検索結果一覧
検索結果:25168件中
5051
-5100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5051 | 藤村のこと(昭和二十四年発表), 武林無想庵, 風雪, 4, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5052 | 藤村の日常から思い浮ぶまま―interest―, 島崎静子, 風雪, 3, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5053 | 藤村の日常から思い浮ぶまま―きもの―, 島崎静子, 風雪, 4, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5054 | 私の藤村像, 長坂きくじ, 風雪, 4, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5055 | 藤村と故郷の関係, 腰原哲朗, 風雪, 4, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5056 | 旧主人, 榎本隆司, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5057 | 『旧主人』と木村夫妻, 青山なを, 風雪, 4, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5058 | 破戒, 伊豆利彦, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5059 | 『破戒』をめぐつて, 八木良夫, 同志社国文学, 1, , 1966, ト00340, 近代文学, 小説, , |
5060 | 『破戒』の自伝的傾向―『破戒』の発想(2)―, 田中富次郎, 信州大学教養部紀要, 1, , 1966, シ00980, 近代文学, 小説, , |
5061 | 藤村晩年の七年―「東方の門」論へのアプローチ―, 水本精一郎, 長崎造船大学研究報告, 7, , 1966, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
5062 | 並木・春, 野村喬, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5063 | 幼きものに・力餅, 鳥越信, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5064 | エトランゼェ・仏蘭西紀行・桃の雫, 渋川驍, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5065 | 家・新生, 進藤純孝, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5066 | 「新生」成立の契機, 和田謹吾, 言語と文芸, 45, , 1966, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
5067 | 再び「私小説」について(六)―「新生」の問題―, 大西忠雄, 天理大学学報, 52, , 1966, テ00180, 近代文学, 小説, , |
5068 | 島崎藤村―その一側面―「新生」をめぐつて―, 佐藤泰正, 国文学研究(梅光女学院), 2, , 1966, ニ00420, 近代文学, 小説, , |
5069 | 伸び仕度・嵐, 山室静, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5070 | 夜明け前(一), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-7, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5071 | 夜明け前(二), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5072 | 夜明け前(三), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-9, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5073 | 夜明け前(四), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5074 | 夜明け前(五), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5075 | 夜明け前(六), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-12, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5076 | 歴史と文学(夜明け前・参考1), 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 31-7, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5077 | 「大黒屋日記抄」の印象(夜明け前・参考2), 島崎蓊助, 国文学解釈と鑑賞, 31-7, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5078 | 木曾山の生いたち(夜明け前・参考3), 所三男, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5079 | 木曾街道の問屋制度と馬篭宿(夜明け前・参考4), 児玉幸多, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5080 | 島崎家の系譜(夜明け前・参考5), 所三男, 国文学解釈と鑑賞, 31-9, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5081 | 『夜明け前』と幕末維新期の国学(夜明け前・参考6), 大久保正, 国文学解釈と鑑賞, 31-9, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5082 | 「夜明け前」の方法(夜明け前・参考7), 和田謹吾, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5083 | 両部神道の成立と実態(夜明け前・参考8), 柳川啓一 薗田稔, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5084 | 夜明け前(夜明け前・参考9)―教材としての長篇小説―, 平岡敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5085 | 王政復古から文明開化へ(夜明け前・参考10), 大江志乃夫, 国文学解釈と鑑賞, 31-12, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5086 | 歴史小説としての「夜明け前」批判, 伊東一夫, 国文学, 11-2, , 1966, コ00940, 近代文学, 小説, , |
5087 | 夜明け前・東方の門, 松原純一, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5088 | 菊池重三郎著『馬篭―藤村先生のふるさと』, 猪野謙二, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5089 | 山崎斌著『藤村の歩める道』, 伊東一夫, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5090 | 島崎蓊助著『父藤村と私たち』, 和田謹吾, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5091 | 島崎静子著『藤村の思ひ出』, 板垣直子, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5092 | 瀬沼茂樹著『評伝島崎藤村』, 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5093 | 川副国基著『島崎藤村』, 田中保隆, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5094 | 木枝増一著『島崎藤村』, 浅井清, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5095 | 亀井勝一郎著『島崎藤村論』, 荒正人, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5096 | 猪野謙二著『島崎藤村』, 水谷昭夫, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5097 | 伊藤信吉著『島崎藤村』, 重松泰雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5098 | 平野謙著『島崎藤村』, 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5099 | 渋川驍著『島崎藤村』, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |
5100 | 三好行雄著『島崎藤村論』, 越智治雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 近代文学, 小説, , |