチ火花を出す」猫をめぐって, 木村直弘, 宮沢賢治研究アニュアル, , 24, 2014, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
50814 研究ノート 風野又三郎の「大循環」とジェット気流, 白木健一 大江昌嗣, 宮沢賢治研究アニュアル, , 24, 2014, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
50815 研究ノート 「雨ニモマケズ」が教材になるとき―満州開拓青年義勇隊における<宮沢賢治>, 構大樹, 宮沢賢治研究アニュアル, , 24, 2014, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
50816 賢治の「越境」, 水野達朗, 宮沢賢治研究アニュアル, , 24, 2014, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
50817 横溝正史「蔵の中」論(その二)―同時代の主流文学の動きと、夢野久作「ドグラ・マグラ」から, 倉西聡, 武庫川国文, , 78, 2014, ム00020, 近代文学, 著作家別, ,
50818 恒藤法理学における「民族」概念の再定位―理論的形成場面に視軸を据えて, 久野譲太郎, 文化学年報/同志社大学, , 63, 2014, フ00280, 近代文学, 著作家別, ,
50819 清水幾太郎と戦後愛国心論争―一九五〇年代を中心に, 竹内加奈, 文化学年報/同志社大学, , 63, 2014, フ00280, 近代文学, 著作家別, ,
50820 産児調節・避妊・堕胎―谷崎潤一郎「卍」における隠された触感, 真銅正宏, 文化学年報/同志社大学, , 63, 2014, フ00280, 近代文学, 著作家別, ,
50821 太宰治「葉桜と魔笛」の一考察―「老夫人」の宿痾, 山田佳奈, 武庫川国文, , 78, 2014, ム00020, 近代文学, 著作家別, ,
50822 特集 「客人(まろうど)」 樺太から来た客人―『硝子戸の中』の「O」・太田達人, 橋川俊樹, 文学芸術, , 38, 2014, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
50823 特集 「客人(まろうど)」 <招かれざる客>の正体―三島由紀夫「橋づくし」の「アイロニイ」, 深津謙一郎, 文学芸術, , 38, 2014, フ00305, 近代文学, 著作家別, ,
50824 <講演>基調報告1 井上ひさしと森鴎外, 佐藤嗣男, 文学と教育, , 218・219, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50825 ゼミナール 井上ひさし「夢の裂け目」, 椎名伸子, 文学と教育, , 218・219, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50826 ゼミナール 森鴎外「高瀬舟」, 夏目武子, 文学と教育, , 218・219, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50827 ゼミナール 森鴎外『最後の一句』を読む―思索と行為と―不可能を可能にするために, 橋本伸弥, 文学と教育, , 218・219, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50828 井上ひさし「父と暮らせば」をめぐって(下), 井筒満, 文学と教育, , 218・219, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50829 声なき声が聞こえるか―井上ひさし『少年口伝隊一九四五』を読む, 中野斉子 荒川由美子, 文学と教育, , 220, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50830 井上ひさし『紙屋町さくらホテル』の印象の追跡, 岩崎晴彦, 文学と教育, , 220, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50831 基調報告 「井上ひさしと森鴎外」 異端の文学・井上ひさし―対話の回復と自発的中間組織の創出を, 佐藤嗣男, 文学と教育, , 221, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50832 ゼミナール 森鴎外「寒山拾得」―“冬の時代”の鴎外文学, 高沢健三, 文学と教育, , 221, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50833 哲学者藤岡蔵六と芥川龍之介, 高重久美, 文学史研究/大阪市立大学, , 54, 2014, フ00350, 近代文学, 著作家別, ,
50834 <再録> 鴎外の短歌一首と「ぢいさんばあさん」を読んで, 山上英男, 文学と教育, , 221, 2014, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
50835 矢沢あい「ご近所物語」における若年女性のセグメント化と「少女」の再構築, 杉本章吾, 文芸言語研究(文芸篇), , 65, 2014, フ00465, 近代文学, 著作家別, ,
50836 村山知義の転向小説(2)―「母の手紙」「女史」「劇場」, 尾西康充, 三重大学日本語学文学, , 25, 2014, ミ00025, 近代文学, 著作家別, ,
50837 「無名作家の日記」解説にかえて, 片山宏行, 文芸もず, , 15, 2014, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
50838 芥川龍之介の死, 片山宏行, 文芸もず, , 15, 2014, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
50839 「成瀬正一日記」は語る(3)―アメリカ留学前後, 石岡久子, 文芸もず, , 15, 2014, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
50840 菊池寛と郷里―菊池寛残影, 大西良生, 文芸もず, , 15, 2014, フ00489, 近代文学, 著作家別, ,
50841 二つの近未来小説―菊池幽芳『己が罪』と趙重桓『双玉涙』比較, 全美星, 文芸論叢(大谷大学), , 83, 2014, フ00510, 近代文学, 著作家別, ,
50842 阿部次郎著作年譜・書評書誌, 大森一彦, 文献探索, , 26, 2014, フ00561, 近代文学, 著作家別, ,
50843 北村透谷参考文献・略年譜, 鈴木一正, 文献探索, , 26, 2014, フ00561, 近代文学, 著作家別, ,
50844 永山則夫年譜・著作目録・参考文献目録, 国松春紀, 文献探索, , 26, 2014, フ00561, 近代文学, 著作家別, ,
50845 特集 熊本の文学2 上林暁の<熊本>―「梧桐の家」を中心に, 道園達也, 方位, , 31, 2014, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,
50846 特集 熊本の文学2 遠藤周作『鉄の首枷 小西行長伝』論, 三木サニア, 方位, , 31, 2014, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,
50847 特集 熊本の文学2 河野裕子論(2)―セクシャル・クオリティーとイクオリティー, 大坪利彦, 方位, , 31, 2014, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,
50848 特集 熊本の文学2 今村葦子『ふたつの家のちえ子』論(下)―作者の生い立ちからの考察 作品後半を中心に, 堀畑真紀子, 方位, , 31, 2014, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,
50849 特集 熊本の文学2 『草枕』那美さんのモデル再考―菅虎雄の妹順のこと, 西川盛雄, 方位, , 31, 2014, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,
50850 特集 熊本の文学2 <研究ノート>漱石に関する二つの資料―漱石の診断書・山川信次郎のその後, 村田由美, 方位, , 31, 2014, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,