検索結果一覧

検索結果:195771件中 5101 -5150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5101 志賀文学における自然と人間, 高田瑞穂, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5102 志賀直哉と現代文学, 江藤淳, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5103 志賀文学の倫理性, 相良亨, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5104 『或る女』と『暗夜行路』, 佐伯彰一, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5105 有島武郎と里見〓, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5106 「背教文士」としての有島武郎, 佐古純一郎, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5107 『宣言一つ』の問題, 進藤純孝, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5108 有島武郎と北海道, 桑島昌一, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5109 有島文学の倫理性, 原田義人, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5110 武者小路実篤氏に訊く, 三好行雄 武者小路実篤, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5111 「和解」, 川口朗, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5112 『小僧の神様』, 草部典一, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5113 『山科の記憶』『邦子』, 勝山功, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5114 『灰色の月』, 遠藤祐, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5115 『死と其の前後』, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5116 『カインの末裔』『生れ出づる悩み』, 石丸久, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5117 「小さき者へ」, 長谷健, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5118 志賀直哉・有島武郎参考文献, , 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5119 大音寺前(二)(樋口一葉)―『たけくらべ』二―, 和田芳恵 関良一, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5120 舞姫(一)(森鴎外)―近代名作鑑賞二―, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5121 『みだれ髪』を読む(八)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
5122 現代詩(七), 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
5123 論文のテーマとしての「白樺」派―卒業論文を書く方々のために―, 坂本浩, 国文学解釈と鑑賞, 22-8, , 1957, コ00950, 近代文学, 一般, ,
5124 横町組(一)―『たけくらべ』樋口一葉 三―, 和田芳恵 関良一, 国文学解釈と鑑賞, 22-9, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5125 舞姫(二)(森鴎外)―近代名作鑑賞三―, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 22-9, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5126 『みだれ髪』を読む(九)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-9, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
5127 現代詩(八), 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 22-9, , 1957, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
5128 美登利(樋口一葉)―『たけくらベ』四―, 和田芳恵 関良一, 国文学解釈と鑑賞, 22-10, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5129 『みだれ髪』を読む(十)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-10, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
5130 現代詩(九), 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 22-10, , 1957, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
5131 打つや皷(樋口一葉)―『たけくらべ』五―, 和田芳恵 関良一, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5132 舞姫(三)(森鴎外)―近代名作鑑賞四―, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5133 『みだれ髪』を読む(十一)(与謝野晶子), 佐藤春夫, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
5134 日本派の人々―鑑賞俳句史(七)近代の部―, 加藤楸邨, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 俳句, ,
5135 現代詩(十), 伊藤信吉, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
5136 リアリズムの変遷, 坂本浩, 国文学解釈と鑑賞, 22-11, , 1957, コ00950, 近代文学, 一般, ,
5137 転換期のリアリズム, 椎名麟三, 文学, 20-6, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, ,
5138 覚書, 堀田善衛, 文学, 20-6, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, ,
5139 佐藤春夫«作家に聴く#8», , 文学, 20-8, , 1952, フ00290, 近代文学, 小説, ,
5140 木下順二«作家に聴く#20», , 文学, 22-8, , 1954, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
5141 現代演劇の諸問題(結)―ドラマにおけるリアリズム―, 山田肇, 文学, 26-3, , 1958, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
5142 「文芸」編集者として, 高杉一郎, 文学, 26-4, , 1958, フ00290, 近代文学, 一般, ,
5143 学芸自由同盟から「現実」まで, 田辺耕一郎, 文学, 26-4, , 1958, フ00290, 近代文学, 小説, ,
5144 昭和文学史序説, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 一般, ,
5145 プロレタリア文学運動 前史, 藤堂正彰, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 一般, ,
5146 「文戦」派の動向, 藤堂正彰, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 一般, ,
5147 「戦旗」派の動向―理論的過程から―, 吉本隆明, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 一般, ,
5148 近代芸術派(モダニズム文学)の系譜, 谷田昌平, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5149 旧世代の文学の動向, 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 小説, ,
5150 「文芸復興」と転向文学, 本多秋五, 国文学解釈と鑑賞, 23-1, , 1958, コ00950, 近代文学, 小説, ,