検索結果一覧

検索結果:69114件中 51001 -51050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
51001 中上健次没後二十年記念特集号 健次少年の創作「帽子」をめぐって, 守安敏司, 熊野誌, , 59, 2012, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51002 演劇創造の方法―芥川龍之介『藪の中』の変換法, 二瓶浩明, 愛知県立芸術大学紀要, , 43, 2014, ア00080, 近代文学, 著作家別, ,
51003 随筆集索引―『書物の心』・『枕頭の書』・『別れの歌』, 木下幸太 小笹健太 三坂剛 青木康彦 松木文子 寺沢孝子, 福永武彦研究, , 10, 2014, フ00182, 近代文学, 著作家別, ,
51004 中上健次没後二十年記念特集号 没後二十年の中上健次―遺作『軽蔑』と竹原秋幸, 高沢秀次, 熊野誌, , 59, 2012, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51005 中上健次没後二十年記念特集号 中上健次『千年の愉楽』と上田秋成『雨月物語』「蛇性の淫」, 山崎泰, 熊野誌, , 59, 2012, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51006 中上健次没後二十年記念特集号 中上健次と熊野大学俳句部―健次が言わなかったこと, 谷口智行, 熊野誌, , 59, 2012, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51007 <インタビュー>中上健次没後二十年記念特集号 向井隆さんに聞く・中上健次に同行したアメリカ横断紀行のことなど, 辻本雄一 向井隆, 熊野誌, , 59, 2012, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51008 佐藤春夫、新発見作品「悪女礼讃」と「わが食生活」, 辻本雄一, 熊野誌, , 60, 2013, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51009 佐藤春夫の<帰郷日誌>, 三峪さわ代, 熊野誌, , 60, 2013, ク00043, 近代文学, 著作家別, ,
51010 南方熊楠と『聊斎志異』, 高陽, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51011 Herrick as a Natural Historian―Examination of word-of-mouth traditions and relationship with Kumagusu Minakata, 古河美喜子, 研究紀要(秋田工業高専), , 49, 2014, ア00230, 近代文学, 著作家別, ,
51012 川端康成文学におけるジョイスの影響と自由連想―「水晶幻想」を中心に, メベッド・シェリフ, アカデミア, 95, 328, 2014, ア00223, 近代文学, 著作家別, ,
51013 ウズベキスタン伝存の西徳二郎書簡をめぐって, 木村暁, 東京外大アジアアフリカ言語文化研究, , 88, 2014, ア00300, 近代文学, 著作家別, ,
51014 佐藤春夫と一九一〇年代(四)―ニーチェ・鴎外・大石誠之助との関わりをめぐって, 石崎等, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51015 <未完>と「探偵小説」―芥川龍之介「未定稿」論, 栗田卓, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51016 岡倉覚三の英文著作―明治維新観を中心として, 清水恵美子, 五浦論叢, , 21, 2014, イ00056, 近代文学, 著作家別, ,
51017 諧謔と風刺の館―小栗虫太郎『黒死館殺人事件』論, 松田祥平, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51018 「無記名の存在」をめぐって―渋沢龍彦「撲滅の賦」論, 大塚祐未, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51019 名前はいかに抹消されるか―山田風太郎『甲賀忍法帖』論, 大谷慎一郎, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51020 映画「砂の器」は小説をどう補修したか, 藤井淑禎, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51021 言葉・アイデンティティ・他者―赤染晶子「乙女の密告」論, 疋田雅昭, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
51022 芥川龍之介の『蜘蛛の糸』について―異郷訪問譚としての解釈, 大喜多紀明, 国語論集, , 11, 2014, コ01558, 近代文学, 著作家別, ,
51023 アニメーション映画『千と千尋の神隠し』にみられる二重の異郷訪問譚構造について―ミハイ・ポップの「裏返し」モデルを適用した場合, 大喜多紀明, 国語論集, , 11, 2014, コ01558, 近代文学, 著作家別, ,
51024 <裸体をもつてほこる>詩人―武者小路実篤における<詩>の成立, 亀井志乃, 国語論集, , 11, 2014, コ01558, 近代文学, 著作家別, ,
51025 <講演> 『しろばんば』における語り―過去を素材に再構成するということ, 小田島本有, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51026 中国における『天平の甍』と『敦煌』の受容状況, 蔡慧頴, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51027 埋蔵/発見される異民族の歴史―「『楼蘭』『敦煌』」論, 尹芝汐, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51028 “鳩”に見る井上靖の精神遍歴, 何志勇, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51029 井上靖と<中国>について考える―問題提議のための試論, 西座理恵, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51030 私は自分一人のために光を追ふ貪欲な蛾である, 黒田佳子, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51031 「かりそめ、仮初、苟且」―詩集『傍観者』を読む, 瀬戸口宣司, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51032 井上靖研究動向―平成十六年一月~二十年十二月, 高木伸幸, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51033 井上靖参考文献目録―平成十六年一月~二十年十二月, 山田哲久, 井上靖研究, , 13, 2014, イ00084, 近代文学, 著作家別, ,
51034 童謡「赤い靴」のモデルについて, 福地順一, 国語論集, , 11, 2014, コ01558, 近代文学, 著作家別, ,
51035 『那須辰造文庫目録』の完成―神奈川近代文学館収蔵文庫目録18, 高原二郎, 神奈川近代文学館年報, , 2012, 2013, カ00451, 近代文学, 著作家別, ,
51036 新収資料紹介 室生犀星『木洩日』第七章「信濃夕栄」草稿, 杉浦静, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 7, 2014, オ00464, 近代文学, 著作家別, ,
51037 人間の学としての社会学 3―社会理論と和辻哲郎『人間の学としての倫理学』, 犬飼裕一, 北海学園大学学園論集, , 159, 2014, カ00170, 近代文学, 著作家別, ,
51038 人間の学としての社会学 4―社会理論と和辻哲郎『人間の学としての倫理学』, 犬飼裕一, 北海学園大学学園論集, , 160, 2014, カ00170, 近代文学, 著作家別, ,
51039 夏目漱石をめぐる金沢の人びと―米山保三郎・横地石太郎・桜井房記・長谷川貞一郎・黒本植・友田鎮三・大幸勇吉・池田菊苗・藤岡作太郎, 増山仁, 金沢文化振興財団研究紀要, , 11, 2014, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
51040 <翻> 新資料 田島金次郎編「鏡花先生著作目録」(上), 穴倉玉日, 金沢文化振興財団研究紀要, , 11, 2014, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
51041 正田順太郎と尾小屋鉱山, 藪田由梨, 金沢文化振興財団研究紀要, , 11, 2014, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
51042 余録 鎌倉乃記(十一)―与謝野晶子・寛、そして鎌倉(六)―梅花の日(その三)―, 坂本俊雄, 鎌倉, , 116, 2014, カ00531, 近代文学, 著作家別, ,
51043 野鳥の俳人 六川水声―その2, 田中純子, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 48, 2014, カ00564, 近代文学, 著作家別, ,
51044 辻邦生、辻佐保子夫妻の別荘, 松家仁之, 軽井沢高原文庫通信, , 83, 2014, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
51045 <講演> 私が出会った作家たち, 小島千加子, 軽井沢高原文庫通信, , 84, 2014, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
51046 余録 鎌倉乃記(十二)―与謝野晶子・寛、そして鎌倉(七)―梅花の日(その四)―, 坂本俊雄, 鎌倉, , 117, 2014, カ00531, 近代文学, 著作家別, ,
51047 滝廉太郎の音楽作品におけるキリスト教信仰の影響, 内海由美子, プール学院短期大学紀要, , 54, 2013, フ00260, 近代文学, 著作家別, ,
51048 「二百十日」論―鍛冶屋の山歩き, 大田垣裕子, プール学院短期大学紀要, , 54, 2013, フ00260, 近代文学, 著作家別, ,
51049 絵本における画像イメージと言語表現―宮沢賢治『注文の多い料理店』考, 西尾宣明, プール学院短期大学紀要, , 54, 2013, フ00260, 近代文学, 著作家別, ,
51050 岡本太郎『日本再発見―芸術風土記―』に関する一考察―新たな「日本文化」像構築の手段と狙い, 志賀祐紀, お茶の水女子大学人文科学研究, , 10, 2014, オ00571, 近代文学, 著作家別, ,